ぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぽ

映画(289)
ドラマ(2)
アニメ(0)

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

世界的ラッパーエミネムの自伝的ストーリー。
アメリカの黒人ばかりの町デトロイトに住む白人のラビットは、圧倒的マイノリティの中、フリースタイルラップバトルで成り上がるために自分と闘う。

アメリカの下町
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.1

海の中の戦い。
すみずみまで作り込んである大作冒険物語。映像がとても美しいです。銀幕で見ると迫力が素晴らしい。
アクション要素のお約束盛りだくさん。

アクアマンの始まりから王に上り詰めるまで。
これ
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.8

ホラーとしてはいまいち怖くなかった…冒険・謎解きするための話は練られててけっこう面白い。普通に怖さよりストーリー見ちゃう。
多分私たちがnotキリスト圏だからなのか、あんまり地獄とか悪魔とか怖く感じな
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.8

貞子ってリングからだったんだ知らなかった…!
あんまり怖くないけど古き良きホラーって感じで話が面白い!
序盤が一番、何かが襲ってくる感じで怖かったかなあ。ここぞ!というキメの怖さに欠けるけど絶妙にいや
>>続きを読む

ハスラー2(1986年製作の映画)

5.0

お…面白かったああああ!
こんなワクワクする映画久しぶりに観た!!!面白い!面白い!と思ってたら2時間経っていた…。
昔名ハスラーだったエディ(ポールニューマン)は、才能あるヴィンス(トムクルーズ)を
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.0

ゾンビコメディものはとりあえず楽しめるので鑑賞。
B級でけっこうしっかりグロくて、撮り方も怖い!
でもメッセージ性とかたいしてない、ただゾンビから逃げるだけ!頭使わないB級映画でした(笑)
ラブの入れ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

パターソンという街で暮らすパターソンという男の1週間。
彼のちょっとずつ違う毎日を見るのが見ていて心地いい。小さなことへの良さ。叙情的な詩。
衝撃的な出来事なんも起きない。逆に裏切られて笑ってしまう。
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

ジャケでブラックパンサーが都会を駆け巡って闘う話かと思いきやずっと地元の話ばかりだったので拍子抜けなのであった。
ワカンダの人たちかっこよくて美しくて好き。妹ちゃんずばぬけて素敵じゃない…?ドレッドよ
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

4.0

悪役トムクルーズ。ヒーロー感ないトムは色気マシマシ+めちゃ怖い。自分の美学を持った極悪の殺し屋。演技に胸が熱くなる…!
タクシーの運ちゃんが殺し屋トムにジャックされてロスを回るんだけど、人を殺しにいく
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

評判で気になって観にきました。
普通のわかりやすい怖さのホラーではない。
怖さというよりは、、、嫌な空気、陰湿な空気、そういうのがズーーンと押し寄せてくる感じ。
観終わった後しばらく気落ちして落ち込ん
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.8

ヘンゼルとグレーテルのファンタジーアクションに解釈した話。

ヘンゼルとグレーテルが魔女ハンターとして活躍しているの、なかなかに面白かったw
肉弾戦多め、原始的な作戦多めで魔法とは…?
魔女が意外と凄
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!映画館で観るべき映像だった。
物語はどんどんダークな方向に。
闇の魔法使いは容赦ない…!
オープニングから激しい魔法の応酬。子供だましじゃない、本気の魔法界の戦争。
前作よりも戦いの密度が
>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

2.8

思った以上にクライム映画だった…。
ギラギラヒリヒリした、お金に巻き込まれたストーリー。
結末が察するだけにどんどんつらくなってくる。。

でも、完成度低め。わざわざ遠い映画館まで足を運んだわりにはス
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

ヴェノム良いやつ。
アクションもグロも割とあって満足
まだまだ序章って感じかなあ。

意外に、マーベル映画の王道感あるストーリー。
(面白くて楽しめるがしばらく経つと内容忘れるやつ)

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.7

トムクルーズとキャメロンディアスの共演!
やっぱトムはアクション&ラブの合わせ技が一番魅力的だと思う。アクションがただただかっこ良い。。。キャメロンも地味に演技が良い。
スカッと映画に浸れるので、満足
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.5

パワーアクション映画だったw

未成年に海外旅行させちゃだめだしパリは怖い。

主人公が元工作員っていうから、事件に何か関わる理由があったのかな?主人公が狙われてるのかな?と思ったら全然陰謀絡んでなか
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

2.5

精神科医が幸せを探す旅に出るロードムービー。
旅の動機が浅い上に、各国の描写のプロットが甘くて微妙。
全体的に中国とかアフリカに対する悪いイメージそのまんまに、白人史上主義でいい感じに終わらせてる感じ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

(スターウォーズの予備知識ゼロ)
ここからスターウォーズの本領発揮だぜ~~!感があった。テーマ曲も聴いたことあるやつが流れる!
前作よりちょっと映像が進化していて、、SF感も強く。
総じてワクワクしま
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

人生で初めてのスターウォーズ履修。
古い映画だけどセンスがいいもんで観させてくれる感。

始まりがC3POとR2なのがとてもよいです。
王道!のストーリー、面白いよ~~

以外とスカイウォーカーがただ
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.9

シリーズ情報全くない状態で観ました。
オープニングのストーリーから泣かせてくる…ハートフルな王道SFでした。
基本的にトントン拍子で物語が進んでいくので何も考えなくて良いです。

数年単位で場面が飛ぶ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

面白かった…「映画」って面白いな。こんなやり方があるんだ。ワクワクした。観て良かった!
終わった後観た人みんなが笑顔でザワザワしながら帰ってた。いい映画だよー。

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.9

宇宙は地球を滅亡させるか、全能の力の使い方で判断するため、無作為で地球人を選んだ…
全能の力を得ただらしない教師ニールは、その力でてんやわんやする!
小粒で楽しい映画。軽くてバカバカしくて笑える!こう
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

34歳のイケてない女子ナンシーとバツイチのジャックが運の巡り合わせで出会ってすれ違って、ラブな話。

いい映画だった~!こういう派手じゃないけどキラキラしてる映画はもっと観られるべき。ラブに対して素直
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.4

序盤から盛り上がる!ゴーストプロトコルよりアクション要素は薄め。今回は心理戦とかが多かったな。
ベンジーが姫扱いだった

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.9

いきなり結婚してたイーサン・ハント。
愛が任務の邪魔になるのはスパイの宿命。
頭に埋め込まれた爆弾で脳死は怖すぎる~。
いつも通りハラハラして面白いストーリーだけど、しっくり来なかったのは肝心の取引物
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.7

2までしか観てないけど、今回のミッションインポッシブルは面白いらしい!と聞いて観に来ました。
偽マスク、5秒後に消滅するテープ、コードを切る爆弾。
あーこれこれ!って感じ。古典的なスパイ映画は裏切らな
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

若きキャメロンディアスがえっちでキュートすぎて最高…
期待せずに見たら、意外としっかり面白くて良かった!
障害者いじりとか、動物虐待でしょ!ってギャグが多いんだけど、それが差別的じゃない。自然な感じ。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.5

名コンビ、サイモンペッグとニックフロストのバカ映画!…かと思いきや、なかなかしっかりした作りの見応えある娯楽映画でした。

コンビ二人のオタク(ナード)っぷりが極まってて、笑っちゃうw
いけてないオタ
>>続きを読む