filmaholicさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

filmaholic

filmaholic

映画(1628)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

この世で俺/僕だけ(2014年製作の映画)

3.7

まったく話知らずにただ池松君やから観たいなぁと思ってやっと。
いやー、良すぎた!!!
また政治とカネかよって思ったけど..
ただ車盗んだら赤ちゃんおったってところから、ここまで発展するとは!
池松壮亮
>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

3.9

先に映像見たら犯人ほんとわかんないし、おもしろかった!さすが、原作良すぎる!!!

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.4

エドワードノートンの娘が生まれた時の話してる時の、
愛を感じなくなった
自分が愛になった

みたいなセリフがグッときた、
人生の中でこんな風に思える人ってどれほどいるんだろう。

あと、キーラの
(L
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

映像、音楽がやっぱりディズニーかな、最高でした!
ちゃんと朝、昼、夕方、夜って色味が違ってほんっとーに海が綺麗だった...
タトゥーもよかったなぁ!
ストーリーが最高峰でなくても、言いたいこと、学んだ
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

のぼうの城の原作の方、伊勢谷さんや満島真之介さんなど大野くん以外にも気になるキャストがいっぱいいたこと、中村義洋監督であること..色々重なって、観に行くつもりはなかったけど、番宣見すぎてすっごい興味持>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

う○ちと共に埋められたI phone。
サムライカット。
1週間履いたパンツ振り回す。
絵がうますぎ。
声出して笑っちゃった笑

何ていうかシングストリートでも思ったけど、こういうのって親は心配するだ
>>続きを読む

恋愛睡眠のすすめ(2006年製作の映画)

3.3

素敵だったけど、この二人や監督の世界観のファンでないと難しいかもしれない..でも映画ってそんなもん。わたしは好き。

藁の楯(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ひぃぃぃ、胸糞。ムナクソ!
松嶋菜々子の最後、永山絢斗、よかった。
藤原竜也も色々言われてるけど、演技が大げさとかただ叫んでるだけじゃなくて、もはやあの演技力が映像作品にはおさまりきらないくらい凄いっ
>>続きを読む

愛の小さな歴史(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

池松壮亮x光石研x中村映里子でとても楽しみにしていたけど...違ったなぁ。いや、この3人はやっぱりとても良かった。特に光石さん引き算だらけの演技というか..抜けてる様が悲しいくらいに素晴らしかった。>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.8

評判がよかったし、アヌシー賞や、四畳半見に行けなかったからと思い劇場へ。TOHO新宿完売の回でした...!!
序盤わりと、ポニョ!そーすけ、好き!とかぶっていて、ツッコミどころ色々あったけど...
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.7

こわかった...
2回殺人犯したら死刑だからって言われたら..刺せないよね。笑
山田孝之、堺雅人やばかった。
山田くんこういう役あるあるなんだけど、それでもなおクズがうますぎたし、堺雅人さんの、目が小
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すっごく面白かった!試写だからみんなで声出して笑ったし泣いたし笑
私はダニエルブレイクや、家族はつらいよ2と、社会問題に等身大で向き合う作品がこのところ続いてるけど、今回も、
年金、ローン、健康...
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

楽しみにしていたものの結構評判が良くない(笑)まま入ったのと、アベンジャーズやバットマンが正義で正しくて大好きな私としてはこうなることが意味不明すぎた笑 キャラクターは良かったとしてもストーリーが..>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.3

自由で楽しかった!
街並みや服装なんかもかわいくって疑似体験できた気分!!

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.2

キャメロンかわいかったし、おもしろかった!!

記録

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ。笑
アメリカ映画で見れて良かったと思える作品。アジアだときっとまた全然違ったから。このメンバーでのこの文かでこのノリだから最高だった!笑

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.8

ジェニファーローレンスxブラッドリークーパーとても良かった。
泣けて笑えて...観終わった後の爽快感が...
素敵な作品だった、1回だけじゃなくてたまに観たいと思える作品。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画ってやっぱりそれだけでまず上品というか、品があってとても見やすい。文化なんだろうな。
ニコラ何でこんなに料理うまいのっていうか対等になれてるのって思ったけど、そもそもいる場所がすごいもんね
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

病気が分かった時の周りの反応が悲しすぎた。こういった題材の映画では本当に皆さん役作りがすごい、今回のマシューマコノヒーさんもすごかった。足もお腹も背中からのカットさえも不健康...

それから同性愛者
>>続きを読む

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

3.9

とーっても面白かった。エレン・ペイジは本当にビッグサイズのドリンクがぶ飲みや恋人とイチャイチャがよく似合う。とってもキュートで強くて弱くて親から見たら子どものわがまま。大人だって嘘をつくし隠し事もする>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.1

ひたすら可愛い!!笑
桐谷美玲ちゃんこれくらいの顔や体形の方が断然可愛いです!!

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

プールの金魚、最後のトイレの絵、本当に胸にきた。
杉咲花ちゃんにもうあんな末期の人やダメな家族を背負わせないでほしいって思ってしまう笑 というのも「湯を沸かすほどの熱い愛」を先に観たから。まさかこちら
>>続きを読む

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

3.7

潜水服という比喩がすごい..主人公の状態なんですね。
序盤は片目からの映像で撮られていて、時折外からの彼の全身の映像に「あ、そうか。植物人間なんだ」と思いだすほど、見事に彼の視線すぎて。後半は彼自身の
>>続きを読む

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

3.3

福士蒼汰君の、一刻も早くあの続きに戻りたい感がうまい!!
みんなちょーっとずつ違うけど、ほとんど同じ芝居を何度も何度もしていてすごいなと思う。
本田翼ちゃんがんばれ..って思っちゃうけど、最近ドラマと
>>続きを読む

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

4.2

前作同様、家族会議というかただの痴話喧嘩がおもしろおかしくって。
他にあまりない、シニア層との映画観賞になるよねシリーズで、みんなすっごい笑ってて、リビングでおじいちゃんやおばあちゃんと見ているような
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソコヴィアの悲劇
として教科書に載るレベル.......

なんだけど!
映画なんで!
MCUなんで!!
おもしろかった!アクション最高すぎる。とりあえずオープニング皆で戦って、スローになっちゃったり
>>続きを読む

フリーランス(2015年製作の映画)

3.7

おもしろかった!!!
イラストレーター以外にも、クリエイターというかフリーランスで働く人たちのことがよく分かる...
仕事の位置付けが異常!!
あとI Phoneがいかに現代の人間にとって大きな役割を
>>続きを読む

同期(2011年製作の映画)

3.1

松田龍平と新井浩文にあんなに喋らせないでほしかったけど笑
若かりし頃...うん。
ムロさん含めみんな今や自分たちらしさでたくさんいい作品残してくれてるからいい。
クライマックスの松田龍平が弱すぎたって
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.9

いくつでこれ監督して演じたんだ...ほんとに天才すぎる。
よくある題材だけど、よくある作風ではない。詩的で直球で間接的で..わかるようなわからないような。
ところどころモノクロの語りになるのが結構わか
>>続きを読む

ハラがコレなんで(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったけど、後半のみつこちょっと理解に苦しむ...無茶でしかない笑
でもカメラ相手にあれだけいきんだのすごい!!!

15年間ずーっと想って待ってたってのも異常だし笑 雲や風に頼りすぎて、あ
>>続きを読む