Ellyさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゼミの先生にずっとオススメされてて見れてなかった映画。これもホアキン・フェニックス作品とは驚き😳😳!

正直に書くと後半はわりと間延びしてて飽きちゃう。でも前半はセオドアがサマンサという未知の存在に出
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

本当は笑えないくらい限界だけど
JOKEとして辛い現実を笑い飛ばす。
怒りや不満が笑いに振り切っちゃうと
何もかもどうでもよくなるね。

普段必死で隠している残虐な部分をジョーカーが代弁・代行してくれ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

貧困が少なからず大きなテーマになっている映画は今年二作目。フロリダ・プロジェクトとも根底で繋がるところがある映画だなーと思った。

まず風景の圧力がすごい。同じような家屋の集合体は華麗でも荘厳でもない
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

チャーリーめちゃこわい。根源に漂ってるのはローズマリーの赤ちゃんだね。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・シャラメ、繊細で上品なイメージが定着していたので今回映画の中で大人しめな優男からびっくりするほどのイキり臆病クサれ野郎になるという転落ぶりがとてもよかった。あと脚の長さがおばけ。

流れと
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

私とウッディはとにかくアンディが好きすぎることがわかった🧸

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

せめてブラックじゃなくてブルーだったら良かったのかはわからない

友達が一筋の光だったのにそれさえも失ってしまうシャロンの行き場のなさがすごく辛くてもう、

時が経ってシャロンは強くなったけど、お母さ
>>続きを読む

オープニング・ナイト(1978年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

かつて世間を魅了した女優マートルはある舞台で「疲れた中年女性」という役を与えられ、始めの数日の舞台ではソツなく演じていたが他の共演役者・制作者たちはマートルが持つイノセントさが役を邪魔していることに気>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初は日常を描いた穏やかで間延びしたフランス映画と思いきや(でもやっぱりパリは風景が美しい……)どっこい……な映画でめちゃくちゃ好きなタイプの映画でした🙏🙏

登場人物がみんな魅力的で会話や仕草が愛お
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


公開当時「万引き家族」とテーマが似ている、というニュースを目にしてどんな映画だろうってずっと気になっていた作品。確かに貧しさが大きなテーマとして取り上げられている点は共通だった。

全てが痛々しくて
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.6

ジェレミーが一年間ずっとニューヨークのカフェにいてくれてよかった。エリザベスに帰って来られる場所があって、よかった。

ブルーベリーパイが食べたくなりました🥧

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

感性が乏しくて内容がわからなかった大賞を受賞してしまった……わかりやすいシナリオとか登場人物が好きな人は辛いかも😂原作があるらしいのでそれ読んでたらもっとわかったのかな……

絵がめちゃくちゃ綺麗でび
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.7

終始謎のテンションで進むの好きすぎる

アリソンめちゃミステリアスで好きだ〜

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

久しぶりの映画。劇場が異常に暑かったのもあるんだけど見終わるの本当にしんどかった。

何度止めても過剰摂取を繰り返してしまうニックの命のすり減らし方が辛かった。でもきっと本人には終わりが見えなくて仕方
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.6

みんなのレビューで見た通りトムホランドくんめっちゃかわいい笑 🥰 個人的にはトビー・マグワイアの不憫ピーターの方が好きだけど明るくて現代っ子なスパイダーマンもよいね🥰🥰

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

評判通り、たしかにヴェノムかわいい。かわいい、けど情報量多すぎて??な場面は多かったかも😂😂!笑 続編もあるとのことなので絶対見に行きたい!

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.1

1&2見たしどうせなら3まで見ちゃおう〜ということで鑑賞!!🙌

これ所謂無印時代の中で一番好きです😭
情報量がめちゃくちゃ多い!面白い!

1&2に続きますますピーターの市民サイドとヒーローサイドの
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.8

1見て面白すぎたので2も続けて鑑賞……🙌1でヒーローに覚醒して2で市民の自分とヒーローの自分の間で葛藤を抱く……って流れとてもよかったな🙆‍♀️

USJのアトラクションで見たことあるヴィランが出てき
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

スパイダーバース見てとにかく見なきゃ……スパイダーマンの世界を知らなきゃ……!と思い始めてちゃんと実写のマーベル映画見ました🕷🕷🕷

今までただの頭ハッピー映画ジャンルだと思ってたことを後悔するくらい
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

初めてスパイダーマン関連の映画見たけどめちゃくちゃ面白かった…!初めて見たのに一気にスパイダーファミリーに入れてくれるスパイダーマンという総体まじすごいな…

新しいスパイダーマンの子がグラフィティと
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.9

小さい頃に見た予告がずっと記憶の片隅に残っててこの前ようやく映画のタイトルを思い出せたので見た!

ロボットと人間は共存できるのか?というテーマ。不気味の谷のど真ん中にいる人造人間のティマが可愛ければ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

こういう2人組大好きすぎる……

いつも洋画見ると思うんだけどコミュニケーションのとり方好きだな。怒りを長続きさせないし、きちんと謝る所は謝るし、見ててスッキリする。

作品賞受賞に関して場外論争もあ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.7

Pulp Fictionでジョン・トラボルタにハマったのでデビュー作であり見てなかった名作シリーズのSaturday Night Fever鑑賞🥰本当に瞳が綺麗なのと脚の長さにびっくり笑

題名からず
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実は見ていなかった名作シリーズ。TOHO新宿でやってる午前十時の映画祭にて。タランティーノ監督の有名な作品ですが、映画を見るっている行為が本当に、めちゃくちゃに、楽しいんだって久々に感じた!!

オー
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.3

スティーブンキングの原作をはちゃめちゃにするのが好きなのかな???

今度はリメイクされる前のやつが見たい

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

見てなかった名作シリーズ。サブカル雑誌の映画特集で必ずと言っていいほど取り上げられるのでずっと見てみたかった!

アングラロックな雰囲気と、全編通してすべてがout of orderなのと、主人公の社
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと伝えきれなかったのでレビュー再度投稿。
原題”Out of Rosenheim”
邦題「バグダッド・カフェ」

ドイツのローゼンハイムという市からアメリカのバグダッドへ旅行でやって来て人生の小
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

友達が澤村伊智さん好きで鑑賞。

日本っぽいテーマでエンターテインメントホラーって感じ!音の効果が抜群でビクビクしながら見られて楽しかった🙌🙌

澤村伊智さんはししりばの家を知ってたから「家」を話の中
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.9

見た人は全員ケイト・ブランシェットに恋をしてしまうんじゃないか…?と思うくらいキャロルが素敵すぎる。情緒不安定なところとゆったりした喋り方たまらないですね…😢😢

そしてテレーズ〜!圧倒的かわいい〜!
>>続きを読む

彼が愛したケーキ職人(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

年内最後にまた恐ろしい映画に出会ってしまった…大好きな恵比寿ガーデンシネマにて。東京は今のところここしか上映してないっぽいです。

内容は
ケーキ/クッキーという簡単に口に運べる食べ物を通して恐ろしい
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.7

1990-2000の間にあちこちで起きた街中の新旧交代にまつわる恋愛話。

ほどよいもどかしさと会話のテンポの良さ!

全編通してメグ・ライアンがチャーミングすぎて楽しい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

フレディの命日に鑑賞

基本後列で観るのが好きなんだけどこの映画はほぼ最前列で観てよかったな〜と思った。観客が映るシーンとか一体化しちゃう。グッときちゃう。


あとめっちゃ関係ないけどEDの本人映像
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

ロビーボーイゼロ〜😭😭🙏🙏

ホテルが主題の映画大体最高説ある…小物・色遣いめちゃくちゃ好きだ…グスタフとゼロの師弟関係とてもよいし笑える場面もあるし🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

アガサ見たことあるなと
>>続きを読む

シークレット・エスケープ パリへの逃避行(2017年製作の映画)

4.0

Filmarksに登録されためちゃくちゃ嬉しい😭W座からの招待状公開収録時に鑑賞

めちゃくちゃ好きなタイプの映画で泣きそうになる寸前でずっと胸が詰まりながら見る感じの映画だった…

とにかく印象的な
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

面白すぎて逆に意味がわからないのでもう一回見ます…

予告を見たことあったのに劇場に観に行かなかったの悔しすぎる〜😭

ロビイストって職業初めて知った!

日日是好日(2018年製作の映画)

4.2

始めは「わ〜茶道やったわ〜裏千家懐かしいわ〜わ〜」ってほのぼのした気持ちで見てたのに後半で一気に泣かされた…

一年間だけ学校の課外活動で生半可に茶道をやった身なので所作の面倒くささとかすごくわかる〜
>>続きを読む