まーしーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

まーしー

まーしー

映画(622)
ドラマ(32)
アニメ(0)

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.4

今ままでありそうでなかったラテン系のミュージカル映画。
陽気なノリで圧倒的なダンスと歌でスクリーン一杯に迫ってくる。

社会問題をエンタメとしての映画に乗っけるのは本当に上手いアメリカ。
人種差別の根
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.4

とても不安定なふわふわした感じの作品だけど、ほのぼのして血生臭さが気にならない不思議に爽やかな作品。

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.7

ポップでキュートなお話かと思ったけど、しっとりじんわりととてもいい話でした。
男女の真摯な愛の姿が素敵でした。

ハナ 奇跡の46日間(2012年製作の映画)

3.8

この問題は永続的なもので、彼女達やその取り巻きさえもその犠牲になっていると思う。
ただしこうした事実がある事は本当に素晴らしい歴史。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バーチャルな世界で鈴が救われる物語。

現実世界と非現実世界との構造はサマーウォーズに酷似している。
楽曲の素晴らしさとUの縦横無尽、無限に広がる宇宙感。そこにカリスマ的存在のベル。
映像と音楽の力を
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズとしての絡みより彼女の過去が描かれている。 ホークアイとの関係性をもう少し観たいところではあったが、単体としては十分楽しめる作品となっている。

最近フローレンスピューの活躍が目覚ましい
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.0

壮大な風景に素朴で慎ましく生きる村人たち。
新任の先生が僻地の学校へと赴く。
7日間かけて辿り着くまでの行程も目を見張るものがあります。

大自然に囲まれて、紙やペンを貴重品とし教育を受ける子供たちの
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

もう少し登場人物を深掘りしたら、面白くなりそうだけど2時間の尺では、描ききれなかった感がある。
ストーリーと登場人物との心情とのバランスを、どちらかに振っていればより入り込める作品になったと思う。
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.1

続編としてよくできている。

尺がちょうど良くダラダラとしていなくて緩急がついていてよくまとまっている。
一作目からどう展開していくかが気になるところだったが、何より子供達の成長が著しい。、

約束の宇宙(そら)(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

素敵な映画でした。


宇宙飛行士を題材にしたもので、宇宙に行くまでをこれほどまで丁寧に描いたものはないと思います。
ましてそこには娘と母としての沢山のドラマがあります。
エヴァグリーンが母として宇宙
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

最近ヴィランとなるまでの過程を描いた作品が面白い。
ヴェノムにジョーカーと。

やはり魅力があるし、そこに至るまでの苦悩や根底から湧き上がる世の中への憎悪、もがきがよくわかる。

今作はファッション、
>>続きを読む

ひとくず(2019年製作の映画)

3.9

これはブルースです。
しかも昭和ブルース。


親から虐待を受けながら生きてきたものはうまく愛情を表現出来ず、ねじ曲がった感情しか表現できない。
そこにかすかな光を見つけ、光を大きくするため愛情を注ぎ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の心情を丁寧に描いています。

バンドマンにとって耳が聞こえなくなる事、もうそれは致命的な事。
聴覚を取り戻そうと必死にもがいて、耳が聞こえない自分をなかなか受け得れられない。
それと同時に依存
>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安定のトムクライシー。

次はレインボーシックスへと繋がっていくんでしょうね。

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「10年前に出会いたかった」
本当はもう出会っているんです。
出会っているからそのセリフがとても切なかった。

元の世界に戻るのではなかったが、結果ハッピーエンドでよかった。
失った後でそのものの大き
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奇跡でハッピーな出来事かと思いきや、それはとてつもなく悍ましく倫理に反した研究者たちの身勝手な実験に巻き込まれた人達の物語。

こういった組織、又それを暴く人たち、それを映画にし世に知らしめてくれる人
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.9

常に張り詰め緊張した糸が画面いっぱいに広がります。
幕末明治という時代に翻弄し続けた志士たち。
それぞれが背負ったものを降ろせずにいる者たち。

アクションとストーリーと絵が相まってとても美しい。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.1

これだけメッセージの強い題材のものを、どちらかというとエンタメ性のあるタイムループの手法に乗っけてくるセンス。
映画の幅を感じる。

私というパズル(2020年製作の映画)

4.1

シャイアラブーフ、、、大人になったね。
ヴァネッサ.カービーは綺麗だし相変わらずの上手さ。
役者の熱演でグイグイ引っ張る。
痛いほど感情がわかるだけに観ていても辛い。
夫婦や親子関係もどんどんぎくしゃ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

それぞれのキャラが生きていて、最近のコナンはアクションに頼るところが多かったけど推理や犯罪に至る過程や動機も納得のいくところ。
しかししかしそれを犯人の言い分であって、納得のいくところにあらず、FBI
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

ハッピーデスデイの監督作品との事で観賞。

王道ホラーの体をなしつつ、コメディ要素を含み、サクサクと小気味良く物語は進んでいきます。
多少のグロさはあるけど嫌悪感を覚えるほどでもなく敢えて言えばそのシ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリーに近いタッチで描かれている今作品。
リアリティーがあるのも最もで、本当にバンに乗って旅をしている人達が出演しているとの事。

リーマンショックの影響を受けて、職と住む所を失った人のアメ
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.6

音楽といい話のテンポといいよくできた作品。
家族で安心して観られます。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.9

とてもよく出来ているクライムサスペンスエンターテイメント群像劇。

「大金を手にしたら誰も信じるな」

VUITTONのバッグにはいった封帯をしたままの大金。
その大金をめぐり一癖も二癖もある登場人物
>>続きを読む