まつぼっくりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

まつぼっくりん

まつぼっくりん

映画(399)
ドラマ(4)
アニメ(0)

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.7

リメイク版の続編という立ち位置だが1作目の次ぐらいに面白い。

今作でシリーズ今までの犯人が出てしまうので1番最後に観るのをおすすめします。

それはさておきシリーズで1番いっちゃってる犯人だと感じた
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.4

レジェンドキャストも引き続き登場。

scream4から11年後に公開された今作。scream恒例のレジェンドキャラのシドニーらがガッツリ登場。

やっぱり映画メタ要素が強くスラッシャー映画のお約束予
>>続きを読む

兎たちの暴走(2020年製作の映画)

3.5

リーゲンシーの圧倒的な透明感

中国映画をちゃんと観たことがなかったので初めて鑑賞。

実際に起きた事件が元になっているのは驚き。自分を捨てた母のために同級生を誘拐するに至るのだがなぜそんなことをして
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

間違いなくシリーズ最高傑作!頭爆発するぐらい面白い!

SCREENさんの試写に当選したので一足先に鑑賞。

面白すぎる!!今年ベスト級!
間違いなくシリーズ最高傑作で、これキッカケでジョン・ウィック
>>続きを読む

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)(2010年製作の映画)

3.0

吉川晃司スカルがカッコいい。

仮面ライダーコア知っているけどなんだがよく知らなかったので初鑑賞。

吉川晃司の仮面ライダースカルがカッコよく、生身のアクションシーンも見所。
スピンオフでスカルのスト
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.3

どうしてもワンダーウーマンに見えてしまう。

Netflixオリジナルのガルさんのスパイ映画。
スパイよりさらに秘密の組織というなんだか混乱する団体のスパイアクション。

ガルさんのアクションを観てい
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.3

リメイク版は1作目を超える。

割とシリーズがあるでお馴染みのscreamの4作目。

今作は今まで同様主要キャスト3人は変わらず1作目のリメイク版っていう位置付け。

リメイク版の位置付けだよってく
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

ダメだ難解で1割しか理解できていない

ウェス・アンダーソン監督を今作から初鑑賞。

マジで難しい。
常に純文学みたいなセリフ回しと往年の俳優のオマージュ等知識が豊かな人は楽しめたんじゃないかと思って
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.5

アニヤちゃんが救いのストーリー

A24のミア・ゴスとアニヤちゃんが出ている今作。

全体的に暗く読めない展開で面白い。
タイトル通り掟がテーマだが家族愛が強いように感じた。
細かいことは書けないが家
>>続きを読む

小さき勇者たち 〜ガメラ〜(2006年製作の映画)

3.5

ガメラ飼育ムービー

平成ガメラ3部作後の一作。
3部作と経路は違い子どもの味方ポジションが強い昭和ガメラに違い。

ストーリーもジュブナイルもので一夏の思い出的な感じで懐かしさも感じながら気楽に楽し
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.0

血結構出ますがいい!

護送中の船で犯罪者VS警察VSモンスターと三巴バトル映画。

シンプルなストーリーながら血が多めのアクションで頭空っぽにして楽しめる。 

ここ数年の韓国映画はウィッチと言い少
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

3.0

今じゃ絶対に撮れない映画

過激すぎて監督が演者を殺害したと思われ逮捕までされた映画。
逮捕の経緯はこの映画が初フェイクドキュメント映画でマジの映像だと思われたから。食人描写はフェイクだ。

ただ1つ
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

思春期の良い部分と嫌な部分を詰め込んで煮込んだような映画。

14歳の夏休みに家族で田舎いったら2歳上のお姉さんといい感じになってみたいな思春期どストレートな内容。

思春期ならでの甘酢っぽさと14歳
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.5

アルマゲドンの様には行かないよね

Netflixオリジナル映画で最高傑作と名高い今作を観れていなかったのでやっと鑑賞。

これほど風刺が来てた映画はないってぐらい聞いてる。
ストーリーは、半年後に隕
>>続きを読む

呪怨2(2003年製作の映画)

4.0

伽耶子はもっと生きたかったんだ!

呪怨好きなのに2観てなかったやっと鑑賞。

呪怨一作目とビデオオリジナル版と今作を鑑賞して思ったのは、伽耶子はもっと生きたかったんだということ。
ラストが特にそうだ
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

4.0

新たなJホラーの可能性を開拓した一作

今ではJホラーと言ったら呪怨ですが、実際は小中理論ばかりのJホラーの中で一石を投じた作品。

清水崇監督が呪怨を撮る前ずっと短編作品を撮っていたことから、今作は
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.5

オシャレなおじさんの友情

タランティーノ監督を観よう月間で鑑賞。
オシャレおじさんしか出てこない。

ほぼワンシチュエーションかつ時系列もバラバラでコードネームの色で洒落てる。

信用を得るにはギャ
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.3

割と好き!

Huluで配信されたので鑑賞。
鑑賞前から評価がかなり低いイメージがありましたが、個人的には割と好き。

オーズに想いのある人ほど低評価というイメージで、私はオーズ世代でないせいか新フォ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

刺さりまくるトンデモない映画

A24が配給権を購入した映画でずっと気になっていたがやっと鑑賞。

思った映画と全然違っていて、刺さりまくる内容だった。

思春期に距離の近い男友達?と距離を置いてしま
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

前作より確実にパワーアップしている!

夏というばサメ映画ということでサメ映画の中でもS級のMEGの2作目。

ジェイソンステイサムが主演ということで、ガッツリアクションがあります。前作はジェイソンス
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.0

これぞハリウッド映画!!

爆弾魔VS警察というシンプルなストーリーながらこれほどワクワクする映画はない。

爆弾魔の要求も金という至ってシンプルで、爆破ありカーチェイスありとハリウッド映画ってこれだ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

スラッシャー映画?アンジャッシュのズレコントみたいな映画

なんかサクッと観れるないかということで特に考えずに鑑賞したが、こんなに面白いとは!

アンジャッシュのズレコントみたいにタッカーとデイルを殺
>>続きを読む

リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ(2023年製作の映画)

3.0

インペリアルデモンズの固有変身音が欲しかった。

リバイス後半の失速ぐらいでイマイチ観る気が起きなかったが、やっと鑑賞。

Vシネはドラマ重視なので変身少ないのは理解できるがもう少し観たかった。

>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

3.3

ギーツとリバイスの絡み方が自然。

仮面ライダーの映画と言えばお祭り映画が基本で正直かなり飽き飽きしていたが、今作は結構良かった。

お祭り映画だと好きなアーティストのライブの来たのに、紅白でしたみた
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

2.7

ポップで笑えるけどちょっとだけ怖い!

ジャパンプレミアにて一足先に鑑賞。
夏にぴったりなポップで笑えるけど、ちょっとだけ怖い映画。

ディズニーアトラクションのホーンテッドマンションの前日譚のような
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.5

ゾンビだらけでも楽しく生きたい!

原作とアニメまったく知らず映画から入りました。あれ?意外と評価が低い笑

ゾンビに目がない私としてはけっこう楽しめました!

ゾンビものは人間の怖さに焦点が当たるこ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.7

アイドル映画なのにちゃんと怖い!!少し呪怨っぽさがある。

まったく観る予定がなかったが、良いレビューが多いので鑑賞。まさに清水崇監督の集大成。

アイドル映画なのにちゃんと怖い!清水崇監督は脱小中理
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.8

本当の美しさとは?

ずっと気になっていてディズニー➕に配信されていたことを知って鑑賞。

ストーリーは超面食いの主人公が、心の綺麗さだけが見える催眠術にかかって、本当の愛情に気づく話。

結構シンプ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.0

前日譚のドラマ版観ておけばよかった笑

タイトルからして呪術廻戦みたいで面白そうだったので鑑賞。

Netflixで前日譚のドラマがあったのは知っていましたが観ておいたほうが良かった。

もちろん観て
>>続きを読む

バニシング・ポイント(1971年製作の映画)

3.5

ただ走るそれだけだが良い!

タランティーノの監督のデスプルーフでやたら出てくる映画で気になって鑑賞。
ガチガチのカーアクションと思いましたが、ロードムービーもので主人公ひたすら車を物凄いスピードで走
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.8

こんなスネークアイズいやだ!!

GIジョー3作目で結構評価の低い今作。実際観るとこの評価も頷ける。

スネークアイズが終始嫌なやつで復讐とストーリーでキャラに成長がなく、突然いい奴になる。なんで最後
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

ケンに同情してしまった。

公開前から様々な物議等ありましたが、無事に観れて良かったです。

観て感じたのは割とメッセージ性強めなのねってこと。

バービーランドと人間界の女性と男性の対比から、男尊女
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.0

前作からほぼキャストが変わっている!?

前作が割と好きで続編を鑑賞。
うーん、、
前作のスターウォーズ感が好きだったのに、キャストが変わりすぎてる。
スニークアイズぐらいしかいなく、前作主人公は序盤
>>続きを読む

アビス/完全版(1993年製作の映画)

3.3

深海SFサスペンスで後の作品に影響がある挑戦的な映画。

水に拘りをもつジェームズ・キャメロンが巨大セットを作り撮影した今作。3時間でとにかく長い。序盤の政治的な内容で余計な長く感じる。

核弾頭を積
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.5

ほぼスターウォーズのようなSFだけど結構好き。

今年のとある新作の影響で再度鑑賞。
今見るとほぼスターウォーズに思える。
ストームトルーパーみたいな兵士に、ダースモールみたいなイ・ビョンホン。

>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

5.0

サイコサスペンスの傑作!

4K Blu-ray版を購入し2回目の鑑賞。
邦画サイコサスペンスでこれ以上のものはないと言うぐらいの傑作。

当時、黒澤清監督が邦画で羊たちの沈黙みたいな作品が作りたいと
>>続きを読む