クリスケイさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クリスケイ

クリスケイ

映画(424)
ドラマ(1)
アニメ(0)

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

相変わらずスピード感のある
爽快なアクションだったが
もう少し
キングスマンキングスマン
してほしかった!

そして確実にバロン・ジモが
出てたんだけど笑笑
気づいたのは自分だけだろうか💧

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

3.8

「スマホ脳」って本を
思い出したwww

インターネットは
エキサイティングだけど
ほとんどドーパミン的な
幸福しかもたらさないから
使い方によっては
欠乏感を助長しちゃうのかな

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

なんか、心地が良く
見たあと
少し幸せな気持ちになった。
途中すごく笑うシーンや
超いい雰囲気の長回しがあり
見入ってしまった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

途中から
ハンドパワー使いすぎて
マトリックスが
Mr.マリックに見えてきた💧

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

ミステリアスな展開と
マッケンジーの美しさに
最後までドキドキが
止まらなかった

マトリックス(1999年製作の映画)

-

リハビリを兼ねてIMAX鑑賞
大体の設定しか
覚えてなかったから
めちゃくそ楽しめた!
偉大な映画はいつ見ても
ワクワクするのだな。
新作も楽しみや

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

完全にキャストに引かれて
見たけど
とてもテンポ良く
最後の最後まで楽しめた!

ライアン・レイノルズの
ユーモアは相変わらず最高や

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

結果、人が人を想う感情って
いろんなファクターが混ざり
複雑だよなー。

原始時代より
社会規範しっかりしてるから
感情のまま進めない難しさも
あるのかもしれないが💧

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

注目されたい時
誰にも知られてない孤独
注目された時の
誰にでも知られてる孤独

結局、自分がまず
自分の友達として
自分自身を認めてあげないと
結局、孤独は続くのかもしれない

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

ディズニーのCGアニメも
ここまで
進化したかというくらい
映像がめちゃくちゃ細かく
きれいだった🌸
テンポも良く楽しかった。
認知能力ばかり注目される
現代の風刺を感じる作品。

ディズニーのテーマ
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

近くで接することが
できる人のことほど
より知りたいと思った。
偏見や最初の印象で
勝手にイメージを持ち
ネット上の方程式に当てはめ
〇〇な人は〇〇と括ること
やっちゃいがちだけど

個人的に何が好き
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

真実はいつもひとつ…
ではなかった笑笑

今も昔も、人間社会は
自分の都合のいいように
物事を見て、記憶して
一部だけ切り貼りして
真実を創り出しているんだな
おもろい映画やった

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

フェーズ4作品の背景が
割と壮大すぎて
今までのフェーズ3までは
茶番だったのでは?と
感じてしまう笑笑
歳なのか、あまり前ほど
興奮しなくなってしまった

でも!マ・ドンソクと
アンジーが絡みまくっ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

あかん、めちゃ泣いた😭

この1人の主人公が
たくさんの人に愛されてる
フィクションの物語を見て
自分もたくさんの人に
愛されて生きてることを
改めて思い出し感謝した。

あと
永野芽郁ちゃんがまぶし
>>続きを読む

建築学概論(2012年製作の映画)

3.8

あーー切ない!!😭
主人公のばかやろー笑

ペ・スジ安定的に最高です😭
ヒロイン、ソンイェジンかと
思ったら違った💧

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

シンデレラの中で
一番好きかもしれない笑
全体的にラフでノリが良く
テーマ性も
昨今の自由な考え方で
ステレオタイプに
一石を投じる作品で新しい!

何より、シンデレラに
悲壮感がなく
とても自立して
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

IMAXもティモシーも
最高に綺麗だった!!最高!

しかし、話は序章なだけに
これから!ってとこで
終了wwずるい💧

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

駆け込みで
シリーズ最終作だけ
映画館で見れた!
すごい迫力で
今まで見てこなかったことを
少し後悔www
こういう映画を
ジェミニマンの時みたいに
ハイフレームレートで見たい

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

4.0

いつも笑わせられる
ムロツヨシに泣かされた😭
演技のチューニング
本当にうまいな💧

クリスチャンの自分としては
劇中の教会の方々の
自由さとノリの良さが
現実にも欲しいと思った笑笑
そして、敷地内で
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

バイクっていろんなところを
走行できるんだな、すごい。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

1話完結シリーズかと
勝手に思ってたが
すごく1の続きだった笑笑

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

-

20代をどう生きたら
ここに出てくるような
ダンディ大人たちみたいに
なれるんだろう。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キムタクって
更に格好良くなってないか💧

カメラワークとかピントとか
いろんな細かい演出で
最後までどうなる?って
思わされる楽しい作品だった

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

舞台挨拶やってたから見た。
柄本佑の演技が絶妙で
たくさん笑わせられた笑笑

結構リピーターも多そうで
何回か見ると
また面白くなる
作品なのかもしれない。

総理の夫(2021年製作の映画)

3.6

中谷さんの
美貌と演技にやられたのか
地味に感動した

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.7

「成功はゴミ箱の中に」読み
また見たくなったから
マックの店舗で
マック食いながら見てみた🤣

もはやGAFAMのMは
マクドナルドじゃないかと
思っちゃうくらい
世界に普及しているマックの歴史
レイ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

設定とかは面白いんだけど
主人公の動機に
共感できなかったり
なんか主人公を最後まで
好きになれなかった笑笑

そんで、ヒューさんを
カプセルの中に寝かせたら
もうウルヴァリンなんよ笑笑
たまにウルヴ
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.7

比べちゃいけないけど
日々の人間関係とか
今、嫌に思える問題も
こうした公害などに比べると
ちっぽけだなと思った。
日本の豪華俳優陣が出てて
迫力があった。

情報化社会で、自分で情報を
選ぶ時代にな
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

物語が結局、何に向かって
進んでるのかが
よく分からなかった💧

億男(2018年製作の映画)

3.7

年に1回は見たくなる作品
見るたびに気づきがある。
また本も読みたくなった。