Mariさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Mari

Mari

映画(900)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

2人一緒だと最強🥺
すごく温かい気持ちになれる映画。

orange(2015年製作の映画)

3.4

パラレルワールドかぁ…
土屋太鳳ちゃんが苦手なのか、菜穂ちゃんというキャラが苦手なのか、あんまりだった。
結婚してるのに、そんなに翔が今でも好きなんかなぁ。
手紙の内容が実行できずにうじうじしてるシー
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.3

ちょっとよく分からなかった。
暗号解いてく感じは少し面白かったけど、結果よく分からなかった。笑

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.7

このシリーズ好きだなぁ笑
最後のパイ屋での2人のやり取りにほっこりした。
知らなくて良いことは聞かない、ね。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

4.0

主人公カープールの方!!
そして実話に基づいたストーリーなのね。
サイモンを映画の中で見るとは。笑

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

面白い!
変わるきっかけが欲しいってのはちょっと分かる。

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

ゲーム1個も分かんないけど、けっこう面白かった!!!
最後のQバートたちはちょっと引いた笑

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

色がすごく綺麗だった。
登場人物みんな人間らしい…
誰が主人公なのか、この物語を通じて何を伝えたいのかは分からなかった。

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.4

見やすかった。ホラーダメな人でもいけそう。
悪魔が子種って言ってるのは何かちょっと下品で笑った🤣

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

純愛だなぁ。
いろいろ疑問は残るけど、終わり方良かった。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.0

スマホが嫌いになりそう笑
ハマる人にはハマるんだろうけど、見てて良い気しなかったな…

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

4.0

もっと歴史歴史してるかと思ったら、やりたいことやりたいことばっかだった。
でも個人的には好き。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.2

面白かった!登場人物みんな愛せる!
戦国ものの撮影で六兵衛さん映るの好き🤣

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

前回見たトムハンクスの映画が、ハドソン川の奇跡だったからギャップにびっくり!演技うますぎ…そして役作りのためにこんな体型になったのかな?!
エルヴィスって全然知らなかったけど、スターって苦労してる方多
>>続きを読む

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ(2014年製作の映画)

3.6

生徒を信じるのってほんと大切。
歴史って事実だから、受け継いでいくのも大事。

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.6

エミリー役の子、演技上手い😳!!
悪魔系の映画って大体終わり方いつも同じような感じがする笑

エール!(2014年製作の映画)

3.9

コーダを観てから原作も観たくて鑑賞。
このシーン原作にもあるのか!って嬉しくなったのが何箇所か。
途中、お母さんは娘に頼りすぎ…やりたい事は全力で応援してあげて欲しい。
最後の歌の試験のシーンはやっぱ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

普通に面白かった。
観終わった後に気になった箇所見返して、やっとスッキリした。
ちゃんと伏線回収されてて気持ち良い👏

整形水(2020年製作の映画)

3.2

もはや何のジャンルかわからない笑
結末もよくわからない笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

5が作られたとしてももう観ない。3で終わって欲しかった、悲しすぎる。
確かにもうおもちゃと遊んだりする事はないし、言いたい事は分かるんだけど、、。
最後のシーンのバズの言葉は響いた。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

みんな書いてるけど、ブラピの使い方よ🤣
キャラクターはベスが1番好きだったかな!
普通に面白かったけど、ある程度英語分からないと本気で笑えないかも、、!

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.7

もはやアンジーに見えない笑
確かにいつ死ぬか分からないし、生き方はちゃんと考えないといけない。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

ジョニーデップこんな演技もするのか。
素敵な父親だった(父親として見た場合)。
死についての意見を飲みの場で言ってたシーンが印象的。
ここで終わりか、と思ったけどあとから考えたら良い終わり方だったのか
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

みんなが絶賛するのよく分かった。
コメディでもあり、ヒューマンドラマでもあり、3時間でも飽きずに見られた。
すごい前向きになれるし、時間を空けてまた見返したい。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

まるで戦争映画を観ているようだった。
日本政府…ほんともう…

現場の方達がただただかっこよかった。
ほんとにありがたい。
日本国民みんな1度目を通してみて欲しい。

モテキ(2011年製作の映画)

3.4

ここで終わるんか!!
るみこさん、幸せになってほしい、、

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.3

歌が強烈すぎて、ストーリーより記憶に残ってしまった笑
ちょっとメンタル弱い女の子が崩れたらこうなるよね。
脚本書いた方すごいな。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

実話でしたか🥺
コンピュータでは、って言う調査の人たちにイライラしたけど、良い終わり方でスッキリした。
機長はもちろん、副機長の人柄も素敵だった。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

すっごくケイト思いなアナ…
ザ・ヒューマンドラマって感じで良かった😭✨

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

予告動画見た時からこわそうな雰囲気あったけどこわ!!笑
アメリカっぽさもあり、映画としては良かった🙆‍♀️

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.0

管理人の最後の言葉が沁みる😭
赤と青の紙が重なって紫、どっちの真も真、って事かな。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

実話が元になってるのね…全然知らなかった…いま現在も首謀者捕まってないのね。

家庭があるだろうし帰っても恥ずかしくないって上司に言われたのに、多くの従業員が残って、殺された半数はお客様を守ろうとした
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.9

ザックエフロン若い🥺かっこいい🥺
割と好きなストーリー展開だった!
どうやって元の年齢に戻るんだろうと思ってたら、なるほど…!

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.5

仕事と家庭、どっちも叶えられたら良いのに!
この2人で大丈夫かなって思ったけど、最後みんな笑ってて良かった🙆‍♀️

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.6

成功する前の話がほとんどなのね!!
歌より帽子とか服作ってる方が断然楽しそうだったし、好きなことで成功できて良かった✨

セッション(2014年製作の映画)

4.0

吹奏楽とかオケの先生ってめっちゃ厳しいよね。。自分も木管楽器噛みすぎて口の中切れてても、クリーニングペーパー挟んで練習してたの思い出した。。

最後2人はマッチしたのね笑
確かにニーマンにしっくりくる
>>続きを読む