ミッシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

冒頭からCGで作った若い頃のカート・ラッセル、そしてグルートの可愛いダンスに心を掴まれた。笑えるシーンもあり1作目よりこちらの方が好きだな。

Disney+の英語字幕だとかかる曲のタイトルが分かって
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

映画としてはスゴくおもしろいんだよー好きなカメラワークも多くて、クイーン知らない世代でも楽しめると思う。

でも、私にはラミ・マレックがどうしてもフレディじゃなくて違和感いっぱいでダメだった。

映画
>>続きを読む

フェーム(1980年製作の映画)

4.3

初めてサントラLPレコードを買った映画が「フェーム」でした。

さすがに空気感やハングリーさは今と違うでしょうが、汗と匂いが伝わってくるようで、若かりし頃の自分にはかなりズシンときたものでした。

>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

字幕で観た次の日に吹き替えで観たくらい面白かった。まさに、うひぇーすっごいなぁー!宇宙ってこうなのかなぁ←単純な私😙

いやー映画って本当にいいもんですね!と言いたくなる映画でしたね。

ちょうど
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

三谷幸喜作品は笑いたくて期待してみるけど、コレはなかなか笑えた😆「ふぞろいの林檎たち」から好きな中井貴一が上手いねぇ。天然のボケ演技が良き。

外人なのか何なのか分からない木村佳乃が変😆もしかしてRo
>>続きを読む

ダウンタウン物語(1976年製作の映画)

4.0

子供しか出てこない可愛い映画😊禁酒法時代のニューヨークを舞台にギャングたちの争いを描くミュージカル。懐かしく観たけど歌は吹き替えで違和感ありました。子役が歌ったら満点なのに残念。

機関銃をぶっぱなす
>>続きを読む

ハノーバー・ストリート/哀愁の街かど(1979年製作の映画)

4.0

ハリソン・フォードのファンが「若くてかっこいいハリソン様を堪能するための映画」ですよ😍

化粧がケバいレスリー・アン・ダウンはもちょっと清楚な美人にして欲しかったけどね…

ハリソン・フォード37歳
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.5

昨年コロナが蔓延しだした頃に観ました。特にオープニングのセリフなしのシーンが好き…怖いです😰

豪華キャストをふんだんに使っている点もポイント高いです。

同時期にアウトブレイクや復活の日も観たけどコ
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.0

なにこれ?可愛いもの好きな女の子ならハマる至福の癒し映画だわね。色彩の綺麗さ、細部までこだわった乙女感、ホントにキャッキャうふふ映画💐🌺私は大好き!

寝る前にワンシーン観るだけで良い夢観れるかも😙

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.5

アリーが初めてステージで歌うシーンが大好きで何度も何度も観てしまいます。

でも、この映画を通しで最後まで観ることは二度とないだろうな。落ちぶれていくブラッドリー・クーパーを見るのがツラいから😭

>>続きを読む

コーチ・ラドスール 無敵と呼ばれた男(2014年製作の映画)

4.0

敬虔なカトリックで私生活では病気を持つ中国人の子2人を養子にしているジム・カヴィーゼル。この役柄にピッタリだと思いました。

アメフトは分からないけれどスポ根というより人生観を問う感動する良い映画でし
>>続きを読む

最後の初恋(2008年製作の映画)

4.0

「最後の初恋」原題Nights in Rodanthe(ロダンテとは街の名前)

ダイアン・レインとリチャード・ギアの共演はこれが3度目とは知らなかった。

整形して顔が変わる女優もいるけどダイアン・
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

4.0

ハリソン・フォード目当てで観ました😍
犬はCGだけど喋らず心情を表情で見せてくる。ものの善悪や優しさや正義感なんかを犬たちを通して教えてくれる。子供に見せるのに最適なファミリー映画だと思いました。
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

おっさん2人うるさいくらい喋ってる😂よくある逆転劇かと思ったけど有り得るかもね。確かにググッても解決しないことあるし、生身の人間の経験値が優ることあるから。

あと、この映画のエンドロールがすごい好き
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

冒頭から美しい絵画のような映像を堪能できますが、内容は色んな意味で衝撃的でした。特に映画で男性のフルヌード観たことがなかったので、そっちが衝撃的だったかも😅

やはりレミゼで歌ってるエディ・レッドメイ
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

ウィル・スミスとヘレン・ミレン目当てで観ました!

あららケイト・ウィンスレットとキーラ・ナイトレイまで出てるし豪華キャストです👍

いつも元気で明るいウィル・スミスが暗い役柄なので観るの止めようかと
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

まっさらな赤ちゃんの時から喜怒哀楽の記憶が蓄積されて人格が形成される…のは分かるよ。それが脳内の喜びや悲しみを司る神経たちが気まぐれに整理してるの?ふむふむ🤔

映画に関係ないけど幸せは自分で作るから
>>続きを読む

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

4.0

戦いのシーンは痛そうで怖くて観たくないんだけど、命懸けの男たちには目を見張る。ダニエル・デイ・ルイス演じるホークアイの弟ウンカスがとてもGood👍後半20分くらいはもう…😢

聴けばすぐ「ラストオブモ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

これまで何度繰り返し観たことでしょう。観るたびに胸がキュンとします😊オードリーヘップバーンの品のある美しさとグレゴリーペックのかっこよさ、何十年たっても色褪せない名作です。オードリーの映画では「ティフ>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

ドラマの方は何度も見るくらい面白くて好きだったけど、劇場版はおもしろくなかったわ😢あまり内輪で楽しんでる感が強いとシラケちゃうんだよね。めっちゃハマり役の磯村勇斗くんだけに点数はあげます☝️

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

忘れた頃に観たくなる映画😊

イギリスの田舎町が舞台。炭鉱で働く父と兄、踊ることの楽しさに目ざめバレエをやりたい少年ビリー。裕福でない環境に加え炭鉱スト、家族の反対でビリーの夢がどうなるのか見ものです
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.5

当時、映画館で観て映像の美しさが印象に残っていました。10年振りに観ても全く色褪せない。

主人公の男性は自己主張が強いわけでなく心の中の葛藤が感じられました。何かピュアなものを持ち合わせている点から
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

結構グロいのにR15なの?と思ったら公開当初はR18だったみたい。こういう映画は観てる時はおもしろいけど二度と観ようとは思わない。ちょうど観ているハウスオブカードの駆け出し記者と似てると思ったらドラゴ>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

死んだらどこへ行くのか、どうやって生まれてくるのか、こういう映画を観ると死ぬのは怖くないと思える。興味深かったのは気質や才能は先に決められてると表現してること。親の育て方が悪いという呪縛から解放されて>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.5

銃をぶっぱなす当時65歳のヘレン・ミレンがカッコイイのよ😍REDリターンズではさらにアクションがイカしてるんだけどね💕ちなみにブルース・ウィリスは渋めの演技でジョン・マルコヴィッチは笑えます。

エク
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

5.0

アベンジャーズシリーズで一番好きなのがコレ!クリス・ヘムズワース演じるソーとトム・ヒドルストン演じるロキのふたりが並ぶと超かっこいいよね?😍

2人とも長身でソーは190cm、ロキは188cm、そこに
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

Amazonレビュー多いから面白いかと思ったのにー残念😅シュワちゃんの長女と結婚したクリス・プラットって普通の俳優ですねぇ。

アライグマの声がブラッドリー・クーパー!いいね👍枯れ木の声がヴィン・ディ
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

怖い映画は観ないんだけど、グロさ少なめということで観たら面白かった!

ツッコミどころ満載とかレビューで読んでいたけど、また観たくなる映画と書いていた人がいて、もしや忘れた頃に観たくなるトム・クルーズ
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

キャメロン・ディアスとジュード・ロウのキスシーンが面白くて何度も観ちゃう😆この時のジュード・ロウは惚れちゃうレベルに素敵だと思うわ😍

ケイト・ウィンスレットと年老いた脚本家との交流も心温まって好きよ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

庭でもみあいになるシーンが好きでそこだけ何度も観てしまう🥰ハナの妹のシーンも何気に笑える。

エマ・ストーンとライアン・ゴズリングのコンビいいね💞

それにしてもケヴィン・ベーコンのムダ遣いだと思わな
>>続きを読む

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

5.0

何度も観てる好きな映画🥰

撮影時50代後半のダイアン・キートンの美ボディ…フルヌード出せる体でうらやましい🤤

ジャック・ニコルソンはアクが強くて笑えるし、フランシス・マクドーマンドも何気に良いし、
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

音楽がこわいんだよ〜😨何が起きるかドキドキ…けどがんばって観たよ!怖いシーンは目を閉じてたが、かなり見応えあったな👍ディカプリオはやっぱ上手いし、ハルクは癒し系だと改めて感じたわ

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ひさびさに映画を観るワクワク感を味わえたオープニング😍タイトル「Aladdin」でキュンキュンし、そのあと登場人物が全員顔見せする感じがスゴく好き💞

ウィル・スミスが好きなので彼の魅力を満喫するため
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

アラゴルン目当てで観ました😌少々おツムは軽めで喧嘩っぱやいイタリア系男性を演じています。黒人ピアニストの運転手の職を得ますが、2人が徐々に心を通わせていくロードムービーですね☝️圧巻の演奏シーンは何度>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

期待して観たのにぃぃ😔大して良くないや…何が引っかかるかと言うと、アン・ハサウェイが演じる成功した女性の性格が嫌いなんだわ💢成功して家庭もあるんだけど何か煮え切らないのよ。ママ友の目を気にするみたいな>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

評価高いしラブコメ大好きだから観たけど撃沈😩

ディヴィジョーンズやベケット卿が出てきてパイレーツカリビアン思い出しちゃった。

だいたい困ったこと起きるとタイムトラベルしてやり直してばかり…わいもや
>>続きを読む