あけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

面白かったけど流し見したから誰が誰だかわからなくなっちゃった。

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

4.0

いろいろな種類の母が出てくるコメディ。軽く楽しめて面白かった。

orange(2015年製作の映画)

3.0

漫画だとのめり込めるところでも実写映画だとちょっと引いちゃって感情移入できなかった。8ヶ月でここまでの友情育めるものかな?高校は3年間しかないんだから8ヶ月あれば十分か。

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

ファルコンが興味深すぎる。犬の顔した鳥の名前のドラゴンという設定の竜。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

1965年に流行する歌を2019年にリリースして、実際どれくらい流行るのかな?

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.5

お菓子やジュースは体に悪いって思ってる人の方が多いんじゃないかな?少なくとも私の周りでは。ダメってわかってても食べちゃうって人はいるけど。
そもそも体に悪いって思ってない人もいるんだなって気づかされた
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

ホラーかな?最後の方はちょっと笑っちゃった。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

12人の子供たちが殺し合いをする話かと思ってみたら違った。誰かに感情移入しようとしてもできなくてイライラするかも。終始ふーんって感じで観ていたらそれなりに楽しい。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.5

登場人物みんな狂っていて全員理解できないので、次どうなるんだろうって考えながら観ることができない。誰がどんな行動に出てもおかしくない。血はいっぱい出る作品。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.5

本当に死人がでる設定のホーム・アローン。オチは読めちゃうので、邦題の「サプライズ」よりも原題直訳の「次はお前だ」のほうが良かったかも。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.0

自分は涙腺ゆるいと思っているけど泣けなかった。どうしてそこまで支えたいならチェックの後距離置いたんだろうとか、救援に行った人が被災して本来救援必要だった人はどうなったんだろうとか、気が散ってうまく観れ>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

好き。hidden figures の時も思ったけれど、仕事に家庭に一生懸命頑張っている女性には憧れる。偉ぶらずに優しくアドバイスをくれる人生の先輩であり友人、ほしいなあ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

大人が真剣に馬鹿なことを考えたらこうなるんだなって思った。関東人向けのおもしろ映画。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.0

泣ける。おっこちゃんの前向きで優しいところは誰にも真似できない。

ペット(2016年製作の映画)

3.5

ドラマ少なめアクション多めなトイストーリー。家族で楽しく見られて面白い。

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.0

映像はすごく綺麗に修正されていて色鮮やかだった。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

ラプンツェルがあんなに真っ直ぐな性格に育ったのは悪い魔女の育て方もあると思うんだけどな。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.5

ちょっとおバカなコメディだと思って見始めたら、悲しくてやりきれないで泣いちゃった。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.5

良かった!1観たついでに2も観とくか、くらいの気持ちで観たら泣かされちゃった。曲は1の方が知ってるものが多かったけど、本作はストーリーがしっかり。相変わらず綺麗な映画でギリシア行きたくなる。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

知っている歌がたくさん出て楽しい。ストーリーはツッコミどころだらけだけどハッピー。

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.5

くだらないと思いながらも始まりから終わりまで見てしまった。結局それくらいおもしろい映画。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

ツッコミどころは多いけれど面白かった。誰かのことを調べようと思えばいくらでも情報が出てくる時代だなぁ。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

面白かったけれどそれぞれが薄く感じるのは、原作のいいところを詰め込もうとしすぎたからなのかも。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

東野圭吾さんの作品は、興味のあるテーマばかりだけどいざ観てみると合わないということが多いんだけれど、これはすごくハマった。誰も悪くないのに悲しい映画。ただただ涙です。

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.0

原作かアニメを見ていることが前提かな?アニメを見ていたので楽しめました。みんな可愛い。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

4.0

いいねのために生きているというよりはどこまで自分の情報を共有すべきかと言う話。結構面白いと思うんだけど評価は低くて不思議。馬鹿すぎるとか現実離れしているって意見が多いみたいだけれど、そこまであり得なく>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

面白かった。ネタバレせずに観てほしい。コメディを求めている人には違うかも。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

騙された〜!面白かったし美人だった。とにかくネタバレを読まずに観てほしい。真ん中あたりでだれちゃうけど最後は目が離せなかった。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

設定が今風になっていたけれど、昔と変わらず面白かった。ゲームのキャラクターになるってすごい。

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.0

軽い気持ちでみられる映画。見た目にコンプレックスやトラウマがある人がみたら嫌な気持ちになるかも。そうでなければ楽しくみられるコメディです。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

4.5

プライム見放題がもうすぐ終了するらしいので視聴。観ておいてよかった。声に出して驚いた。前情報なしで観てよかった。ネタバレはあまり読まずに観てみてほしいな。