まっしゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

まっしゅ

まっしゅ

映画(535)
ドラマ(11)
アニメ(0)

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

この映画みてから即Ted見た
日本にはこんなにものが溢れてて恵まれてるのに…

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.6

いやー、笑った
クラクション直らんでずっと鳴りよるの笑い止まらんかった笑
うんざりするほど頑なで、イライラする感じもすごく家族を表してて良かったなぁ〜
家族愛を感じられる映画。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

なんか癖になって何回も見てしまうのはなんでだろう笑
子供の時にみてたらトラウマ確実だなこれ
いまはなんかキャラクターとして見られるようになってるから大人になってしまったのだなちょっとさみし

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

スティーブン・キングらしい奇妙な空間
生まれ変わりだったのはなかなかゾワゾワ

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.6

スパイク・リー監督の作品に評価などおこがましいけど…
シーンの一つ一つにメッセージ性があった。もう少し続きというかその先を見たくなってしまった

バース・オブ・ネイション(2016年製作の映画)

4.2

すさまじい
つらい、きつい
おびただしいほどの犠牲。それでも目指し続ける自由。最後それが受け継がれていくシーン非常にザワザワした

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.8

なんかいろいろ思うことはあるし議論すべきとこもあるとは思うんだけど…
とりあえずエンディングの曲が好きすぎた

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.7

テンポの良さによって物語の中にひきこまれた。艦長になんの疑問もなくついていく人達の集まりだったらって思うと恐ろしい。やはり潜水艦っていう閉ざされた世界の中にいる人1人に世界を揺るがすような重い責任を負>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.1

途中からしか見てないけど良作ってことがわかった作品。やっぱりこういう作品好きだな

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

アンソニーホプキンスのまとう不気味さがすごくリアルだった
ほんまに怖いのはやっぱ人間や…
特典映像で、人間の精神的な闇がないと人生はつまらなくなるってホプキンスが言ってたけどそれが少し理解出来てしまっ
>>続きを読む

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.4

わたしは主人公のような曖昧な男は嫌だな笑
ヒューグラントはもちろんイケメン

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

幸せいっぱいて感じでお腹いっぱい!笑
クリスマスの幸せな雰囲気が大好きだからこの映画も好き〜
クリスマスツリーと温かい料理と心許せる人がいたら幸せだよね

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

たぶんかなり長いけど、飽きずに一気に見てしまった。今かなり情緒不安定な時期にあるんだけど笑、少しだけ気楽になれた気がする!3人のうちの1人がたまに向井理に見えてきて仕方なかった( ̄▽ ̄)

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.2

全然目が離せなかった。面白い。前作も見る予定

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

めちゃ長かったけど面白かった。
なんか前日本のドラマで似たような作品見た気がするんだけどなぁ
いやぁそれにしても機転が利くし頭がいいこと。こんな人に捕まってしまったらって思うと恐ろしい笑

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.2

最近観た映画の中でかなり見応えがあった。それぞれの信頼関係が見えて良かった。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

臨場感はすごかったけど、どうせなら最後まで見たかった気持ちは否めん笑