EITSさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

お涙頂戴な場面があるわけでなくジワジワくる感じ
てか歌が泣ける

期待が高すぎたかもしれないがもうひと展開くらいあったら良かったかも

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

面白かったけど序盤の期待の割に展開と終わり方がやや安易かなと

スーとスーの家族とワンコ可愛い

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.9

最初はC級コメディかと思わせといてその後の展開が読めなさすぎる

おばさんが自分に言い聞かせる言葉がしみる

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

なんだかんだでハッピーエンドなのかなと

アール爺さんの人間力

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.8

シンプルな展開からの結末良い意味でズコー
中国現地飯が食べたくなる

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんどん引き込まれていく感じであっという間の2時間
ラストの余韻がやばい
エドワードのリベンジ

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

オシャレ火曜サスペンスて感じで軽く楽しめた
音楽もgood
ちょっとゴーンガールぽい
最後はややこねくりすぎかな

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

自由黒人という制度知りませんでした
エップス夫婦ヤバすぎるけど実際これぐらいの奴おったんやろな

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

もともとアクション好きではないが流石に大味すぎん?
たまにはいいか

消えない罪(2021年製作の映画)

3.9

非常に観やすいしある程度読める展開なんだが
やはりこれ系(八日目の蝉系?)には弱い
最後火サスみたいなったけど
ピアノradiohead良し

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

良質コメディー
終盤は色々考えさせられる
やっぱ政治的メッセージもあるんやろか

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.9

皆が折り合いをつけて生きてる

誰もが感情を爆発しそうでしないのがリアル

同じ年代の親持つ身にはグッとくる

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

見応えあるサスペンス
そんなに展開あるわけでもないのに2.5hの長さを感じなかった
タイトルの伏線回収良し

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.5

壮大な展開のようで実は作戦失敗しただけの話
後始末しないといけない時の葛藤もそこまで響いてこず

サーミの血(2016年製作の映画)

3.8

切ない
どこの国でもこういう話はあるのだなあ
ベルトを渡してくれた母親の気持ちね

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

シュールで好き
ローラへの気持ちが離れていく感じかと思ったけど違って良かった
アメリカの寂れた街いいなー

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.9

たまたまNetflixで観られるのがあと2日やった
現実はシビア
普通に生きていられることに感謝

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

最初に歌ったイエスタデイがめちゃくちゃ良かった
ビートルさんは偉大やね
展開はやや大味です

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

ラストシーン印象的
悪い人が1人も出てこない映画
手術のあと聴こえるかどうかのとこめちゃくちゃドキドキする

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

よう逃げた
イギリス人ならかぶりつき必至の映画なんだろうか

ダンケルク舞台にした映画ほかにも観た気がするんだが思い出せない

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドで良かった
ゴールドラッシュてこんな血みどろやったの

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

犯人らの無計画に暴走していく様が生々しい
解決はあっさり

てか実話じゃないんかい

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

雰囲気最高
個人的には超常的な力は抜きで物理的に復讐って方がより良かったかも

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

もう少し捻った伏線回収を期待してしまったけど会話だけでこれだけ引きつけるのはすごい
製作費めちゃ安そう

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

堅気になって変にハッピーエンドにならないのが良かった
尾野真知子きれい