土平木艮さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

土平木艮

土平木艮

映画(892)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

●ネタバレが嫌だったので、公開初日の初回に観た。警戒するほどのネタバレ厳禁要素は無かった。

●メチャクチャお金をかけた『東宝チャンピオン祭り』。でも世界市場を相手にするだけに、設定や考証はソレっぽく
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●何となくラブコメを観たくなって観てみた。

●出演者が豪華。

●色々なパターンの恋愛模様が描かれる。その分、個々の掘り下げは浅めかも。

●参考になるようで、ならない感じ。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●前から観ようとは思ってたヤツ。レンタル店に出かけて、最後の最後で何故か借りるのを躊躇してしまってた作品。『ハズレな気がするな…』との嗅覚が働いてた模様。

●結果…『へ〜。ふ〜ん。』
>>続きを読む

マリア 怒りの娘(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●中米・ニカラグアの映画。

●厳しい国情により、これまで製作された長編映画は僅か数本。本作はニカラグア5本目の長編映画とのこと。しかしそんなコトは感じさせない出来栄え。

●国全体を覆う貧困の様子が
>>続きを読む

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●若きデンマーク人牧師・ルーカスが、アイスランドに教会を建てに行く話。

●前半はルーカスと通訳・現地人ガイドを含めた一行が、船から降りて教会建設地まで馬で旅する様子を描く。全くほのぼのしないロードム
>>続きを読む

スモールワールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

● 『少女誘拐犯を取り逃して母親に責められた警官が、自責の念にかられて12年間にわたり少女の行方を追い続ける』…ってのがザックリあらすじ。

●フィクションだけど、実際に良くある話の模
>>続きを読む

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●昔、地上波で放送されてたのを観て以来の再鑑賞。

●所謂『VSゴジラ』の最終作。

●意外なラストに初見時はチョット感動した記憶。

●『恵美子さん』が出てきたのは、第1作目のファン
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

●アマプラで見放題終了間近だったので観てみた。

●予想外に良かった。

●普段映画観てて、音楽ってそんなに気にしない方なんだけど、本作では『音楽が作品の世界観を作り出してる』ってのを強く感じた。
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●かなり期待して観に行った作品。期待値が大きかったからか?ちょっと物足りなかった記憶。

●でも、ラスト付近の『お母さんと冷蔵庫』の部分は泣いた。

●安藤さくらの声が、浮いてるという
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●アメリカの田舎の女子高生が主人公。斜に構えて世の中を見てる感じ。

●多くの人が『分かる』『こんな頃あったわ〜』って感じる…かも知れない作品。

●ラストの『バス』が何を意味するのか
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●『戦争によって"壊された"人たち』が戦後を生きる姿を描いた作品。

●『趣里が出てる前半』『出てない後半』って感じで物語が展開する。

●趣里が朝ドラとは別人。予告編ではそれと気付け
>>続きを読む

0093 女王陛下の草刈正雄(2007年製作の映画)

5.0

●前々から気になってたヤツをついに観た。

●Filmarksのジャンル区分では『アクション』になってるけど、明らかにコメディ。と言うより、もはや『コント』。

●人気俳優・草刈正雄は、実はスパイだっ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●色々な社会問題・不幸がてんこ盛り。

●主演は杉咲花。『52ヘルツのクジラたち』でも主演だけど、こんな幸薄そうな役が多い気がする。こんな難しそうな役を見事にこなせそうなのが彼女だけな
>>続きを読む

リアリティ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●実話に基づいた作品。実際の事件は知らなかった。スノーデン的な感じ。

●ポスターにもある通り、劇中のセリフは『FBIの尋問録音データを完全再現』したもの。

●事の顛末を全く知らなか
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●大分県でも、しれっと上映館も上映回数も増えていった作品。前から気になってたので、近場で上映されることになったタイミングで観てみた。

●なんか『犬神家の一族』的というか、横溝正史テイ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●稀代の英雄を扱った作品だけど、英雄感は少なめ。

●終始、ホアキン・フェニックスがヴァネッサ・カービーを『後ろから攻めてた』印象しか残ってない。

●『英雄といえども"ただの人(しか
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●期待してたのと違った。ほぼコント。

●衆道要素強すぎ。

●戦国時代・安土桃山時代って、大河ドラマで描かれてる様な『綺麗事』ばかりじゃないのは薄々気付いてはいるけど、娯楽作品として
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●8000万ドルの予算で作られたという、ハリウッド映画としてはとてもリーズナブルな作品。監督曰く『世界最高峰の予算を持ったインディー映画』と考えて作った模様。発想の転換。

●原作等な
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●ちょっと地味な感じかな〜…なんてスルーしそうだった作品。

●実話に基づいたお話。観て良かった。ちょっと感動。

●英国の歴史において『悪名高き王』とされているリチャード3世の墓を探
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●ご存知ドラキュラが、英国で活躍?し始める前のお話。前日譚。

●有名どころの俳優が一人も出ていないので、基本的に地味。

●ドラキュラの造形が…。ベラ・ルゴシの作り上げたイメージを完
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●『ザ・クリエイター/創造者』と、どっちから観ようかな?と思ったけど、時間が短くてサクッと観られるコッチから観てみた。

●本国では酷評らしいけど、割と楽しめた。

●前半…何かよく分
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●長い。トイレ行きたくなった。インターミッションを設けて欲しいと思った。

●でも面白かった。段々惹き込まれる。

●実話ベースの作品。背景を詳しく知らずに観た。予告編観て『石油が出て
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●普段観ないタイプの作品だけど、ちょっと『心を浄化』したくなって観てみた。

●『ケータイ無くても何とかなってた時代を思い出す』作品。連絡着かなくてヤキモキする感じが良い。

●ミステ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●リブート3部作の最終章。

●新作公開のための予習・復習として3作通して観たけど…結果的には『予習・復習しなくても恐らく問題は無かった』って感じ。
監督自身が『聖戦紀』は元祖『猿の惑星(1968)』
>>続きを読む

バカ塗りの娘(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●津軽塗を知るコトが出来た作品。

●堀田真由がカワイイ。

●何も知らずに、お兄ちゃんの彼氏を好きになる。

●最後はチョット上手く行きすぎ。でも爽やかな作風なので、コレくらいでも良
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●関東大震災後に、朝鮮人の虐殺があったのは知ってた。でもこの事件は知らなかった。

●在日朝鮮人だからって理由で殺される。

●方言のせいで殺される。

●扇もらうの見てヒヤヒヤする。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●シリーズ3作目。やはりマッコールさんはスキンヘッドが似合う。

●1作目・ホームセンターの従業員→2作目・タクシー運転手…と来て、3作目の職業は何なのか?と期待してたら、まさかの旅人
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●リブート3部作の2作目。

●前作から10年後。世界の人口は500分の1くらいになってる模様。

●元祖『猿の惑星(1968)』に繋げるのなら、前作『創世記』だけでも大丈夫な気はする。

●前作より
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●真田広之とドニー・イェンが出演。

●ほぼアクションを愛でるだけの作品。169分はチョット長く感じた。1作目なんか101分。あれくらい手軽に観られる感じで良いんだけど…完結編だから、
>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●前作があるらしいけど未見。それでも問題なかった。

●韓国映画らしく、ちゃんと笑いも入れてくるアクションムービー。

●ユ・へジンの娘役のユナがコメディリリーフなんだけど、笑い要素が
>>続きを読む

アウシュヴィッツの生還者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●主演のベン・フォスターの『強制収容所時代』『ボクサー時代』『雑貨屋時代』の変わりっぷりに驚く。やはり『レイジング・ブル(1980)』を連想せずにはいられない。

●親友に『殺してくれ
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

●劇場公開時以来の再鑑賞。新作公開に備えて予習・復習として鑑賞。

●開始早々の『人がチンパンジーを狩る』場面を観て、『ああ、コレが新作予告では逆転してたな』と、改めて『ここから始まる』感を覚えた。
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

●いわゆる『ダークナイト・トリロジー』の3作目。劇場公開時も含めて3回目か4回目の鑑賞。


●3作通しで観たので、ラスト付近は泣けた。『バットマンとゴードンのやり取り』『アルノー河のほとりのカフェ』
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●一作目のような豪華キャストによる華やかさも、二作目のような『旅映画』的な楽しさも無い。

●『ミステリー要素に全振り』って感じ。

●嵐の夜だし、館内だし、終始『画が暗い』。

●結
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️過去記録

●原作は鳥山明。ドラゴンボール連載終了後の2000年の作品。

●面白かった。

●でも、全く『華』が無かった。ジジイ×2人とガキ1人のパーティー(原作からしての問題なんだろうけど)。
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●クリストファー・ノーラン監督の長編デビュー作。

●この頃から、時系列が前後する作風。

●『長髪ヒゲ面の男』と『サラリーマン風の男』、時系列が入り乱れるので、観てて良く分からなくなってくる。
『同
>>続きを読む