むっむーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

むっむー

むっむー

映画(486)
ドラマ(19)
アニメ(0)

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.6

あれ?これ見たことある。
ここまでドラマでやってたやつかな?

人と人のぶつかり合い、よい

「君のせいじゃない」がグッとくる

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.6

たこさんいいやつかよ

ドリーはギリギリ愛されキャラ

二モとドリーで話が繋がったのがおもしろかった!

ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版(1978年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の原点と言われれば成程。

トロいが集団で来ると怖いやつ!

後半がすばらしくグロかった。
あとデパート貸切は昔からみんなの夢なんだなぁと実感。

無からこのゾンビ映画が作られたと思うとほん
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

おばあちゃんがナイスキャラすぎて好き
この一家にお世話になりたい
理一さん

5時から7時の恋人カンケイ(2014年製作の映画)

3.7

フランス文化すごい
日本人としてはえええ?ってなる瞬間が多かったし。
でも最後は文化より気持ちが大切なんだよね。

オリビアが美しすぎて反則だった

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.6

子供の頃から大好きな映画の一つ!

導入歌挿入歌がたまらなくいい
ワクワクする

道具もキャラも子供心をくすぐってくるし、ドジでチャーミングな登場人物が最高。
今見ても、今見るからこそ楽しい作品!

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

ダメだ!
なんだこの黄色い生物は!
カワイイ~~~!

メメント(2000年製作の映画)

3.8

難しいなぁ
逆から遡られると、私まで前向性健忘になったみたいになる。覚えられない。

浮き上がるはずの写真が消える冒頭が、まさにレナードの記憶そのもの。

ST赤と白の捜査ファイル(2015年製作の映画)

3.5

見てないと思ってたら、見てた。
2回目鑑賞😂

赤城さんのツンデレたまらん~
なんか感動するんだな

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.5

突っ込みどころはあっても、泣ける。
それがドラえもん。

のび太の性格がよく現れてる。

これがリメイク版なんだよって子供に教えたい作品。

恋の罪(2011年製作の映画)

3.3

怖い、ああ怖い

吹っ切れた人間の成れの果てを見た

そこに哲学はあっても美しさはなかった

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

ジュラシックパークの本来あるべきドキドキ感よ
それにしても結構ホラー

ティラノサウルスは最強!

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.7

スピードと強さが世界を救うこの感じ好きやわぁ
年齢は関係ない!!

プリシラ(1994年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ元気になる

苦労して罵りあってみんなで乗り越えてるんだなー
信念があって素敵

衣装も飽きない笑

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

私の中で最恐の映画に入るかもしれない。とにかく写真の裏の文字を見た瞬間にゾワァッてする。

マーニーがとっても美人で繊細なだけに、何が現実で何が非現実かわからなくなる。
とにかくあんなちゃんに伝えたい
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.8

こうして全てがつながるわけだ

男のjustice見せてもらった

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.5

人魚のくだりは好きなんだけど、どう考えても宣教師が弱い。こいつが強かったらおもしろかったのに、、ガタイはよかったのに、なぜだ、、
黒ひげも、弱くみえちゃうのほんと残念。

あとウィルとエリザベスが出な
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.3

アリエッティかわいいんだなぁ
翔くん素敵だし。
最後のシーンの翔くんとか透過率高すぎてそのまま背景になりそうなくらい儚かったから心配になったけど

斬新な発想でおもしろいけど、ジブリにしてはメッセージ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

名作。

90年代の作品とは思えない、この発想力。今見てもおもしろい。

音楽もいいし、展開もいい。
全てが美しい。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.6

1、2と見続けないと何のことかわからないし、見てても繋がりにくいから難しい映画ではあるんだなぁ

でもジャック・スパロウのキャラだけでグッとおもしろくなるのがパイレーツの狡いとこだね
アクションも普通
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.5

久々にこんなゴミ映画を見たな!
級も付け難いわ!

最初から最後までグロいだけで終わってチープ!チープなりに楽しみる点を盛り込んでくれてもよくない?

藁の楯(2013年製作の映画)

3.3

大沢たかおと藤原竜也のために作られた映画では

とことん正義かとことん悪か
ここまで気持ち悪く演技できるのは才能。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.5

個人的にはノリントンがアホくて好き。

それなりにアクションもあるけど、シリーズの根本には必ず愛を見せるように徹底されてるなって、何回も見てようやく気付く。
それが恋愛とかじゃなくて友情・家族愛だった
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.7

見るたびに、そういえばこうやって出会ったんでしたねって再確認してる気がする。

アクションや駆け引きが多いから、展開がよめても楽しめるのがこのシリーズのよさ。

正義感が強くて融通のきかない坊ちゃんタ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.1

暗くて何があってるのか謎だわ

プレデターの人間っぽさには毎度の敬服。なかなかニヤニヤしながら楽しめる

ヒート(1995年製作の映画)

3.9

銃しか使ってないのに、男らしさに溢れた映画だった

家族よりも恋愛よりも、最後は男の友情が勝つなんてやるせねえ~~
最後は高飛びしてほしかった…

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

まさにスクープ、スポットライトを当てるべき事件

紙面上のアクション映画に違いない

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

在イランアメリカ大使館人質事件、実際にあったこと。
こんなこと今まで知らなかったのかって驚愕。ひたすらに無知を感じた。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

ナイフがサクッといって、なんかアレ……

創造主は神ではない、

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

一生モノの贈り物
でもいらないですとか言えないよね
背負って生きてけよ

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.3

瞬き忘れるシリーズ

とにかくごついアクション
ごついごつい
これを見ずにアクション好きは語れない

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.9

超絶怒涛のショートムービー
繋がってるの?繋がってないの?
もーそんなの関係ねぇじゃんってなる

なんと28分、
なんとイギリスのオンライン公開により、無料鑑賞可能
見るしかないね