カンちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

カンちゃん

カンちゃん

映画(865)
ドラマ(0)
アニメ(0)

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.1

2を作らなくても良かった様な🤔
あの終わり方って3も作られるかなぁ⁉️

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.4

キャストは豪華だけどね。
原作を読んで無いので解らないのですが、綾野剛と山田孝之のストーリーって必要?

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

4.0

好きですね。この世界観‼️
いかにもバートン監督らしいですね‼️
まさか本当に"首なし騎士"が殺人をおこしていたとは‼️
何度も観たくなる作品です。

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980年製作の映画)

5.0

シリーズ中、最も好きな作品。
やっぱり寅さんとリリーはお似合いだと思うんだけどなぁ🤔🤔
でも、上手くいかないんですね。
お互いに分かっているんだろうな。

ビリー・ザ・キッド/21才の生涯(1973年製作の映画)

3.8

無法者・ビリー・ザ・キッドの生涯を描いた作品(そのままですね(笑))
この作品を観てますと、ビリーよりもギャレットの方が無法者に見えた‼️

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年製作の映画)

4.5

マドンナの松坂慶子が綺麗でしたね✨
今作品は何時もの感じとはちょっぴり違いかな⁉️
今作品から満男君が吉岡秀隆君に。
このシリーズを通して満男君の成長も見られるので今後が楽しみです🙇

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

4.7

面白かったです😆🎵🎵
ハリソン・フォードって医師役が似合いますね。

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

5.0

何度、観ても面白い。
やはり、ゾンビは走って欲しくないなあ。
今回、改めて観て思ったのですが、この頃の血糊ってかなり明るい赤なんですね。
レビューでも書かれている方もいらっしゃいますが、やはり一番怖い
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

4.2

トム・ハンクスの名演技が光りますね。
ベケットがミゲルに「僕は逝くね」はグッと来ましたね。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.7

好きですね。
スピノサウルス……ワニみたい(笑)。
まさか、あんな簡単にT-レックスがやられちゃうとは‼️
スピノサウルスが強いのか?T-レックスが弱いのか?
結局、このシリーズの陰の主役(主役?)は
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.5

金曜ロードショーで放送してましたので久し振りに観ました。
公開されて39年。確かに古さは否めないですが。
それでも放送されると観てしまう(笑)。

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌(1980年製作の映画)

4.0

蘭ちゃん。可愛かった☺️
寅さん。今回は惚れる野出は無くて父親代わり。
ちょっと異質な感じでしたが面白かった☺️

大魔神逆襲(1966年製作の映画)

4.5

面白かった。
今作品は"女性の涙"ではなく"少年の祈り"でした。
一時期、リメイクのウワサが有ったようですが、どうなったのかな?

キングコングの逆襲(1967年製作の映画)

3.3

東宝製のコングって何かコミカルで愛らしい(笑)。
子供の頃は怪獣映画が大好きで(今もですが)テレビで放送される度に観てました☺️
日本映画専門チャンネルでは毎月2本「東宝特撮王国」と銘打って特撮作品を
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

4.0

やはり、原作を読んで無いと分かりにくいですかね?
一回観ただけでは分からないかな🤔🤔
機会が有れば又、観てみたい🙂

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

なるほど、そうなるのと言った感じですかね。
序盤は「どうなるんだ?」と思って観てましたが「ありゃ😵🌀お前が犯人?」と。
普通に楽しめましたよ😃

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.1

割りと面白かった。
タイトルの割には余りバトルシーンは無かったけどね(笑)。

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

2.0

ありゃ…と言った感じですね(笑)。
時間軸の描き方も良くわからない🤔
内容的にはファイナルでは無かったですけど、作品的にはファイナルかなぁ🤔

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

公開時、劇場で観た時はもっと面白いと思ったんですけどね🤔🤔
街に現れたT・レックスはまるでゴジラのよう。

ターミネーター(1984年製作の映画)

5.0

言わずと知れたキャメロン監督とシュワちゃんの出世作ですね‼️
古さは否めませんが、ターミネーターシリーズの中では一番好きですね。
シュワちゃんも一番カッコ良かったのでは。
「I'LL BE BACK!
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

着ぐるみ+伊福部音楽で育って来た人間には、少し違和感が有るかな🤔🤔
今までのデル・トロ作品とはチョイと違うかな🤔🤔
まあ、このストーリーでは何時もの様なダークファンタジーにするのは無理だろうからね。
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.5

久し振りに観ました。
バーホーベン監督ならではのバイオレスシーンの連続は今ならばR指定を受けるかな?(公開時は受けていなかったような?)
後にリメイクもされましたが個人的にはこちらの方が好きです。

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

4.5

ロメロ監督のゾンビ第1作目。
ゾンビが石を使って車の窓ガラスを割ったのには驚いた😱❕
内容的には普通のゾンビ(ホラー)と言うよりも社会派の作品のような感じがしましたね。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

怖いですね😨😨
ジャック・トランス…夜には絶対に会いたく無いですね‼️

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

3.5

アメリカの寅さん登場!
今回は、少しイメージが違ったかな🤔

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.5

闇…深い。
しかし、観いってしまう。
それは監督と俳優のなせる技なのか?

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

イヤー、長かった(笑)。
後半の血しぶき飛ぶかうシーンはタランティーノの真骨頂?
密室劇でサスペンスと言う事だったので色々と期待したんですが……。
そんなオチと思ってしまいました。
まあ、でもそこはタ
>>続きを読む

男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979年製作の映画)

3.5

桃井かおり。果たしてマドンナに向いているのかな…と思って観ましたが、思っていた以上に良かった。
布施明も違和感無かったしね。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.7

VFXは面白かったけど、このゲームを一度もやった事が無いので段々と世界観が解らなくなって来た‼️
後、オリジナル・アリスって?

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.5

もうそろそろネタ切れかなぁ⁉️
動きの早いゾンビも見慣れて来た❗

相棒 劇場版Ⅳ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断(2017年製作の映画)

3.8

右京さんが…あんな目に合うとは‼️
映画版は何時もスケールが大きいですね‼️
映画版の内容も嫌いではありませんが、ドラマの方が楽しめるかな?