さのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さの

さの

映画(232)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 232Marks
  • 192Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.5

じいちゃんばあちゃんかっこよ。なんも考えずに見れるゾンビ映画。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.0

前より顔がキモイ。AIを使ってる割に殺し方に斬新さはなくて面白みない。

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで雰囲気保たれてて見やすい。ラストは主人公の仕事が報われて良かったと感じた。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ありがとうって感じ。予習して良かった。主題歌も日本語訳見たらより最高すぎた。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.5

めっちゃ怖いわけじゃないけど良くできた怪談聞いてる感じ

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

5.0

地雷除去しているシーンはこっちまで緊張してしまう。えぇ......と哀しくなるところが多かったけどこれが戦争よね。

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

4.5

主演から予想できるようにハチャメチャだけど楽に観れる内容。オチも最高。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

しんどい映像が淡々と進む。タイトル通りのシーンが長すぎだけどそれがいいのかもしれない。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

序盤はおもんなさそと思ったけど犯人視点が始まってからは没頭して観れた。終わりも良い引き方する。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

メアリーめちゃ可愛い。賢い会話と子どもとしての感覚のギャップでクスッとする場面も多く見やすかった。

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.0

親以外まとも。父親が途中から消えたんが気になった。

刑務所の中(2002年製作の映画)

3.5

面白いこと確定の俳優陣。シビアな環境なのにゆるい生活が描かれてるのがおもろい。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.5

母の方に感情移入してしまってしんどかった。一応救いはあるラスト。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

好きな俳優ばかりで配役もめっちゃ合ってたけど、誰にも感情移入できない上に面白い暗さじゃなくて苦手。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.0

この主人公に近い年齢で観ると刺さる。こういう子いるよね。タイトル回収がお洒落。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.5

悪魔!十字架!聖書!刺さる人にはぶっ刺さるんだろうなあって映画。ガブリエル超美しい。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ストーリーが、というより映像と曲が素敵で楽しんで観ることができる。

デビルマン(2004年製作の映画)

2.5

演技...。原作ありきで内容とCG使用のバトルシーンは良かった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

有名過ぎてオチ知ってる状態で見るのが悔しい!でも逆にそれ以外は知らないので普通のホラーとして楽しむことが出来た

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

長すぎるので敬遠してたがそんなこと感じずに観ることが出来た。色使いが印象的