akaさんの映画レビュー・感想・評価

aka

aka

  • List view
  • Grid view

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストレスほぼなく見られる。はじめは一箇所だけでの上映だったのが信じられないくらいの完成度。まさかラストでもう一人来るとは…。
侍が米やテレビに感動してるところがすごく良かった。
「こんな嫌な展開きたり
>>続きを読む

少年と犬(2025年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりかは悲壮感の無いハッピーエンドでよかったけど主人公はもちろん死ぬ。トラックの殺意が高すぎ。主人公家族が心配すぎる。あと犬を看取れなかった少年父。
ヒロイン妹は母親の手前あの塩対応だった可
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイムループを抜け出そうと、手を組んで脱出方法を模索する社員たちの話。心乱される要素があるとすればパワハラ転職先のあたりくらいだが、大団円で幕を閉じる。視聴後の爽やかさが良い。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話はほぼなんのこっちゃわからないまま終わる考察向け映画。不気味な雰囲気と、たまにある生々しいグロさを楽しむ映画かも。

リゾートバイト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャグ多めでかなり笑えた。特に後半はずっと、走るハチシャクサマや唐突なおっさんずラブなど笑える。
また、原作とどんどん乖離していく展開に先が読めず面白かった。
しかしラストが完全なるホラーで終わる。住
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

作業用に流したら、全然話についていけなくなったので腰を据えて見るべきだった。
猟奇シーンや猟奇殺人の内容は全然出てこないのでグロ方面期待してたらあまり。ホラーもじっとりしたモキュメンタリーなのでビック
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり怖くない。停電のときのジャンプスケアはびっくりした。あとはグロめな因習村ホラーがほとんど。
30分ほどでほぼ明かされる間取りの謎を、全体で1時間半ほどに話を広げられたのはすごい。
登場キャラは嫌
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

洞窟に入ったらループするようになってしまった男女がループを抜けるまで。
コメディタッチ。性描写たまにあり。
ロイが助かりそうでよかった。コメディは個人的にそこまで打率高くなかった。あと最初、展開がちょ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.0

2分のタイムループでここまで広がるのか!とびっくり。意外な展開とユーモアの連続。やや冗長なシーンもあるが全体的に面白い。

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを見たときに想像してた話と180度変わっていく作品。
最初は準主人公だろうにいけ好かない子供だな、と思ってたらちゃんとヒールで見せ方がうまい。
中盤〜後半はこれスッキリ終われるのか?と思ったけ
>>続きを読む

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

笑って見られるし美味しそうだし満足度がとても高い。
ギャグの天丼が面白い。特に死にかけるゴローや孤高のグルメ。
人情話もしっとりしすぎないラインで入ってきてちょうどよかったを

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっといろんなものを恐れているボーが母親の葬式に行くまでをかいたストーリー。よく分からない、が見終わって最初に来るけど、映画を見終わった満足感はある。エピソードがいちいち濃いので。
そこまで今回はグロ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グロ描写はまあまああって、ペットの犬も容赦なく殺され、何が起こるか先が見えずドキドキできる。
考察しないと起こったことは良く分からないがまあ満足感がある。
でもビデオを回すスタッフや赤ん坊の母親など、
>>続きを読む

テリファー0(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三本の短編映画+おまけみたいな映画。
前半二本は暗くてよく分からなかったが、三本目はスプラッタホラーしてて良かった。字を掘られ手足を切られっていう画がすごかった。
おまけの小さいきょうだい死亡エンドも
>>続きを読む

ヒッチハイク(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2ちゃんの話を1時間ちょいにまで肉付けしてた努力とか、画面や敵の雰囲気はまぁまぁ良かった。
怖くなかった。
理不尽全滅エンド。感情移入あまり出来なかったので悲壮感は感じなかった。
友達が前半の少女の彼
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グロとユーモアの融合した殺戮やシリアル?を食べる子供番組のようなグロファンシー空間シーンが良かった。
胸糞度も低いと思う。お菓子を断った子だけは悪いことしてないのに追い詰めすぎだろとは思ったけど生命力
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

原作愛をひしひし感じる。
見てて楽しい。
ピノキオかわいい。なんてかわいいんだ。

L change the WorLd(2008年製作の映画)

2.5

割とグロく始まって驚いた。可もなく不可もなく見られたけど1回で良いかなと思う。

GANTZ(2010年製作の映画)

3.0

怪人?がいちいちマジで怖くて良い。あれは最高の実写。
ギスギスやネギ星人の哀れさに辛くなるけど作り込みがすごい。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犯人のキャラが濃くて楽しい。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犯人の声優さんの演技力に度肝を抜かれた。声優ってすごい。
ジンの兄貴語録がひたすら面白い。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犯人が声優でバレバレだけど、意外なフィジカルが面白い。
被害者の狙われる理由がだいたい頷けるけど、みんなの前で悪ふざけしたあの人はまだ軽い理由なのに念入りに狙われすぎていてちょっと面白い。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犯人が歴代最大級にクズ。
成敗シーンはその分好き。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

かなり楽しく観られる。キャラクターもすごくかっこ良く動くし、映画新キャラもこれまでで一番正統派にイケメンで良い。
特に平次好きは迷わず見るべき。
エンタメ全振りしたような、ひたすら楽しく観られるコナン
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.5

ミリしら状態で友達と見たが、面白かった。原作?が暗いと聞いてたけど映画は全体的に明るく大団円。悲しい離別とかもなく安心して観られる。
前作を知らなくても、映画の盛り上がりは映画の展開で完結しているので
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

最後に愛は勝つ。
ハッピーエンドで良かった。面白い。

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:(2024年製作の映画)

3.5

やや追加されたメンバー同士の絆シーンや、追加曲がとても良かった。特に喜多ちゃん周りが盛られている。エンディングのレレは特に良い。

プロメア(2019年製作の映画)

4.0

キャラが良い。クレイの声の演技、表情の変化、怒涛の後半が特に良かった。
主人公ははじめ敵側に騙されている形なのだが、心根が真っすぐかつ落ち込まないためいつのまにか好きになっている。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.5

師匠がとにかくかっこいい。主人公とゆっくり絆を育む展開が楽しい。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

主人公覚醒シーンがアツい。
キャラがとにかく全員良い。人数が多いのにみんな印象に残る。
ラストもとても良い。
翔太兄には共感性羞恥を覚え、そこは辛かった。

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前半まで本当に面白かった。求めていたものの更に上を行く面白さだった。
後半にいくにつれ、誰よその女、お前…死ぬのか…、それでハッピーエンド名乗ってるんじゃねえぞ!と情緒がジェットコースターになった。
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

呪われた触手がキモ怖すぎてトラウマになる。シカ?の顔が怖すぎる。全体的に戦闘シーンが割とグロい。
アシタカ覚醒シーンがかっこよすぎる。印象に残るシーンが多すぎる。
マスコットキャラのコダマはかわいい。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

ハウルのかっこよさは「宮崎駿は本当に男性なのか?」と思うほどときめく。アシタカみたいな漢のかっこよさでなく、黄色い歓声が出て気絶するタイプのかっこよさ。
そして風景の描写が美しい。動く家から降り立った
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

2.5

話はほんと想像の真逆に暗くて驚いた。辛い。
アメリカ、とマンボ、の二曲はとても楽しくて良い。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

お姉ちゃんたちは多種多様な人種すぎて違和感感じたが、歌がやはり楽しい。話も切なさが伝わってきて面白かった。王子が王道系王子様じゃなくて居そうなフランクさがあるのが、逆に今回はロマンスのリアリティを増や>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

歌とダンス、特にザッツハウユーノーはすごくミュージカルとして楽しい演奏シーン!あそこだけは一度は見るべき。
テーマも面白い。サブカップルも脇役も、元凶の魔女以外みなハッピーになるし胃がキリキリする描写
>>続きを読む