マサトさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RRR(2022年製作の映画)

4.1

一言で言うなら
エンタメ映画の最高峰!!

3時間という上映時間の中に
これでもかと見せ場がバンバンある。

音楽も良い 演出も良い 
キャラも良い
ストーリーも良い ダンスも最高!
正直すべてが良か
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

前作の伝説誕生から
時間を空けずに鑑賞しました。

いやぁ、面白いな バーフバリ。

今作では過去編がほぼメイン。
物語の引き込み方は1より強く
2時間をゆうに超える作品なのに
余裕で見れました。
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

RRRが凄く面白いようだから
初のインド映画ってことで
同じ監督のバーフバリに興味がでて
鑑賞しました。

インド映画は独特だと聞いていたから
なんか不安だったけど
序盤からグイグイ物語に
引き込んで
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

SF映画は好きなジャンルで
色々見た気がするけど
インターステラーはその中でも別格!

常識ではあり得ない事も
宇宙のスケールと
解明されない数々の謎を思えば
こんな事もあり得るんじゃないのか?
と思
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

動物をメインとした物語は結構
あるんだけどその中でも
一番記憶に残った作品。

ストーリーの設定上
犬が転生しながら主人公に会いに
行こうとする為に
何度も死んでしまう。

個人的に犬は好きなので
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.6

シンプルにストーカーの変態映画。

序盤は誰が犯人かわからないよう
何人か怪しいやつが登場するが
中盤あたりからぼちぼちバレる。

ドンデン返しがあるのかなと思いきや
全くなく、思った通りの犯人だった
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

アンチャーテッドは好きで
ゲームは全シリーズプレイ済み。

ネイサン役にトムホランドは
ちょっと若すぎるかなー!

でも、喋り方とか軽口はよく似せていた。

アクション映画としては
まぁまぁのでき。
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.8

13年前の映画ってことで 
当時の自分はまだ20代。

アバターは話題にはなっていたものの
一度も観ることなくいました。

冬に2がやる予定だったので
いい機会だし 4DXで鑑賞したが
映像と動きは本
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.2

初めてこの作品を知ったのは
中学生の頃。

映画館で観て確かに
面白かった記憶はあるが
大人になるにつれて
このアニメの凄さと
テーマの深さに感動しました。

台詞の力強さや 動きの躍動感
弓を放った
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

セカオワのフカセが殺人鬼役ってこと
で興味本位で観ました。

これがなかなかヤバい役にハマってて
良い演技してました。

漫画と全く同じ内容の殺し方
作者と関連性がないって言う方が
無理がある 疑われ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

先入観でホラー+SFだと思っていたら
未確認飛行物体の正体が分かると
あ、なるほど これはSF要素より
ホラー寄りだなって思った。

スティーブンユァンは
ウォーキングデッドを見ているせいか
驚くくら
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

始まり方は音楽と相まって
ホラー映画の感覚は全く感じさせない 
このジャンルにしては
新しいスタート。

60年代のネオンとファッションは
レトロでありながら
オシャレで見ていて気持ちが上がる。

>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

隕石落ちてきます映画にしては
珍しくジャンルがコメディ!

博士達が彗星を発見して
軌道を計算したら
そのうち地球に当たって
すべての生命が死滅するけど
誰も信じちゃくれない

さぁーどうする?

>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.6

ヴァンパイア系のめっちゃ
わかりやすいストーリーで
ボーッとしてても頭に入るやつ。

アクションの出来は良く
なかなか爽快だった。

コメディ感が強いから
やや、緊張感に欠けるとこが
吸血鬼アクション
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

あまり得意なジャンルの映画では
ないんだけど
設定に興味を惹かれて鑑賞しました

感想としては
凄く良かったし なかなか感動した

物語りの中盤で彼女が段々と
精神的に病んでいく姿は
リアリティを感じ
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.4

アメリカのアーティストが監督から
脚本、キャストまでしている作品

映画って言うよりか
めっちゃ長いミュージックビデオを
見ている感覚だね

彼女のファンなら
最後まで飽きずに楽しめると思う

世界観
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.7

マジで下らない 笑
でも面白かったから成功してると思う

宇宙人の中でも
ミミが一番やべぇやつなのが
さらに面白い キャラは極まってる 

アラスターは可愛そうだけど
ひとりで急に帰るとことか
ラスト
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

怖いって話題になってたので
とりあえず見ました

終始カメラワークがスマフォとか
ビデオカメラ 監視カメラからの
シーンで妙な臨場感があった

プロジェクターの効果もあってか
確かに怖かったけど
言う
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.7

特にひねりがあるわけでもないけど
しっかり人怖い系の映画で好きなやつ

わざわざクロエグレースを使う
必要も感じないけど
嫌いじゃないからOK!

グレタは普通にヤバい
結構ゾッとした

監禁部屋はも
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.6

ピノキオの物語は有名だけど
どんな話しかはあんまり知らなかった

世界観はダークファンタジー
って感じだけど 結構シュールで
笑えるシーンが多かったなぁ

特殊メイクの技術と
役者の演技が良くて
見る
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

かなり胸糞系なストーリーだなぁ〜って
思いながら見てたら
急に時代背景が変わって

ん、なんだこりゃ??
と思ってたら まさかのケータイ音!
あ なるほど、、な展開。

二転三転する演出で
見る側を騙
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

同じが日がループするっていう
よくある設定なんだけど
コメディ感が強くて楽しめた

けど 同じ日がずっと続くループに
ハマっていたら
自分ならどう過ごすかなぁ
と考えるが
永遠に孤独なんだろうな

1
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.9

子供の頃に見た
思い出に残っている映画の一つ。

今思えばブルースウィルスと
メリル・ストリープとか
めっちゃ豪華なキャストだったと驚く 笑

内容はブラックコメディで
トムとジェリーの喧嘩を
実写で
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

エヴァンゲリオンが流行り出したのは
自分が中学くらいの頃か
TV放送されていた初期のアニメでした。

当時は見向きもしていなかったが
20代になって初めてアニメを見たら
ふつーに面白かった。

が、ラ
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.1

身内からのオススメで知った映画

魚市場のシーンは
とても汚いが それが逆に
引き込まれる 魅力のある映像

主人公は香水を作る為なら
どんな犠牲を払おうとお構いなし 
純粋であり邪悪 けどそれが良い
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

最後のオチはだいたい
読めてしまったが

話しのテンポが良くて
飽きずに見れてしまった

誰が真実を言っているのか
わからないストーリーは
実にブッ飛んでいるが

本当は現実も
そう変わらないのかもし
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

Filmarksの点数からも作品を観る前の
ハードルはどうしても高くなっていたが

そんな不安なんてブッ飛ぶくらい
最高に面白かった!

マーヴェリックの戦闘機テクを
余すとこなく見せつけながらも
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

映画は見たことないけど
主題歌だけは知っていた

トムクルーズがとにかく若い!

戦闘機には正直、興味はないけど
風を切り裂く音に結構痺れた

まぁ、とにかく主題歌カッコいい 笑

犬王(2021年製作の映画)

3.6

YouTubeでPVを見て
気になっていたアニメ

女王蜂のアブの声は犬王のキャラと
合っていてハマり役だなーと思った

作画も独特でキャラクターの
動きは見ていて楽しかったが

物語のテンポが妙に飛
>>続きを読む

我々の父親(2022年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ気味が悪い事件の
ドキュメンタリー

実話ってことで
そんじょそこらのホラーより
抜きん出て怖い

医者が何を考えその行為を続けたのか
想像もつかないけど
邪悪でしかない

休みの日
出掛
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.6

原作の漫画は少し見たけど
映画は全く触れてなかった

ゾンビ映画は色々見たけど
アイアムヒーローのゾンビは
不気味で気持ち悪いし 
ふつーに怖い 笑

特に主人公の彼女はいい動きしてた

大泉洋が主演
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.5

興味本意で視聴

内容はかなり胸クソ系だった

スイカジュースとバスの殺害シーンを
合わせてきたのは 結構斬新 笑

怪物は人を襲って食ってはいて
害のある存在だが
流石にあの扱いはダメだろ、、

>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー(2002年製作の映画)

3.9

確か自分が19、20歳くらいに
登場し注目していたが
何故か見ていなかった作品。

キャラクターのデザインが独特で
非常にオシャレ。
動きも見ていて飽きない。
音楽のノリも良い。

最後まで楽しく鑑賞
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

ほぼ3時間と言う結構ロングな
作品なので

中だるみするかなと思いきや
会話のやりとりが妙に心地良かった。

静かに物語が進む中
ハッとするようなシーンが
逆に印象を強く残す。

不倫を目撃した家福は
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

草薙が主演する映画は正直、
初めて見ましたが
トランスジェンダーを演じる演技には
引き込まれるものがあった。

一果役の子はデビュー作であったが、
その自然な演技が
とてもリアリティを感じました。
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

心にグッとくる物語りでした。

主人公は元ヤクザで人殺しだが
心は優しく 気は真面目。

ただ、不器用で理性が効かず
感情的になりやすい性格
社会で丸く収まるには難しい。

介護施設でのイジメや雑談で
>>続きを読む