すなみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すなみ

すなみ

映画(249)
ドラマ(0)
アニメ(1)

映画の朝ごはん(2023年製作の映画)

4.2

①ドキュメンタリー好き、②お仕事モノ好き、③町の老舗お弁当屋さん好き、④映画好きとしては大いに楽しめた。

映画ロケ弁として有名なお弁当屋さん『ポパイ』を題材にしたドキュメンタリー。
①ポパイで働く方
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

3.6

ラストシーンはよかったがそこにいくまでが長い。
キャラクターが多くて中途半端になっている感じがした。

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.5

主人公のキャラが弱くてあまり入り込めず。
オシャレなサブカル雑誌好きとかそんなに感じなかった。
全体的にキャラクターが弱い気がした。
前半はこれからどうなるんだろうというワクワク感があったが、後半失速
>>続きを読む

消えない灯り(2022年製作の映画)

3.2

キャラクターとセリフに違和感があるところが多くてあまり入り込めず。

はこぶね(2022年製作の映画)

3.2

リアルな映画だった。
視覚障害者を「怖い」と思ったり、おじいちゃんの介護をしたくない、面倒を見たくないという気持ちも、確かにそこにあるもので否定するべきではないと感じた。
落花生を取り替えるシーンが好
>>続きを読む

成功補習班(2023年製作の映画)

3.5

青春映画。
愛ってなんなんだろうね。
夜の浜辺で踊るシーンが好き。

かぞく(2023年製作の映画)

3.8

原作の世界観を保ちつつ、映画になっていたのはよかったと思う。
ただ、原作が改変されていた部分があり、土田世紀ファンとしては、「何でこうした?」というのは思わずにいられなかった。
俳優さんはよかったです
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.6

衝撃的な映画。迫力があった。
実際に自分の子どもがいじめで殺されたら、どうなるのか。

『うまれる』というタイトルはぴったり。
何が「うまれる」のか。
「生まれる」というと「生命が生まれる」とかで使う
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

4.6

映画と映画館愛に溢れた映画。城定秀夫監督。
映画を撮るのを辞めてしまった映画監督が、寂れた商店街にある潰れかけのミニシアターに流れつく。
ミニシアターを舞台にして売れない俳優、近所のバーのマスターで売
>>続きを読む

リテイク(2023年製作の映画)

4.0

PFFアワード2023グランプリ。
東京国際映画祭にて。

ループもの。
俳優陣はいわゆる役者ではないが、違和感は感じず、等身大の高校生のようだった。
「幸せな時間」をループする演出はちょっとしつこく
>>続きを読む

フライガール(2022年製作の映画)

3.5

歩くロードムービーということで、街の画が綺麗に撮れていると思った。
食堂、肉屋、サンドイッチ店、とんかつ屋さん。
夜。バー、路地、飛行場。
海や川が多く出てきて、こういう場所が好きなので楽しめた。
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.0

じんわり泣けてくる、優しい物語。
子どもの頃に好きだった地元のデパートを思い出した。
百貨店は冬の時代だけど、やっぱり好き。
必要ではなく欲望でものを買う。
それでも、誰かのためにギフト・プレゼントを
>>続きを読む

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

4.2

東京から青森まで北上ヒッチハイクのロードムービー。
とてもよかった。

人とコミュニケーションを取るのが苦手な42歳女性。夢破れて人生諦め。
人生、うまくいかないこともあるし、悪い人もいるけど、良い人
>>続きを読む

明ける夜に(2023年製作の映画)

4.0

夏の終わり8月31日、それぞれの人生を抱えた人たちの群像劇。
やっぱり海ってワクワクするね。
「きちんと終わらせる」ということがテーマになっている気がした。
終わらせることで、前に進める。
ラストシー
>>続きを読む

プレイヤーズ・トーク(2022年製作の映画)

3.7

クリスマスの夜、とあるバーにて、映画監督、プロデューサー、俳優が集う会話劇。
アレな目的のワークショップ、コンプライアンスなど映画業界に起こっていることがテーマに。
バーの雰囲気が良かった。
「誰が何
>>続きを読む

シェアの法則(2022年製作の映画)

3.6

老夫婦が営むシェアハウスの物語。
妻が入院し、代わりにシェアハウスの管理をすることになった夫。
色んな人がいて、色んな事情を抱えていて、色んな生き方がある。
色んな夢がある。
それぞれが前を向いて歩き
>>続きを読む

サーチライト-遊星散歩-(2022年製作の映画)

3.3

ヤングケアラー、JK散歩、貧困を題材にした映画。
展開が遅く、同じような画が続くため、ちょっと退屈だった。
先の展開も概ね予想できてしまうため、もうひとひねり欲しかったところ。

過去負う者(2023年製作の映画)

3.9

重い映画。重い。
自分自身の心に、剥き出しの言葉が投げかけられる。
カメラ、音響など粗い部分はあるのだが、これが描きたい、撮りたいという熱が伝わってきた。

舞台後の質疑応答シーンはやや強引、強すぎる
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

人間に潜む色々な『怪物』。
前半、子どもに取っての良い母として描かれている安藤サクラも、後半、それが実は子どもを苦しめている『怪物』なのかもと思わせるところが好きだった。
ステレオタイプ、偏見。固定観
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.2

Winny事件を題材にした映画。
2時間超、飽きずに楽しめた。
ドラマがあった。
出てくる弁護士たちがかっこよかった。
技術と悪用、法律。
社会をより良くするための技術。
悪用されて捕まるんじゃあ開発
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

4.3

これが観たかったんだ。
いつものガールズ&パンツァーだった。
ワクワクしっぱなし。
オープニングではこれまでの歴史を感じてちょっと涙してしまった。
みほがいなくても大洗は強い。
改めて観ると、これだけ
>>続きを読む

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年製作の映画)

3.8

ぶっさんがいなくなった後の木更津。
仲の良いグループでひとり抜けると解散、みたいなのはあるのかもしれない。
ぶっさん復活ために再集結する木更津キャッツアイ。
物語の開始時にぶっさんと仲の悪かったバンビ
>>続きを読む

まーごめ180キロ(2023年製作の映画)

4.5

お笑いコンビ「ママタルト」の大鶴肥満氏の半生を追うドキュメンタリー。

「まーごめ」とは何なのか。
その謎は最後に明かされることになるのだが、大鶴肥満氏の人生が想像以上にヘビーな部分があり、ドキュメン
>>続きを読む

さよならエリュマントス(2023年製作の映画)

4.3

山梨・甲府の売れないチアリーディンググループ『エリュマントス』の物語。
華々しさはなく、エリュマントスのメンバーからは「脱退」「解散の」言葉が出てきて、閉塞感・悲壮感がある。
エリュマントスのマネージ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.8

ヨーロッパ企画の映画。
温泉旅館で2分間がループする。
今に留まりたい人、未来へ向かいたい人。
時間が進むというのも良いものだ。
今辛いことも、悲しいことも、永遠に続くわけじゃないから。

草の響き(2021年製作の映画)

4.6

函館3部作+2のラスト。
主人公は精神の具合を悪くして東京から故郷の町に帰ってきた模様。
自律神経失調症の主人公を演じる東出昌大の演技が光る。人間をぎこちなくやってる感じがハマっていた。
奈緒の演技も
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.2

海炭市叙景、そこのみにて光輝くに続く函館3部作。
オダギリジョーと蒼井優がハマっていた。
人生色々だな、と職業訓練校の面々を見て想う。
タイトルの「オーバー・フェンス」ってダブルミーニングなのね。
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

下北沢の雰囲気。
特に何も起こらないが、これが下北沢という街の上でのことなんだろう。
音楽がよかった。
下北沢は交通アクセスの関係上、好きな劇団の芝居を観に行くときにしか行かないが、今度行ったら下北沢
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.5

救いのない感じがあったが、ほんのりあった希望を信じたい。
ロケ地函館の街並みがよかった。
悲しみは美しさと同じというか、悲しみがあるから美しいのかな人間は。
そんなことを考えた。
「そこのみにて光輝く
>>続きを読む

海炭市叙景(2010年製作の映画)

4.8

北海道の地方都市で暮らす、市井の人々の人生を描いた作品。
北の地方都市の寂寥感、そこで暮らす人々の閉塞感を見事に描き出している。
函館の街並みと相まって、リアルリアル。
オムニバス形式になっていて、複
>>続きを読む