くじらさんの映画レビュー・感想・評価

くじら

くじら

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

むーん、見たい!ってタイミングで見なかったからか、思ったよりこのコラボレーションに対してテンションが最後まで上がらなかった。
まさかクリエヴァが出てくれるとはwwしかもファンタスティックフォーの方だと
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督の子供の自然体を撮る感じ、やはりとても良い。。

視点が
みなとのお母さんから物語を始め、
保利先生で展開していき、
最後にみなととよりくん?の視点で伏線を回収・集結に向かっていくストーリーの
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的には1の方が好きだった。
でもおチビちゃん可愛い…海渡るのお手の物になったモアナもかっこかわいい…
モアナもこれで半分神さまになったのかな??

366日(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

運命がすれ違うとはこのことか、、と途方に暮れながら見てしまった。
でも結果的にみんな生きて、夢を叶えて、幸せな日常を過ごせていてハッピーエンドでほっとした。

関心領域(2023年製作の映画)

-

視聴者の「関心」は壁の外側、
映画の中の家族の「関心」は壁の内側。

それを当たり前のように享受してしまうのは、自衛なのか、本当に「当たり前」なのか…

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ埼玉ではなく関西だったな。。
西川さん出してほしかったけど出身者対決で出てきたので良し(笑)

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス設定の理由としては「人が多い」の1点だったかな?
同僚とか上司とか、邪魔になったらあんなにあっさり殺してしまうものなのかな…
機転を利かせて撒いた方が捕まりづらい気もしたけど

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

かなりわたしの好きな雰囲気の映画。
静かで、景色は特別でもないのに綺麗で、規則正しい生活から生まれる音(カセットやカメラ、本のページをめくる、カギをとる、服をかける…など)も美しかった。

アナログ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

男友達との会話がほぼアドリブなのかな?というテンポで気になった。
自然体な雰囲気が良くもあったけど、不思議な間があったというか…。

携帯を持たないというのは今じゃ考えられないけど、目的地も地図とか路
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

-

こういう作品を見るたびに
まずは相手が子供とか大人とか関係なしに、
どんなに信じられないことを話されたとしても
一回それを鵜呑みにして聞こうと心に決めている。

振り回されない程度に
でも相手の話を真
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

-

日本の様々なオーディション番組を見ているのもあり、練習生の中でもやはりズバ抜けた実力や努力があってのこの4人なんだろうな…としみじみ感じた。

こういうところでは描かれないつらさもあるだろう。
SNS
>>続きを読む

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

だれも幸せにはなれない物語。

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

警視正殺しはまじでとばっちりすぎる。

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「人が大嫌い」で唐突にバカンスに行くの良すぎた!
終始流れる不穏な空気が絶妙で、でもまさに情報を遮断されるとこうなるよな…ってリアルさにゾッとした。

無人自動運転の車が次々やってきては道塞ぐのとか何
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作が良かったので絶対良いと思いつつ、配信待ちになってしまった作品。
期待を越えて素晴らしかった。。

自分より上手い人を見つけてしまった時の焦りや悔しさ、負けたくなくて必死に努力を重ねて、でもそんな
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

CG映像が綺麗。
題材・設定は面白いので最後までしっかり見れた。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

-

映画館に見に行った友達から「金は払うな」と言われ、配信待ちしてた笑
わりと有名な俳優たちを使って、振り切ったB級ホラーを作ってみたかったんかな?という不思議な気持ちになった。

最近B級ホラー好きな友
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白くて最後まであっという間に見れた。
???な展開・設定もあったけど、しげるの上司がスッと馴染んでいく様子とかも面白かったので良い。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

相変わらず、すがくんの整くん、わりと違和感はない。
瑛太のガロくんは、うーん…だけど。

あんのこと(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最も壮絶だったのではと思える、12歳で母親から紹介された男に身体を売られてから、ウリを続けたという部分が
あまりに本人や警察や第三者からさくっと語られていて、そのあっさりした表現ゆえか、余計にどうしよ
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見る前日くらいに「賛否両論!」という話題を目にしたので、深く考えないまま見に行ってみたけど、見ている内に(なるほど…)と納得。。

正直、残念に思ってしまったところは否めない…
・ミュージカルシーンが
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

物語が進むにつれて少しずつ新たな事実があらわになる展開に緊張感を覚えながらも、おそらく証拠不十分で無罪になったであろう彼女の表情や、息子くんの表情を見ながら複雑な心境だった。

自殺の可能性もゼロでは
>>続きを読む

スオミの話をしよう(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

三谷さんの定番と言える、喜劇のドタバタコメディ。
セリフがほぼ絶え間なくやりとりされていくシーンは見ているこっちのカロリーも消費するけど、実力者しか居ないだけに見応えはあった。

相変わらず長澤まさみ
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、期待値は越えてこなかった。
事件なのでMIU404とのコラボは無理なく可能としても、アンナチュラルまで引っ張ってこなくても良かったかな?という展開だった。

面白いものを作れる人は集ま
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

-

虹郎くん、顔が良いな〜。
一虎も顔がよさげな描かれ方だったので、あらためてピッタリな感じがした。
喧嘩のシーンはまあまあ…かな??

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

この映画を見るまで、日本で営んでいる食堂の話だと思ってたので、まさかのフィンランドで始まってびっくり。

お店を出店するまでの経緯とか、3人がお金をどうやりくりしているのかとか、現実的な部分が気にはな
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定的には興味深かったので最後まで見れたけど、怖さも展開もそれなりだった印象。
最後のクリーチャー的な造形はイマイチだった。せめてもう少し不気味さがあって、完全に全体像が見えない演出だったら良かったか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

うわーーーーーーめっちゃくちゃ面白かった!!!!!!
漫画で読んだの何年も前だったけど、花道のシーンはいくつか記憶が蘇ってきて楽しかった。

どれも作画がすごい綺麗だったけど、特に試合のラストスパート
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

第一次・第二次世界大戦のことを個人的に色々調べてみたりしていてなるべく当時あった多くのことを知りたいと思って鑑賞。

終戦してからもロシアとの関係性が修復されるまでこんな待遇を受けた人達がいたことを知
>>続きを読む

最後の日々 生存者が語るホロコースト(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

関心領域が気になりすぎるけど、まずはアウシュビッツ収容所で起きた出来事をきちんと知っておこうと思い鑑賞。

やんわり知ってはいたものの、
あまりに理不尽かつ徹底した差別・残虐行為の数々に言葉も出ない。
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見終わった時にどっと疲労感の残る映画でした…
居なくなる瞬間か、居なくなったと気づいた時の描写があると思ってたので、それは想像力で補完なのか…とちょっと残念だった。
回想でもいいので入れてほしかったな
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いまさら愚問とは思うけどティモシーの顔面がいい…
ティモシーウォンカ可愛すぎる。。
そして何ですかウンパルンパの歌が耳に心地よくてずっと聞いていたくなるこの現象は???

途中途中であれわたしディズニ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マイキーくんが一虎を殺した現実を変えに次作もまた過去へ行って、血のハロウィンへと向かっていく…

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

鈴木亮平に冴羽獠のイメージは全然なかったけど、見てみたら鈴木亮平でしか成立させられない世界観が広がってて普通に最後までしっかり見てしまった。

原作も古めだし、展開としてはよくありげなストーリーだけど
>>続きを読む