ぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぽ

映画(289)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

2021年初映画はトムクルーズ で!
さわやかな後味の良い映画だった〜
航空機の知識は無くても面白い、熱い男達の青春!
トム若い…声までも若い!まだ色気はない感じ、パイロットが似合ってた
主題歌がいい
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.6

いけてない主人公が実は記憶をなくしたスーパー諜報員だったやつ。
設定面白いんだけどあんまり生かし切れてなくない!?

スパイ要素求めて観たけどスパイってより襲われて、逃げながら敵を倒すのがメイン
思っ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

期待通り面白かった!
ゾンビランドみたいなコメディゾンビ映画が大好き、やっぱこれだね〜
久しぶりだなと思ったら前作は10年前ってこと、ビビる、、ジェシーアイゼンバーグ変わらなすぎでは!
ゾンビ化する人
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.8

私もパーティーに行って騒ぎたいな〜!!!!と!なった!

「今」の若者達の映画って感じ。
ちょっとウザめな真面目ちゃん主人公を同い年のパリピがディスるんだけど、「あいつはけっこうセクシーだと思うけど、
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.8

これが月面着陸前に作られたことが信じられない 恐ろしいイマジネーション
MDMAとかキメながら作っていると言われたら納得出来ちゃう サイケでとてもよい シークエンスが分かれてて色々楽しめた HALの命
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

ジムジャームッシュのゾンビ映画
楽しみにしてたんだ!
コメディ寄りのゾンビ映画、大大好き

・わりと謎展開
・まったり小ネタ出してくるのが楽しい
・突っ込み切れないところ何箇所かあり
・伏線放置
・ゾ
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.9

トムクルーズ 全盛期なのでは。惜しげなく晒す肢体が色っぽすぎる。
爽やかに笑いながら困った出来事を躱そうとするトムがひたすらかっこいい、、最高の優男。

展開が謎すぎて、え??どういうこと???ってな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.2

ハッピーエンドじゃん!笑
アリアスター監督のホラー映画のラストは、一周回って怖くなくなるよな。

見た日の夜怖すぎて寝れなくなりました…
音と視覚が無理だった。。
発狂、共鳴する声、逆さまの描写、ゆが
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

思った以上にギャグだったし思った以上に悪い奴らの話だったなあ

行動ひとつひとつ、何も悪いと思っていないのが階層の違いだな
倫理的にわたしは受け付けなかった、、

普通に途中で元家政婦達と和解とか、浸
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

映像の迫力、シーンの映し方、演者の存在感ともに良かった〜
攻撃シーンは少ないのにずっと緊張し通しだった
話も分かりやすいし面白かったなー。
予告にも出てきた、主人が目的に向かって走るシーン、映し方が
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.1

興味津々だったメンインブラックの新作!
いや、メン・ウィメンインブラックか!

新人エージェントのMが強烈なキャラすぎて、わりと前のシリーズを引きずらずに観れたかも。
Jって相当舐めた奴だったんだな…
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.7

16.17歳の時にこんな大人な体験したらわたしだって溺れちゃうなあ〜。
歳上で、なんでも知ってて、ちょっと悪そうな雰囲気出してるおじさん惹かれちゃうよね…
そこで後先考えず本当にのめり込んじゃうのが、
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

はじめてのタランティーノを経て、はじめてのパルプフィクション。
ジャケで想像してたのと全く違う映画…!
考えてみれば簡単なやり方なのに、こんな切り口で映画を作るんだ、とワクワクした!

基本的に無駄話
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.3

前回に引き続き宇宙人たちのチープなかわいさに癒される。
典型的な悪役宇宙人と闘うわちゃわちゃドタバタ、時にラブが楽しい。

前作よりも完成度は薄めだけど、メンインブラックって楽しくて面白いな〜と感じら
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

最高、最高、最高、最高!初めてのタランティーノ、最高!(またレビュー丁寧に書こう).

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.5

青年になりかけみずみずしいボーイたちの青春〜
秘密基地作って、住んで、遊んで、女の子とドキドキしたりして、いいな〜いいなあ〜!!

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.6

面白かった!!!!!
何も考えずに観て笑える、家族で楽しめそう
虫嫌いとしてはギリ観れるレベルかな、、
色々設定が雑でそれがまあ楽しくて面白かった笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

完成度高く、一定のレベル以上の面白さ、満足した!
ただ傑作とは言い難いかな おもちゃ達の行動の理由付けが甘い気がした
・なぜ誰もウッディを手伝わず見ているだけなのか
・バズ、、?
・結末そういう思考に
>>続きを読む

イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語(2017年製作の映画)

3.7

なんとうだつの上がらないモリッシーよ。
やるせなさ、焦燥感、気だるさ、見栄、湿っぽさ、気高さ
だからこそのスミスの音楽か
でも仕事はちゃんとしようぜ
いっしょに観に行った子は寝てた。(笑)

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.7

平日の夜にふさわしいB級ヒューマンゾンビミュージカルだった
泣き所とゾンビ要素がしっかり作ってあるのが高感度高い
全体的に作りはチープなんだけどもエピソード盛りだくさんだし、ミュージカルパートも多めだ
>>続きを読む

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

4.8

べらぼうに良い映画だったな
ここ最近見た中で一番女の子達がリアルだった。そりゃそうだ、本人達だもんね
10代の尖った雰囲気と、居場所になるニューヨークの自由さがいいなあ。スケボーで街中駆け抜ける姿気
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

GW最後は、午前10時の映画祭でE.T.!全然話忘れてたや
E.T.、みんなに協力してもらえて良かったね…感動して涙でた…

最初のE.T.の登場シーン、わかっててもちょっと怖くてドキドキする
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

5.0

午前10時の映画祭にて初観賞。
DVDでも観たことなくて、映画館での上映を知って絶対に観たくて、行ってきた!
スピルバーグの作品だっていうのすら知らなかった。

音とカットの仕方で演出するサスペンスの
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.5

若きクリントイーストウッドが演じる凄腕刑事ダーティハリーがかっこよくて最高。グラサンが似合ういい男や。
法を破ることも厭わず事件に立ち向かう姿、ハードボイルドでかっこよすぎ。

連続殺人鬼の悪役がかな
>>続きを読む

ブリティッシュ・サウンズ(1969年製作の映画)

3.3

TV放送を拒否されたのが納得すぎる社会主義的な内容。
面白くないけど面白い。
・長回しの車製造ラインのシーン、有名な全裸の女性のシーン、学生達の左思考の強いばかみたいな替え歌
・大人が子どもに朗読させ
>>続きを読む

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

3.5

設定が良い!ネタバレできないけど、最後に納得。逆さまってそういう事かー!!
もう少しストーリーにスピード感あってもいいかな?

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.7

面白いと評判で気になって借りてみました。
確かに、名誉教授が麻薬ギャングになる設定すごく面白い!わくわくする…がしかし途中で面白さが半減。

大学教授ならではの豊富な知識をもっとひけらかしてほしかった
>>続きを読む