ロックストロンゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ロックストロンゴ

ロックストロンゴ

映画(409)
ドラマ(3)
アニメ(0)

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

4.6

学生から社会人になる人、もしくは新社会人におすすめの映画だと思います。環境が変わって不安だらけの時にこの映画を見て勇気付けられました。特にビリーの最後の台詞は今でも好きです。
そういう役だからと言われ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

5.0

スティーブ・カレルとケビンベーコンファンなのですが、この作品を見て、ライアン・ゴズリングを知りました。
予告でスティーブ走行中の車から降りるシーンで爆笑して、鑑賞に至りました。
劇中でライアンのファッ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.7

ジュディが故郷を離れるシーンと、ジュディの交通課配属初日の勤務後、自室で両親と電話するジュディの表情と気持ちに感情移入しちゃいました。
また、そのシーンの際にラジオから流れる曲が全て暗かったり、孤独を
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

5.0

ハリソンフォードがダムから飛び乗りるシーンだけが記憶に残っていたので鑑賞しました。
ちょい役でジュリアンムーアが出ていたり、ハリソンの同僚の医師がgleeのスー先生だったりと新たな発見もありました

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

ベンスティーラーのスケボーシーンを見るだけでもこの映画を観て良かった。と思えます。

吹替では絶対見ないでください。吹替はひどいジョークです

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

正直Ep.8より面白かった。
終盤、角川版里見八犬伝のラストのようにどんどん仲間が減っていくのが辛かったし、そこが良かった。

スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997年製作の映画)

5.0

ダースベイダーが、ルークにある事を告げる有名なシーンの事ですが、吹替と字幕だとそれぞれ違った良さがあると思います。
吹替だと、ベイダー役の大平透さんの声で、あのセリフが悲痛で切ない台詞に聞こえました。

ワン・モア・タイム(1989年製作の映画)

5.0

世界的超名作!!とは言わないのかも知れませんが、自分にとっては恋愛映画で1番好きな作品です。主人公のある選択によって誰も不幸にならずにフィナーレを迎え、素晴らしいメインテーマが流れながらのエンディング>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.9

1作目より、ティムバートン監督の世界観溢れる映画だと思いました

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

5.0

スパイダーマンの、トムホランドに惹かれてレンタルしたのに気づいたらマイケルキートンばかり目で追ってました

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

5.0

MCU映画で1番好きな映画です。
冒頭の潜入シーンは最初から最後までキャップがかっこいいです。
とにかくアクションシーンが満載でスカッとする作品です。
個人的な意見ですが他のマーベルヒーローのアイアン
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

ヨンドゥとドラックスが印象深かった映画です☺️
ドラックスが劇中何回も笑ってるように自分も笑ってしまいました。なぜか特に「マイニップー!!!(俺の乳首ー!」と
ヨンドゥの格好良いシーンなのに言ったある
>>続きを読む

オーロラの彼方に(1958年製作の映画)

3.8

バックドラフト+タイムリープ+サスペンスって感じでした

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても大好きな映画ですが、見終わった後すごく落ち込みます。
当時DVDで仕事前に見てしまい、仕事中も落ち込んでいました

ストーカー(2002年製作の映画)

5.0

ロビンウィリアムズ ファンなので鑑賞しました。
小さな田舎町の顔なじみのカメラ屋さんのおじさんによる歪んだ愛情の物語だと感じました

自分のロビンウィリアムズ のイメージが「優しいおじさん」という
>>続きを読む