くまぐろさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

くまぐろ

くまぐろ

映画(1113)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

色がすごい。
作業しながら見たので内容があまり入ってこず。アリス好きだしもっかい見直すかな。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

エルちゃんのお姫様姿が可愛くて(*´ェ`*)
幼い頃眠れる森の美女が好きでマレフィセントといえば怖い魔女のイメージ強かったのでちょっと驚いた。
あとアンジーの頬のコケ具合が気になった。

カーミットのどろんこ大冒険(2002年製作の映画)

3.2

カーミットが可愛い♡
お友達のヒキガエルも可愛くて癒やされた(*^^*)

変身(2005年製作の映画)

1.4

意味わかんなかった。東野圭吾だから少し期待したのに裏切られた。
些細なことでブチ切れる玉木宏が怖い。それだけかな。

1408号室(2007年製作の映画)

3.0

ホテルの曰く付きの部屋1408号室に泊まり怪奇現象に襲われる話
前半はビクビクしながら後半は若干なんじゃこりゃ(~o~)
キリスト教の教え?はよく理解できない…
主人公は支配人から56人も変死したって
>>続きを読む

デビル(2010年製作の映画)

3.0

ホラーだと思って鑑賞。
サスペンスでした。狭いエレベーターの中に閉じ込められ人が次々死んでいく。
そしてラストのお前だったのかー!?

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.8

語学学校に通っているのでシャシに自分を重ねて入り込んでしまいました。
英会話教室の仲間みんないい人。
最後のスピーチには耐えきれず泣いてしまいました。私もシャシのように自分の気持ちを伝えられるよう頑張
>>続きを読む

イースターラビットのキャンディ工場(2011年製作の映画)

3.0

もふもふうさぎとふわふわひよこに癒やされました。
キャンディ工場楽しそう!80

ザ・グリード(1998年製作の映画)

3.3

ベタなモンスターパニック物
触手キモすぎる。
古さは感じますが、十分楽しめました♡
続編あれば見たかったな…

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

2.0

ゲームが面白かったので期待しすぎたかも。
朽ち果てた住居とかの雰囲気は出てたけどストーリーが残念でした。

紙の月(2014年製作の映画)

2.4

年下男と不倫関係になるのがちょっと唐突すぎたかな。
ドラマの原田知世の方が好み。
大金は人を狂わせる。
恐ろしい。

高校教師(1993年製作の映画)

2.3

テレビドラマの方が断然いい
話の展開が急すぎてついていけないよ。

セカンドバージン(2011年製作の映画)

1.0

ナニコレ?(゜-゜)
ドラマは楽しんで見てました。
マレーシアロケの必要性がわからないし、回想シーンだらけで映画にする意味あったのかな(..)
唯一の癒しの深キョンの登場シーンも少ないし、時間の無駄で
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

4.0

ゆるい。おうちの内装や壁の色可愛い
上野樹里のフェッフェッフェッ笑い方がいい♡
見る人を選ぶ映画だと思うけど好き(*´ェ`*)70

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.0

あらすじ見て、アバウトタイムと同じ感じかなーと軽い気持ちで見始めたけど、何これすごくいいじゃない!!
過去は変えられない、どこにタイムスリップするかわからない、タイムスリップしたらすっぽんぽんだから主
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

3.5

走ってお喋りまでしちゃうゾンビに楽しませてもらいました(*^^*)
ラストも雑だけど、ゾンビ好きだからいいんです。
脳みそ食わせろー♡

スウィング・オブ・ザ・デッド(2012年製作の映画)

2.0

音楽が心地よくて何度も眠りに落ち、早戻ししてなんとか最後まで見れた。
うん…見る映画間違いました\(^o^)/
派手に事件も起こらず淡々とした映画苦手なので。ラストの車に籠城はリアルっぽくて良かったけ
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.3

主人公が恐ろしいほどポジティブ
下らないし、いちいち煩いけどなんか可愛くて憎めない。
見る人を選びそうな映画だけど、私は好きかな。
しおしおミロ この単語がお気に入り

お引越し(1993年製作の映画)

3.6

小学生が親の離婚と戦って向き合って大人になる話。
今と驚く位顔が変わってない田畑さん。
ラストのセーラー服の田畑さんがすっかり大人びてて良かった良かった。
三角のダイニングテーブルオシャレ☆

口裂け女2(2008年製作の映画)

3.0

1は見てません。タイトルからB級の下らないホラーだと思って見たけど意外とまともなサスペンスでした。
口裂け女がどんな風に生まれたかを描いた話。
見終わって怖いより可哀想という気持ちが強く残りました。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.5

前編ほど面白くはなかった。
柏木君は思春期の子ってこんな感じだよね。
まつこちゃんと家族が可哀想。

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.5

親友夫婦の子どもを嫌いな男と育てる話
ソフィーが演技っぽくなく自然体で可愛かった♡
うんちもするし可愛いだけじゃ子育てはできないと思うけど、赤ちゃんて見てて幸せになるー♡
こんな家庭築きたいな

エクトプラズム 怨霊の棲む家(2009年製作の映画)

3.4

GyaOで無料視聴
おうちに何かいる!実話を元にした話
始まってすぐ体を切り刻むシーンがあり、これは苦手なスプラッタかしらと怯えましたが、そこまでグロくなくて一安心。直視できないシーン1つありましたけ
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーで。
登場人物みんな目力がすごい。
市川みわこの地面を這うシーン怖い。
裁判がどうなるか来週の後編も楽しみ。

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

3.8

青春ですな
エレペイジ可愛らしい。
何かに熱中するパワフルな女の子見ると元気が出てイイ!
リングDJ?みたいな人がオチャメで癒やされた。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

1.5

さくらんの時も思ったけど、この監督の赤の使い方がキライ。りりこの部屋も何もかもガチャガチャで見ててしんどい。
たまに出てくる女子高生たちうるさい。
沢尻エリカは潔く脱いでた。
蜷川実花と沢尻エリカが好
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.9

ネタバレ見てから鑑賞。
あっちゃん可愛い♡ポニテに萌えた。この人は昭和がよく似合う。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.5

下ネタ激しいけど、笑った笑った。
お父さんが家族を楽しませるためにがんばるけど、空回りし続けちゃう。
牛のシーン特に好きかも。
ポップコーン食べながらダラダラ見るのがオススメ!

略奪愛(1991年製作の映画)

3.0

同僚の婚約者を好きになって不倫しちゃう話。
黒木瞳と萬田久子のキャットファイトが何だか可笑しくて笑いが止まらなかった。
黒木さんメンヘラ役がお上手で。ラストシーンも狂った感じがイイね♡
そしてエンディ
>>続きを読む

ロボドッグ(2014年製作の映画)

1.4

とてつもなく面白くなかった。
ネコロボが空を飛ぶ?浮くシーンで少し笑った位。
コメントに困る映画でした。