ayuさんの映画レビュー・感想・評価

ayu

ayu

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.3

架空のお話ながら事実に基づいた、コンクラーベを舞台に繰り広げられる人間模様と政治的対立を描いたリアリティが凄かったです。

これほどまでに老人しか出てこない作品も珍しいのではw

予備知識無しでも充分
>>続きを読む

動物界(2023年製作の映画)

4.2

近未来、原因不明の突然変異により人間の身体が動物化していくパンデミックに襲われている世界のお話。

世界全体ではなく、ひとつの家族に焦点を絞り、動物化の設定や人物描写を緻密に描くことで、家族や社会につ
>>続きを読む

市民捜査官ドッキ(2024年製作の映画)

4.3

韓国映画お得意の、実話を元にしたサスペンスがめちゃくちゃ面白かったです。
前半の徹底的な惨めさと救いのなさを払しょくする、ラストのカタルシスたるや!上手いなあと思わず唸る演出、ちゃんと笑えるコメディシ
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かったです。
社畜の逆襲、とかブラック企業の、とかの触れ込みは話半分でいいと思います。キャッチコピーが微妙です。
どんなSFかと構えて観たら、人の倫理観、道徳観を問うストーリーが爆発す
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.7

#今日面白かった映画
#ビニールハウス

半地下よりも~という煽り文句は言い過ぎ感が否めませんが、なかなか見応えのある社会派サスペンスでした。
行間たっぷりの脚本が鬱々とした空気感をより増長しており、
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.0

酒場で激推しされたので観てみました。
松本大洋らしさ全開のカットがめちゃくちゃカッコよくて、学校(男子校)の閉塞感と絶望感とバカバカしさ、青春の苛立ちを全開に押し出した傑作青春群像劇でした。
若かりし
>>続きを読む

フライト・リスク(2024年製作の映画)

3.9

登場人物はほぼ3人、飛行中のセスナ機の中で繰り広げられるワンシチュエーションサスペンスが面白かったです。
週末に映画館に出かけ、ポップコーンをビールで流し込みながら楽しむのにぴったりな娯楽作品でした。
>>続きを読む

Flow(2024年製作の映画)

3.6

無料ツールを使った革新性、あまりの評判の高さとオスカー受賞で話題の本作。
アニメ表現としては野生の島のロズが凄すぎたせいなのか、それほどは心動かされず。
擬人化しないまま賢過ぎる行動をする動物たちのリ
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

3.8

原作が小説ならでは、といった設定のミステリーなので、荒唐無稽なものになりそう予感でしたが、横浜流星さんの演じ分けと演出がとても上手くいっており、楽しく鑑賞できました。
警察はそんなに無能じゃないだろう
>>続きを読む

プレゼンス 存在(2024年製作の映画)

3.7

幽霊側からの視点のみ(幽霊POVと言ってる人がいて笑った)で展開する演出が斬新な、ヒューマンホラーがなかなか面白かったです。FPSゲームを彷彿とさせる独特なカメラワークにノレるかどうかが肝かもしれませ>>続きを読む

深い谷の間に(2025年製作の映画)

4.0

様々な要素てんこ盛りのサービス満点サスペンス。
個人的にはバイオハザード(アナイアレイションとかTHE LAST OF USとか?)的要素はいらなかったかなーと思わなくもありませんでしたが、最後まで飽
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.1

ミステリー映画が観たくなり、観たいリストにあったこちらを。
韓国版、イタリア版、と迷いましたがオリジナルのスペイン版を鑑賞。
よく練られた脚本と、ミスリードを誘う静かな演出がとても良くて大満足!
ネタ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

満75歳から生死の選択権を与える制度「PLAN75」が実現した世界の話。
いわゆるディストピアものかと気軽な気持ちで観たら、
簡単には感想が書けない、大変心にズシリと来る重厚な作品でした。観てよかった
>>続きを読む

セプテンバー5(2024年製作の映画)

4.0

1972年ミュンヘンオリンピックでの人質事件をテレビクルー側からの視点で描いたサスペンス。
報道の意義について葛藤と自問を抱えながら苦悩する主人公の心情をリアルに描きながら、テロ行為のシーンはほとんど
>>続きを読む

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

4.3

#今日面白かった映画
#ドリームシナリオ

2/17アトロクで村山章さんが2024年ベストに挙げていたとおり、A24っぽさ、アリアスターっぽさ満点の最高スリラーでした。

なぜか夢にニコラスケイジが毎
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.2

移民問題の闇と、ほんの少しの希望。社会的なテーマを軸にしながらも、青春映画として絶妙なバランスで描かれているヒューマンドラマの傑作でした。
流石是枝組と言えるリアリティあふれるシーンの連続で、
主演の
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.3

主演のマイキーマディソン優勝!!

みんな大好き格差性差表現を存分に描きながらもちゃんと面白くて、全てのキャラクターのそれぞれの想いが錯綜する素晴らしい脚本、

序盤からトップスピードで駆け抜ける展開
>>続きを読む

あるいは、ユートピア(2024年製作の映画)

4.0

未曾有の何かがあり、避難ができたけれど、様々な事情により避難しなかった10人がホテル内で過ごすことになった数年を描く群像劇が大変面白かったです。設定も超好みw

それぞれの切実が滲み出るキャラクター描
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.1

みんなが観たかったタイプの坂元裕二脚本!寺塚あゆ子監督の美しい映像!

いちいちメモりたくなる煩い(褒めてます)台詞満載で最高でした。

若干辻褄が合わないタイムリープ要素は不要な気はしましたが、そこ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

名優だらけのキャスティング、観る者を惑わす絶妙な構成に、坂元裕二氏のウィットな脚本。
仕掛けが沢山のミステリーの皮を被った、様々な視点から味わえる素晴らしい群像劇でした。
是枝節と言える、子供たちの超
>>続きを読む

イベリン 彼が生きた証(2024年製作の映画)

4.0

若くして筋ジストロフィーで亡くなった青年の元に沢山のお悔やみの手紙が。
彼のご両親は知らなかった、オンラインゲーム上での人生について紐解く素晴らしいドキュメンタリーでした。
ブログやゲームのログから書
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

最高!!アシュラと並ぶ、韓国ノワールの大傑作でした。
サスペンス・アクションも絶品ですが、それぞれの苦悩・葛藤が存分に描かれた緻密で繊細な人物描写が本当に素晴らしい。
そして兄貴役のファン・ジョンミン
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

4.4

水彩画のようなアニメーションで生き生きと動く動物たちと自然の美しさ、それに反するロボットの動きの見事な調和に大感動、
昨年一世を風靡した、ロボットドリームズとは違うベクトルで泣かされる傑作ロボットアニ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.5

架空の島、圧倒的に美しいロケーションで撮影された大人の痴話喧嘩。
長年の友人から理由もわからず関係性を打ち切られ、動揺し困惑するコリン・ファレル、話しかけたら自身の指を切り落とす宣言をするブレンダン・
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

4.3

学校内銃乱射事件をめぐり、被害者と加害者の両親が対話をするというワンシチュエーション会話劇。
銃乱射や殺人の生々しい映像はなく、事件の6年後で登場人物はほぼ4人だけ、という設定が新しい。
本物の当事者
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.2

とにかく現代風にアップデートされた超絶アクションに圧倒されました。
美しく再現された九龍城で繰り広げられる、古き良き時代に戻ったかのような、ジャンプ漫画のような暑苦しいストーリー。たまにはこういうのも
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

4.5

ソウルの春 の主演2人(ファン・ジョンミン,チョン・ウソン)のコンビ作ということで観てみました。
なにこれ面白過ぎる!!!!ここ最近観続けて来た韓国映画の中でもひときわでした。
市長も検事も刑事も、全
>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷(2019年製作の映画)

4.2

深夜の馬鹿力で紹介されていた、北マケドニアの自然養蜂家を追ったドキュメンタリー。想像を絶する電気も水道もない寂れた谷での暮らし、突然トレーラーで牛ごと移住してくる遊牧民。
脚本があるかのような衝撃の展
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.0

盲目の青年が食べたナポリタンに衝撃を受け、そこで働こうと門戸を叩くところから始まる作品。

なぜか観てる間ずっと身体が強張って、主人公の、同僚の、料理長の一挙手一投足を見入ってしまいました。物凄い緊張
>>続きを読む

ランサム 非公式作戦(2023年製作の映画)

4.2

最後まで行く、のキム・ソンフン監督作、国を跨ぐスケールの、巻き込まれ型サスペンスアクション。
前作同様、限定された空間でのシークエンスのつるべ打ち、コミカルとシリアスのバランスが絶妙で、あっという間の
>>続きを読む

密輸 1970(2023年製作の映画)

4.2


傑作「モガディシュ」のリュ・スンワン監督作。
ムービングの演技が素晴らしかったチョ・インソン
SKYキャッスルのヨム・ジョンア

豪華なキャスト、流石韓国映画と言える、てんこ盛り娯楽作品でした。面白
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.2

キングスマンのタロン・エガートン主演、アイデアを凝らしたあの手この手のスリル演出がとっても楽しく、80年代のアクションムービーが復刻したような、2時間あっという間のアクションサスペンスでした。
空港の
>>続きを読む

ソウルの春(2023年製作の映画)

4.4

傑作 #KCIA南山の部長たち で描かれた時代の翌年。大統領暗殺で揺れる1979年の韓国を舞台に、こちらも実際にあったクーデターを描いたサスペンス。

KCIA南山の部長たち や 1987ある闘いの真
>>続きを読む

スピーク・ノー・イーブル 異常な家族(2024年製作の映画)

4.1

最強の胸糞映画のひとつ、#胸騒ぎ の #ブラムハウス によるリメイク。これが正しいリメイクだ!と言わんばかりのブラムハウス節たっぷりの作りに感心しました。

徐々にボタンが掛け違えてくる、前半のイヤー
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.2


1978年の韓国。韓国大統領直属の諜報機関である中央情報部の部長が大統領暗殺を実行する様を描いたサスペンス。
史実に基づいている重厚なストーリーテリングながら、フィクションとしてゴッドファーザーやア
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.2

1987年韓国で起こった衝撃の実話を元にしているフィクション。
作品を公開することも、豪華過ぎる俳優陣の出演交渉も困難を極めたのが容易に想像できる、痛烈な国家批判である内容もさる事ながら、
対立する双
>>続きを読む