すみれさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リンコさんが女の人にしか見えない。すごい。

バーバー吉野(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もたいまさこが怖かった。
伝統は変わっていって伝説になる。なるほど
お母さんがみんなの敵になるほうがもっと嫌ってなんていい子なんだ!

Love Letter(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリを見てるみたいな気分になった。
最高のラブストーリー
めちゃめちゃ中山美穂が可愛い
豊川悦司もくどい感じのイメージしかなかったからさわやかでびっくりした。
お元気ですかー!私は元気でーす!ってす
>>続きを読む

おとうと(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく良かった。
加瀬亮がかっこいい
笑福亭鶴瓶すごい。

転々(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

心地よい眠気

青い春(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

松田龍平のことを初めてかっこいいと思った。よくわかんなかったけどとにかくかっこよかった。

ゆれる(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お兄ちゃんの弟に対する不公平だと思う気持ちがわかりすぎた。でも、妹にどんな嫌なことされても結局許しちゃう…ゆるしてるつもりないのに。
そんなところも長女って損だよなあ。でも、下も結局上を切り捨てること
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おじいちゃんと
声がみんな心地よかった。それぞれの世界が描かれてて面白かった。

怒り(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

信じることって難しいけど疑われた側も何かしらの疑われる原因があって信じられなかった人が悪いわけではないけど信じてあげられなかったというのは苦しいなあと思う。でも、信じてて裏切られるのも苦しい。難しいな>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高
どんな状況でも楽しみを見出して楽しく全力で生きるのっていいなあ

神童(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

暗い映画かと思ったら静かな映画だった。
物足りなさはあるけど良い映画だった。
最後歌ありのエンディングはちょっと嫌だった。

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

胸糞悪い世の中だなって思ったけど現実もこんな感じなのかな…
私も加害者よりは被害者であって欲しいと思うけど実際親だったらどう思うんだろう
最後マスコミとか葬式きた人にああいう対応ができるのにすごく感動
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

真剣に見るものではない
ながら見にはちょうど良い
真山がかっこ良すぎる
櫻井くんの素人っぽい演技が良かった。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初ホラーかと思っちゃった。
私もすぐ妄想に逃避しちゃうから気持ちわからなくもないけど悪戯はちょっとやりすぎじゃ、、って思った。
ガラス男がすごくいい人
どこまで妄想かよくわかんない時もあった

あの頃。(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

友達の恥ずかしいところをばらしたりして笑いにかえたりできるほどの関係ってすごいなと思った。
昔を懐かしむ感動系かと思ったら最後まで現在進行形で楽しんでてそれがよかった。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

引き込まれた。
ミステリーだと思ってたらヒューマニズム系だった。みんなきれいにおさまってってびっくりした

僕達急行 A列車で行こう(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しあわせなきもちになった。
みんなお互いのこと否定しないで受け入れるとこがすてきだなっておもった。

四月物語(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

くちびるかんでにやにやしちゃう。
空気感が好き

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヤマザキさんの話がぐっときた。
ほっこりしすぎてなくていい人ばっかってわけでもなくて最後のオチがとても良き

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

-

まだ私には早かったのかな面白かったけど
もうちょっと大人になったらまた見たいと思う。

森山中教習所(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かわいい
あほさがいい夏休みーって感じ
ゆるゆるしてて好き
くすくすだらだらみれた

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レビューに変態とかあるから、見るのしんどいかなーって思ったら全然違った。
青春じゃん!恥ずかしくはなったけど
ぶっ飛ぶのがいいなあ
落合モトキが本当にかっこいい。これは憧れちゃうよ高校生
あと、同じ日
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

松山ケンイチは女の人に振り回されるのが似合う。かわいすぎる。ノルウェイの森のイメージだからかもしれないけど
ユリもみるめくんのこと大事には思ってると思う。遊んでるけど
だるまさんがころんだで10秒か
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

季節感がちょっと途中わかんなくなった。
こういうむずがゆい青春送りたかったなあ
クスクス笑えたし、切ないのがめちゃめちゃ良かった

ナラタージュ(2017年製作の映画)

4.0

葉山先生が松潤?って思ったけど最後の方はそこまで違和感なくなっていった。
小野くんの不安ゆえの支離滅裂な言動とか本心じゃないはずのことを言っちゃうのとか人間味がすごくて苦しかった。
小説の雰囲気を壊し
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.7

服も可愛いしすごく嫌なやつも出てこないしお兄ちゃんがどんどんかっこよく見えてくる!不思議
楽しい時間を過ごせた!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

最初この題名嫌味かなって思ったけど、よくよく考えるといい人に出会って世の中ってそんなに悪くないかもという気がしてきた。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の方ハラハラした
最後の方の勢いが最高