Eriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Eri

Eri

映画(591)
ドラマ(29)
アニメ(0)

クルーレス(1995年製作の映画)

4.3

ハッピー映画でした!!!
憂鬱な気持ちを吹っ飛ばしてくれます。
ファッション可愛すぎるし主役の女優さんが綺麗すぎるっブロンドのワンレン素敵でした。
お兄さん見た事あるなーって思ったけどアントマンでした
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.0

青春は甘酸っぱい!あとつらい&つらい。
大人になってから観たほうが心に染みる映画ですね。男性の方が刺さるかも?私はひたすらに切なくて悲しいと思いました。
青春に戻りたいと考える人もいるかもしれませんが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

遅れましたがやっと鑑賞!
気分が落ちているときに観ないほうがいいかもって言われて避けていたのですが、観た結果全然大丈夫でした!
なぜジョーカーという悪のカリスマが誕生したのかが丁寧に描かれていて良い映
>>続きを読む

追龍(2017年製作の映画)

3.8

まさかの実話!
ドニーイェンのキレキレアクションが見たかったのですがこれはストーリー重視って感じでした!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

涙腺ぶっ壊れ映画でした。目が腫れまくりですぜ。
観る前から泣くやつだと覚悟してたけどもうオープニングから泣いたよ。
家族愛、友情、素敵な愛情が詰まりに詰まっている映画でした。
それぞれの視点から描かれ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.7

すごく良かったです。景色がとにかく綺麗。全てのシーンが映えていました。なにも気にしないで泳いだり本を読んだり気ままに生きているなんと美しいスローライフ。憧れちゃうけど虫が怖いななんて思いました笑
キャ
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

なんだこのタイムパラドックス!
前半からの急展開。イーサン・ホーク見たさで鑑賞したけど予想外の面白さでした。
頭がこんがらがりそうになるけどなるほど、そう繋がるのか!の連続。
女優さんイケメンすぎ!!

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.6

設定はすごく良い!!けどもっと面白くできたんじゃないかなーー
前半は退屈で眠くなってしまった。あの能力を活かしても相手がただの人間だから圧倒的強さで終わっちゃうというね。ヒーローとか能力ものは相手も強
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

この監督の癖がすごいですな。変態?
前作からそうですが密室に裸の人達って描写がお好き?
最初から最後までずーっとなんか気持ち悪い。
なんなのこの映画ってしばらく脳裏に焼き付く。
何気に豪華な俳優達で心
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

既視感ありまくりですが、楽しめました!
出ている人達の顔面アップで恐怖感を伝えるという演出は面白かったです。
知っている俳優ではありませんが皆綺麗&かっこいい感じで良かったです。
前半は退屈すぎて観な
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.4

結構長い。中だるみするけど後半の展開はびっくり。私たちも騙されていたのね。
主役の子の演技力高すぎ。
もっとゴリゴリにアクションしまくり映画かと思いきやそうでもなく、後半では結構アクションするんだけど
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.5

トムハ観よーっと
という軽い気持ちで観たらまさかの実話でショッキングな内容でした。
ギャング怖いぜ。
トムハのイケイケな感じめちゃくちゃかっこよかった。
それにしても一人二役で声も変えてあんなにイケメ
>>続きを読む

エクスペリメント(2010年製作の映画)

3.3

演技が冴えまくりの暴力映画でした。
こちら気になって調べてみましたがスタンフォード監獄実験から着想は得ていますが、ドキュメンタリーではありません。あくまでも映画で安心しました。
犯罪や暴力はその人自身
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.6

2013年のテロ爆弾事件。
3人の死者や重軽傷者が多いことに大変心が痛みます。
銃撃戦は脚色されている部分はあると思いますが凄いシーンでした。
あの通りに住んでいる人達はさぞかし怖かったことでしょう。
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.8

覚悟して観ましたが、涙腺崩壊まではいかずホロりと感動しました。
キャスティングが凄く良かったです!
アンセルエルゴードの眼差しがキュートすぎてたまりませんでした。病気だということを忘れさせる余裕さに男
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.8

クリストファーノーラン作品はどれも心に強く残りますね。
インセプションからインターステラー、そして戦争映画まで。
戦争とはなにか、運命とは、命とはなにかなど考えさせられますが正解が見つかりません。
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.6

大好きです!!
キャスト最高、ストーリー最高!
笑いあり涙ありの心が暖かくなる素晴らしい映画でした。
気分が落ち込んでるときに観たら元気出るっ!!

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.8

すごい面白かった!!!
青春×ホラーって好きです。IT的な!
モンスターがめっちゃキモくてわくわくした
続編決定!?観るっきゃない

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.2

めっちゃ片手間に鑑賞してましたが、安定のカオス映画でした。
トムハのマッドマックスほどカオスではないですが、これが始まりなのかと納得。
当時の撮影もはちゃめちゃだったようでそれが映像から伝わるのかいろ
>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

2.9

乗り物酔いがえげつなすぎて途中リタイア、、、。
コン・ユ目当てで観ましたが安定のカッコ良さです。

クライム・ヒート(2014年製作の映画)

3.7

トム・ハーディはなんて魅力的なんでしょう。
トムハじゃなければ途中リタイアした気がする。
淡々とストーリーは進んでいき派手なシーンも無く、トムハがひたすらに可愛い&かっこいいのを堪能しながら観ました。
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.2

パクソジュン目当てで観ましたが、かなり良くできたサスペンス映画でした。
最後のシーンは考えさせられます。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!!!
これは最後まで騙されちゃいますね~
ピエロがお前を嘲笑うが好きな方だったら好きだと思います。
ピエロ~は前半部分、は?って感じで退屈でしたが
こちらは前半からも退屈しませんでした。
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.0

好きじゃないです。
途中まで良かったのに最後の写真で台無しになりました。

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.4

影男、赤い女が怖かった。
は?って思う話もあった。
竹内結子のナレーションが良い味出してる。

グリズリーマン(2005年製作の映画)

3.5

1人の馬鹿な男の物語でした。
頭おかしいと思いました。お前は熊じゃなくて人間だぞ。至極当然な結末でした。
こんな馬鹿なやつがいたんだよという良きドキュメンタリーでした。

来る(2018年製作の映画)

3.8

面白かったです!キャストが豪華。
芋虫がまじで苦手な人は観ちゃダメな映画です!
日本のホラーとしては珍しい映画でした。
特有のじとーーっとした感じなどはあまり無く最後まで飽きることなく観れました。
>>続きを読む

92歳のパリジェンヌ(2015年製作の映画)

4.3

難しいテーマですね。
本人の意思を尊重するのも家族の想いを尊重するのもどんな選択をしてもどんな受け止め方をしても間違いでは無いです。なにが正しいかなんて言えないことです。
皆の気持ちに共感できました。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

渋おじイーサン・ホークがたまらん。
ツンデレなの?なんなん。まじかっこいい。
でこぼこ夫婦って感じで2人の愛が伝わってくる。
無骨おじさんがどんどん心開いていく過程とか日常の変化とか綺麗に描かれていま
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.8

なんたる没入感!!!それに尽きる!!!

まるで自分も一緒に伝令を伝えに行くかのような臨場感。
映像技術半端ない。どんだけ緻密に計算して撮影したんだろうか。主役の彼の演技も良かった。
飽きることなく最
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.8

インドにこんなお弁当配達システムがあるということにびっくり!お昼休憩遅めなのねとか、いろいろと文化の違いを感じました。
手紙を通じて心通わせるとかロマンチックすぎ!
インドという文化的にこのあとの展開
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.4

日常の幸せが伝わってくる映画でした。
とっても好きな映画!癒された。
ムーンライズキングダムの2人が出てきたときにはびっくり!大きくなったなぁと嬉しくなりました。監督がこの映画が大好きだったからオファ
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.6

青春やな。
車作っちゃって旅まで行っちゃうとか行動力高い。14歳なのにこの子達ホームシックにもならないって大人かい。
そんな一面もありつつ子供の無鉄砲さがすごい。
テオみたいな友達私も欲しい。

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.4

アクション?コメディ?どっちつかずの中途半端さを感じましたが、ケビン・コスナーがかっこ良いので良しとします。
あんなかっこいい父ちゃんまじで羨ましいわ。喜んでチャリ乗るわ。
そしてアンバーハード綺麗す
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.4

まじで全シーン絵本。ウェス・アンダーソンの色彩感覚は神。
子供の大冒険ってわくわくします。
駆け落ちとかロマンチック。
会う時にちゃんとお花渡したり子供なのに大人みたい。
可愛い映像に癒される時間でし
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

皆で一致団結できる家族って最高!
人間だからそれぞれいろいろあるけど皆で同じ目標に向かっているときの団結力よ。
リトル・ミス・サンシャインって面白い文化ですよね。