えすさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

えす

えす

映画(387)
ドラマ(44)
アニメ(0)

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

シャマラン三部作の最後。
アンブレイカブルとスプリットを事前に見ていないとたぶん訳わからない笑

前二作は結構おもしろいと思ったんだけど、なんだろう、、
結末としてはなるほどね〜という感じではあるし、
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.8

わ〜良かった〜👏観にきてよかった〜!と、朝から清々しい気持ちにさせてくれる作品でした!!

池井戸潤のドラマとかが結構好きなのと、予告で気になってたので観にいきましたが、期待を普通に上回ってきた。
>>続きを読む

劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(2000年製作の映画)

4.0

実はポケモン大好きです。
(夏といえばポケモンの映画ですね)

小さいとき観たな〜これ。懐かしい!
ポケモンの映画、最近のはあまり観てないけど昔見たやつの中では結構記憶に残ってて好きだったやつ。

>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

面白かった!!
先にスプリット観てしまったがために、オチがなんとなくわかってしまってたけど笑

もっと早く観ておけばよかったな〜

シャマランにしては、怖い要素ほぼない映画。普通にサスペンスって感じか
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

前にも観たことあったんだけど、今さらながら三部作のうちの1つだと知りました😂

想定外なことはそこまで起こらないんだけど、個人的にはラストへの持っていき方がとても好きだった!

叔父さん最低すぎな…
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.9

かなり新感覚のスリラー!!
電話といったら、大体こんな感じの話かな〜とか予想していたのが見事に違った笑

ラストも、ホッとしたのも束の間、まさかの展開になったし、全体的にとても面白かった◎

クオリテ
>>続きを読む

スケアリー・アパートメント(2020年製作の映画)

3.4

意外とちゃんと怖かった笑
家を買うときは慎重に…

弟くんがかわいい

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.0

間違いなく、人に勧める映画ではない。笑

あらゆる面において気持ち悪さが1とは段違い。
白黒なのも納得…てか白黒じゃなきゃ耐えられない場面が多すぎる。

地獄絵図という言葉がこんなに当てはまる映画もな
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.6

いやーほんと正気の沙汰じゃない笑
ひたすらにサイコパスで共感の余地なし笑

真ん中の子、絶望的状況だけどその後どうなるんだろ…

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

有名なシチュエーションスリラー。

こういう状況だと、人間きっとすごく本性が出るんだろうね〜笑
謎解きの部分とか結構おもしろかった。

なんであの人たちが選ばれたのかとか、そもそもあの場所はなんなのか
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

思ったほど過激ではなかったかな??
途中まで主人公が誰なのか全くわからんまま進んでくんだけど、あえてそうしてるのね〜

終盤はただのアクションとして楽しめる笑

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

これを観て、人生観が変わったと言っても過言ではない。

本当の親と一緒にいることが必ずしもその子にとっての幸せではない、と同時に同性愛者に対する偏見とか、なんて馬鹿馬鹿しいんだろうと思った。
なんか、
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.8

ずっと気になってはいたけど、ようやく観た。
ただの病気で狂ってしまった系かと思ってたけどそっち系か!!笑

ラスト10分は確かに衝撃映像w
まあでも、怖すぎず個人的にはちょうどいい(?)かな笑

最後
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.6

アマプラのあらすじで完全にネタバレくらった〜😂😂

ネリーの正体知らずに観たかったな…笑

そのせいか途中少し退屈に感じてしまったけど、最後結構ハラハラしたな…

そしてまさかの実話だったとは…!

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

初めて観た!
たしかに言われているように、とっても王道なゾンビ作品って感じ!

ゾンビ系は色々先に観てしまったので、目新しさはないんだけど、結構楽しめました。

モールでの楽しそうな生活、一瞬なんの映
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.9

激しめなスプラッターグロ映画、、、
初めて観た時の衝撃度なかなかだったな😂
さすがR18指定だけあってほんとに具合悪くなりそうなくらいグロいのでご注意を…
1.5倍速でさらっと観た方がダメージ少ない気
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

4.2

2のどんでん返しも、最高です!!!
本当にまさかのオチ。最初から言うことを聞いておけば…
初めて観た時の、まじかぁぁあ!!度高め笑

1のわけがわからない不気味な感じもとてもよかったんだけど、2のわか
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

ラストのどんでん返し、最高すぎる👏

シリーズ見返しすぎてあまり違和感なくなってきたけど、1作目しかみてないとたぶん謎だらけなんだよな〜

でもストーリーがしっかりしてて良い

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.3

久々にシャイニングを鑑賞したのでついでにこちらも再鑑賞。

初めてみたときは、あのシャイニングの続編か!!と結構わくわく期待したものの、ちょっと期待していた内容とちがくて…

結局2回目でもその感じは
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

結構何回も観ている好きな作品。

今思うとお父さんがまともだと思える場面が最初からほぼないんだけど、笑
だんだん狂っていく感じがほんとに怖い😂

ハロランさん呆気なさすぎたわ…
まあ来てくれたおかげで
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.5

サクッと見れるけど、普通にちゃんと怖くて、ラストも良い!
ということで結構すきな映画です😂

姉弟の仲の良さが微笑ましい。
ほんと狂った老人って怖いわ、、笑

ラストの弟くんのマジギレからのラップ、良
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

4.2

懐かしい。20年も前の映画なのね。
日本で公開されたとき親と観に行った記憶が。

観ながらオチはなんとなく思い出してしまったものの、初見だと見事に騙されそう。
伏線が良い感じに張られています。
初めて
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.3

140分という長さを感じさせないくらい引き込まれる作品だった。

実話なのか〜これ……
あんなことされたら本当に気がおかしくなりそう。

終始警察とあの坊やにイライラさせられっぱなしだった😂

でも息
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

これね〜、初見の衝撃すごかった笑
普通に全然わからなかった。

オチわかってて改めて観ても、それはそれで演技すご!!!ってなる。
後半の、実は大人だということが明らかになって化粧落としたとこ、本気で大
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目かな?
初見の時の記憶は、よくわからない(難解)&気持ち悪いだった笑
悪い意味ではないけど。

改めて観て、解説もいろいろ見たけどまぁ〜難しい。
観る人によって解釈変わりそうだし監督も正解はない
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.9

いや〜ほんとよくできてる。
この映画を機に韓国映画とかドラマとか観るようになったなぁ。

最初から最後まで目が離せない、まさかな展開続きでとても面白い◎
あとコメディとスリラーのバランス感が絶妙。何度
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

気になっていたけど観れていなかった名作。
3時間超えという長さに、観るのを躊躇してしまっていた部分もあったけど、観始めると不思議なことにその長さは気にならない。

パーシー以外の看守たちとかジョンとの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

さすが、不朽の名作と呼ばれるだけある作品👏
久しぶりに鑑賞したけど、ラストの清々しさ半端ない。

どんな状況でも希望を捨てずに最後までやり切ったアンディに拍手を送りたくなる。

希望を捨てずに信念を貫
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.9

タイトル通り、最強のふたり!
ずっと観たいな〜と思ってて、やっと観れました。
こんなに心が温まる映画もなかなかないよな〜もっと早く観ればよかった。。

フィリップとドリスの関係性、一緒にいる時の空気感
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

4.3

不覚にも泣いてしまった。
あまりにも代償が大きかった。

ローナはなぜあんな人と結婚してしまったのか、というところが気になるけども、夫婦愛がとても素敵だったなぁ。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.8

音声なしの短編アニメーション。
この短さの中に、ぎゅっと凝縮されてる。
胸が締め付けられる感じでした🥺
邦題がとても良い。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。

終始重たくて苦しい感じ。こんな長澤まさみ見たことない!!
演技がほんとすごかった。

最後まで観てやっと周平がなぜ頑なに母親の言う通りにするのかが納得できる。
確かにどうしたらよかっ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.7

公開された時に映画館で観たこちらの作品。

あの場所の謎は残るものの、さすがM・ナイト・シャマラン!!という感じの深くて面白い作品👏

ホラーという意味では、幽霊とか怪物とか出てきて怖がらせる感じとは
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.4

これ単体では悪くはなかったけど、前作の方がよかったかな??

タイトルが関係なさすぎるのはちょっと気になるところ😂

盲目のサメ、顔怖いな〜🦈🦈

グレース 呪われた純潔(2014年製作の映画)

3.2

主人公(悪魔)目線のカメラワークで進んでく、悪魔に取り憑かれる系のお話。

展開が早い早い笑
大学やめるの早すぎ笑

短時間で観れるけど、まあ観なくてもよかったかな?な作品。

おじさん神父が最低すぎ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.5

「今世紀最も恐ろしい」と言われている本作。

観終えると、タイトルがとてもしっくりくる。確かに、逃れられない運命というのは恐ろしい。

衝撃シーンはそんなに多くないものの、どうなるのかわからない展開が
>>続きを読む