だいずさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

4.0

久々に見た。
エイダはとても自分の欲望に忠実で、わたしはその姿を美しいと思う。
夫はまぁかわいそうっちゃかわいそうなんよな。でも指切るかぁ。
娘ちゃんも絶対パパなんて呼ばないって言いながら、居心地の良
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

3.0

イタズラなKissが好きやったんやねぇ…
お金ないことないのに古本で探してたんやねぇ。
短いと知る人生を、できる限り生きた。

家で見ると、なかなか集中できませんで…

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

ジュリアの妹ドロシーが、gleeのスー先生だった!
ジュリアはさておき、ジュリーはなかなか自己中ですが、そんなもんよね。
そしてどっちの夫婦も夫がすごいね。
年齢を考えるとポールは本当に得難い。
泡風
>>続きを読む

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

3.5

最初の頃の人物相関がわけわかめでなかなか入り込めなかった。
でも、どうやらカトリンとバックリーのラブストーリーなのねと気付いてからはなかなかよかった。
バックリーが不憫すぎるけど。

赤毛の彼女はレズ
>>続きを読む

ブルーム・オブ・イエスタディ(2016年製作の映画)

3.0

シリアスとコメディの混じり方が好みでない。
あの精神的に幼稚すぎるザビエルヘアーの40男のどこがええんだか。
ザジの突拍子の無さ、衝動性も意味わからん。
ザジの不倫相手がなんでザジをザビエルヘアー君の
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

ちょっと難しかったかなー。
アメリカの憲法のことわからんし。
テンポ早くていいんやけど、置いていかれるというか。
ニュースの真相の時も同じ敗北感を得たね。現代アメリカ社会を題材にしたサスペンスは、教養
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.0

夏芽ちゃんは自分で何にもしないよね。コウちゃんか大友かあるいは他の男が自分の望みを叶えてくれるのを当然と思って待ってる。その他力本願が腹ただしい。自分の望みを思う通りに叶えてくれないって言って苛立つの>>続きを読む