ビッグフィッシュさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ビッグフィッシュ

ビッグフィッシュ

映画(719)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.2

アクションが素晴らしかった。サラコナーは、かなり渋くなったけど、かっこいい!まぁ途中からターミネーターというより冒険映画みたいになってたな。笑える演出もあり、思わず感動してしまうシーンあったりいろいろ>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.4

小さい頃から何回も観てきた作品だけど、やっぱり面白い。これだけ、たくさんの名シーン、名ゼリフがある映画はそんなにないと思う。

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.0

これまでのターミネーターシリーズでは1番コメディ的な要素が強い作品だったと思う。正直なんでもありって感じだけど、これはこれでいい。そして、シュワちゃんがいたら締まるね!

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.4

今回の敵ターミネーターは機能的にも2の敵ターミネーターより進化しているはずだけど、なんか恐ろしさがそんなにないというか。まぁ2の敵ターミネーターが恐ろしすぎたってのもあるかもしれないけど。なんか物足り>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.9

久しぶりに観たけど、ターミネーターってなかなか容赦ない殺人シーンに結構ビックリしたな。そしてシュワちゃんにまだフレッシュさがあってよかった。後半にいくにつれて、ターミネーターがしつこくて、ホラー的な感>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

3.9

このタイトルからして、きっと切ない映画なのかと思っていた。でも見終わった後に心が温かくなった。そして、この映画の世界観がすごくいい!

億男(2018年製作の映画)

3.8

なんだろぅ、しんみりするけど、なんかいい終わり方だった

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.8

ちょいちょいゲームっぽいシーンが出てくるけど、全体的に面白かった!

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

突っ込みどころは、たくさんあったけどまぁまぁ面白かった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アーサーが世間から罵られ、変人扱いされて、ジョーカーに変わっていくまでが思いのほか長かったかな。もっと早めにジョーカーになってドンパチやる映画なのかなと勝手に期待してしまってた。ただ、この映画を観て変>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

犬は飼い主を選べないが、どんな人が飼い主になっても、犬はその人に尽くそうとする。
この映画の中では、いい飼い主もいれば、悪い飼い主もいた。少しでもいい人に巡り会う犬が増えていってほしいと願います。

モンスターズ/新種襲来(2014年製作の映画)

3.6

この映画はモンスターたちがおまけで、メインが人間同士の争いといった感じだったな。モンスターとドンチャンするのを期待したらがっかりするかもしれないが、私はまぁまぁ楽しめた。

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

3.6

こういった謎めいた展開は結構好きだったりするが、まぁ最後はこんなもんかって感じだった。

ドッペルゲンガー 凍てつく分身(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「善人は堪え忍び、悪人はのたれ死ぬ」
後半に行くにつれて、いろんな謎が解けてくるのがよかった。ただこんな兄がいたら嫌だなと思う。
そして主人公がジェイソンステイサム、妻の父親がリーアム・ニーソンに似て
>>続きを読む

2 days トゥー・デイズ(1996年製作の映画)

3.5

最後にいろいろなことが繋がってくる展開がよかった。

ヒトラーへの285枚の葉書(2016年製作の映画)

3.9

正直こんなことして何か変わるとは思わない。それでもこの葉書を見て少しでも誰かの気持ちが揺れ動いたのであれば、この夫妻は報われるだろう。

ゲスト(2009年製作の映画)

3.7

最後は予想できなかったなぁ。そこまで怖くはなかったけど、まぁまぁ思ったより面白かった

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

吹き替えの声に違和感があると、皆さんが言っていたけど、やっぱり違和感は感じた。それで評価が下がるのはもったいないけど、監督がその声でいいと言っているのなら、仕方ないと思う。

ザ・マミー(2017年製作の映画)

3.5

ホラーを観たかったのに、これはホラーではなかったな。パッケージに騙された。でも、意外と最後まで観られたしそして切なかったな。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

昔からブロリーはカッコいいなって思ってたけど、今回の映画ではブロリーの別の面が観れることができて、なんかうれしかったな。

来る(2018年製作の映画)

3.7

後半はエクソシストみたいになっていたけど、つまらないことはなかった。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.1

いろいろと内容が詰まっていて、見応えがあり、上映時間が結構長いわりには、それを感じさせずに、あっというまに時間が過ぎていき、面白かった。
まぁ、突っ込みどころはたくさんあったけど。最後に、あの敵のコス
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

最近のマーベルシリーズはちょっと暗いのが続いてて、もちろんそれでも最高面白いんだけど、今回はコメディ路線が強くて笑えるシーンもたくさんあって面白かった。

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョントラボルタの好き勝手な行動で、家族に迷惑かけすぎてるんじゃないかね。娘さん運良く生きてるけど、死んでてもおかしくなかったと思う。まぁ主人公と相方のコンビは絶妙で面白かった。

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.5

未来が見える能力って今までいろいろあったけど、今回は未来を見ているシーンの映像演出が素晴らしかった。

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.2

いつも通りの王道な展開だけど、やっぱりロッキーのテーマソングが流れることで胸が熱くなる!そして今回はロッキー4と違ってドラゴも完全に敵ってわけではないとこがちょっと切なかった。

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.9

どれもかも爆笑できるかって言ったらそうではないけど。やっぱり笑えるシーンはマジで面白い!そしてちょいちょいビーン入ってくるね。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

アベンジャーズとかマーブルシリーズ観てたら、今回のキャラクター達の能力もたいしてすごく感じないかもしれない。それでも初心に戻ると、十分な能力だし面白かった。

人生の約束(2016年製作の映画)

4.0

特に期待せずに見たが思ったより面白かった。げんさんいあさぁにぐっときた。そして、キャストが意外と豪華で驚いた!

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.7

まぁまぁ面白かった。もうちょっと笑えるシーンがあると思ってだけど、そこまでなかったのが少し残念やったな。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

「秘密に関するアドバイス、秘密は持たないのが一番だ」

生きていく上で、知らない方がよかったってことはたくさんあると思う。知らないようにするっていう選択をすることも大切なことだと思う。