まっしゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

まっしゅ

まっしゅ

映画(535)
ドラマ(11)
アニメ(0)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

サクセスストーリーではあるけど、最後はアン・ハサウェイが自分らしさにたどり着くところが好き

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

デンゼル・ワシントンかっこいいな〜
静かだけど確実な強さって感じ

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.3

親が子に警官との接し方について教育する。そうしなければ危険にさらされる状況が今もあるということ。白人警官が黒人を射殺した事件があったのはつい最近のことで、大昔のことじゃない。ずいぶんと考えさせられる作>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

とにかく女の子がやばい。
あの笑顔が不気味… 全部計算で動いてたのかって思うとひんやり。
アクション的にはえぐいけどすごかったと思う。2回は観なくてもいいかな〜

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.8

いやあ、スケールがでかい。
好きだなぁこういうの。あとモーガン・フリーマン出てたら安心する

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.7

アクション映画としてはすごく見応えがある。ストーリーにそこまで意外性はないけどさくっと見れます

華氏 451(2018年製作の映画)

2.5

マイケル・B・ジョーダン最近気になってたから見たけど、あんまりストーリーに惹き込まれなかった。図書館戦争を浅く引き伸ばした感じ笑 これはちょっと残念な映画だったなぁ… リピはしないです

ライフ(2017年製作の映画)

4.0

少しエイリアンチックではあるけど、ストーリー、映像ともに見応えがあってよき。個人的に最後の終わり方がぞわっとして結構すきやったな

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

普通に面白い笑
何十年後はこういう未来、っていうの想像するの楽しすぎるんだろうな

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

4.3

やっぱり人生っていうのは思いっきり生きたもんがちなんだなって思わせてくれる作品。周りの目気にしたりして自分のしたいようにしないことがどんなにもったいないことか教えてくれる。これはリピしたいな

ショコラ(2000年製作の映画)

3.8

ジョニーデップがかっこいいってことしか覚えてないなぁ笑

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.4

私の好きなロビン・ウィリアムズとロバート・デ・ニーロの奇跡の共演作。
切ないけど素敵なストーリーと2人の演技の素晴らしさが合わさって見入ってしまった。

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

これはロビン・ウィリアムズの映画の中でも好きな作品。ぜひいまの中高生に見て欲しい

再鑑賞🎥
改めて見ると、人生を本当の意味で豊かにするために気付かされることが多いなとおもう。
最後、クラスみんなが立
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.2

KKKがこんな形で描かれているのはやっぱり少し違和感ある。とにかく長かった。笑

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.9

もしアニメの中のプリンセスが現実世界にきてしまったらっていう設定がまず面白い。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

のどかな風景の中、禁断の恋に落ちていくところがなんともいえない。
最後結局結ばれなかったけど素敵な時間だったんだろうなって思えた

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

国王軍と反乱軍、それを操るクロコダイルたち。この構図がなんか好き。ルフィの俺たちの命くらい一緒にかけてみろよは胸アツすぎる