えでぃーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えでぃー

えでぃー

映画(123)
ドラマ(1)
アニメ(0)

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

素敵な家族。

こういう表現が出来る方というのはすごく魅力的だし、人が集まってくるんだよね。
子供への愛の深さも大好きだった。

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

実はしっかり見たことなかった、
E.T.可愛すぎるんだよなあ。

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

オードリーを楽しむだけで最高。
雰囲気が素敵だなあ。

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

4.0

普通におもしろかった。
ただ、ちょっと強すぎかなあ。(誰がとは言わない)

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

最高だった…

語りたいことはたくさんあるけど、とにかくダンブルドアがどんな人間なのかが垣間見えるストーリーが見れたことが何より嬉しい。

これからの展開も楽しみ、大戦に繋がっていくのが怖いけど。
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

これ観た2週間後くらいにシンガポール旅行行ったから、思い出が深い作品。

久々に観たら、またシンガポール行きたくなった…

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.5

すごく良かった…。
父親としての在り方ってすごく難しいけれども、彼の選択は結果として正解だったと思う。
大事にしすぎるが故に時には空回りしながらも、根本には常に愛がある。

この成功への道は両親の導き
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

すごく良かった。
撮影の仕方や衣装や台詞、全てが圧倒的な知識に裏打ちされているんだろうなと。

眠くなるという感想は理解できるなあと観ながら思ってました。笑
作品自体が大きな見せ場を作って常にハラハラ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

好き。

ビートたけしの過去を全く知らない勢だから、すごく新鮮だった。
あの時代は今よりもたくさんの人に伝えることが難しく、苦しかっただろうな。
それをエンタメにしっかりと昇華させているタケは本当にか
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

評価が高い映画だからかなり期待して観たけど全然上回ってきた。
愛って何だろうとか、人生って誰のためのものだろうとか、誰しもが抱える問題
が作品の根本にある印象だった。
この家族は本当に愛に溢れてて最高
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.5

いつの時代も世界的スターというものはかっこいいな。

ただの操り人形じゃない彼らのスタイルが、ブームで終わらせなかったんだろうなあ。
これ、映画館で観たかったな。

ビートルズ、音楽を楽しんでくれてあ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

花束感があり少し不安になったけど、確実に日常が過ぎていく空間にじわじわ引き込まれる感覚でした。

学生時代思い描いた社会人像とリアルのギャップは共感しかなかったな。

3人それぞれの醸し出す空気感が心
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アツすぎた。


アメスパの不遇に泣いていた一ファンとして、こんな素敵な登場がまさか現実になるとはと泣けました。
妄想でしかなかった彼らの共演がしっかりとマルチバース理論で一つになったのが嬉しくてたま
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

ありがとう、僕の青春。

これからも永遠に続くようで嬉しいって言葉に泣いた。
ファンと同じように愛してくれているんだなあと。

ハリーポッターワールドは子供ができても孫ができても見せ続けたいな。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

温かい映画でした。
結構しっかり筋が通っていて好きでした。
ピアノの音色が響く映画って惹かれるんだよね…わかる人いるかな。笑

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

RENTを作った1人の男性の物語がミュージカル調で語られていくのがとても心地よかった。

努力は報われるけど、それは諦めなかったものだけ。
アンドリュー最高だったな。