ミッシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

さらりと優等生な映画という印象。ものすごく意地悪な悪役も出てこないし最悪な事態も起きないし、その点では見やすくて私は好きだった。

1961年当時の黒人差別シーンをみるのは胸が痛かったが、Wikipe
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

35周年記念で劇場公開されるそうなので、すごーく久しぶりに観てしまった😘今まで何度も観ているけどホントに名作だわね。

観ようか迷ってる人がいたら迷ってる時間がムダだから早く観て楽しんで欲しい😁

>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

前半は何かオバチャンには面白くない…スパイダーマン大好きな息子ならそんな事ないのかなと思いながら観てた。だいたいマイケル・キートン出てきちゃダメでしょ、バットマン思い浮かんだわ😂

余談ですが、Jim
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

「キャッツ作曲家が映画の出来が酷すぎて犬を飼い始めた」という記事を見かけて、そんなに酷いのか気になって観ました。

なるほどね、ビジュアルがマズイよね😹いっそ「猿の惑星」みたいによく出来てる系にすれば
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.5

28年も前に作られたとは思えないくらいよく出来てるなぁ。序盤からディズニーランドに来たような、そんな気がしてちょっとワクワクしました🎃

キャラクターは可愛いと思えないけど、細部までゆっくり見たくなる
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

この映画はとても評判が良くて私も楽しみにしていたのですが、生理的に合いませんでした。ヒュー・ジャックマンは大好きですが、彼が演じた主人公の人間性がとても嫌でもうダメ😅

今回は2回目の視聴です。全然印
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

実はカンバーバッチさんは好みじゃないから今まで観てなかったけど、もっと早く観るべきだった!おもしろくて満足でした。

傲慢で嫌な医者からアベンジャーズで活躍するドクターストレンジに如何にしてなったか、
>>続きを読む

ヤング・ゼネレーション(1979年製作の映画)

4.0

若い頃に名画座で観て大好きになった映画!長いこと私のベストムービーに入っていた。青春の憧れや挫折、友情や親子愛、いつの時代も変わらない普遍のテーマが描かれている。

何十年かぶりに観たけど今みてもなか
>>続きを読む

何かいいことないか子猫チャン(1965年製作の映画)

3.5

公開年の北米興行収入トップテンに入っているヒット映画。ウディ・アレンが脚本を手がけた作品で1965年と古いけどなかなか面白かった。ピーター・セラーズの髪型とか…笑

最後の方はドタバタコメディな展開だ
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.5

見た目が芳しくない中年男性でも口が上手く喋り続けるマメなタイプはそこそこモテるんだな。それにしても個性的なアニーが初対面の冴えない中年男性に惚れちゃうって違和感ある。これはある程度の年齢になった男性に>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.0

エイズはゲイ間でうつる不治の病と思われていた80年代初期の頃から話は始まります。マーク・ラファロ目当てで観ましたが、出演しているどの俳優も印象に残る映画でした。

マット・ボマーがガリガリになってて驚
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

Disneyプレミアアクセスで観たけど 2時間以上で少々長かった。いつものアベンジャーズと思って観るとちょい違う感じかな。女同士の戦いばかりだからアベンジャーズが恋しくて観たくなる。

スカヨハ演じる
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.5

劇場公開予定のパラマウント映画がコロナ禍によりAmazonに売却され、2021年7月2日に配信されたなら必見だよね?

なかなかおもしろかった!34分くらいから釘付けになる。まずセリフがかなり好き、時
>>続きを読む

マネキン(1987年製作の映画)

4.0

The80年代じゃない?そのままミュージックビデオになりそうな映像、CGなしのチープさ、設定も悪役もゆるくて私好みだった🤭34年ぶりに観たわ✨

キラキラ王子様系のアンドリュー・マッカーシーは最近ドラ
>>続きを読む

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

4.0

実話にもとづく物語。戦死者のご遺体を家族のもとに送り届ける将校をケヴィン・ベーコンが演じている。

感傷的な演出が気になる箇所はあったけど淡々と話は進む。関わった人だけでなく通りすがりの人まで戦死者に
>>続きを読む

エデンの東(1954年製作の映画)

4.0

高校2年生の時に好きだったジェームズ・ディーン、リバイバル上映を上野の映画館に観に行ったんだけど痴漢に会ったんだよね。昔は映画館で痴漢に会うことは珍しくなかったのよ😰

で、「エデンの東」ジェームズ・
>>続きを読む

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.5

ジェームズ・ディーンに似てない!せめてもう少し痩せたら良かったのに上半身脱いでるシーンで感じたわ…。喋り方も声もイヤーー😖それで確認のために「エデンの東」観たら…何か似てるやんと思った😅スマン

まぁ
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

登場人物が多いし過去のシーンが度々入るなど分かりづらいのは確か。でも見応えがあって私は面白かった!英国諜報部(通称サーカス)に潜り込んでいる二重スパイを探す話なんだけど派手なアクションないし好き嫌いは>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

4.0

メッチャ評価わかれてる!わかる気もするが私はすごい面白かった!

ハイジャックものだけどコックピットだけで展開されるからハリウッド映画みたいな派手さがない。でも、だからこそリアルに感じられたけどな。
>>続きを読む

ターナー&フーチ/すてきな相棒(1989年製作の映画)

3.5

封切りで観て以来の視聴。ストーリー的には犯罪捜査は飾りみたいなもので、トム・ハンクスとワンコのドタバタを楽しむ映画かな?時々クスッと笑えるシーンもあるけど、まぁワンコがきちゃない😂そして黒いブリーフ姿>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

トム・ハーディを見たくて😍まったく期待せず観たけど、ちょっとくたびれたダメ系中年男で、しかも葛藤するトム・ハーディを見れて満足だった!

グロさがほとんど描写されない点もいい。細かい点を気にしなければ
>>続きを読む

アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ(1986年製作の映画)

3.5

髪型オールバックでスーツ姿のシュワちゃんを堪能できるのが魅力です💞ソレダケ

原題の「Raw deal」の意味は、「不当な扱い」「ひどい仕打ち」なのに、何で「ゴリラ」なんだよね?💢

この映画が公開
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

おもしろかった!👍とにかくノーラン組の常連俳優(?)が多かった気がする🤭2作目の「ダークナイト」は苦手だしエンタメ性のあるこっちが好みだなぁ。

ジョセフ・ゴードン・レヴィットの熱血警察官が良かった。
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

若者が多く出てくる戦争映画だし感情移入したくなかったから何日にも分けて観た。そんなら観なきゃいいのに…と思いつつ、同じくノーラン監督の「メメント」で頭痛くなって離脱した手前、観ました笑😅

よくある戦
>>続きを読む

ビッグ・ウェンズデー(1978年製作の映画)

4.5

当時、名画座の2本立てで観たと思う。パンフレットを読むと、実際のプロサーファーが何人もスタントをしており、この映画出演のために大会を蹴ったほど熱の入れようだったそうだ。

男性が主人公の映画、サーフィ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

長い…長すぎる😂劇場版を観ていないので比べられないけど、これくらい時間をかけてキャラのバックグラウンド見せてくれると分かりやすい。Partに分かれているのでドラマ感覚で観れたけど。

10年以上前にア
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

ディカプリオが"中年の危機"こじらせてる感じがよく分かって笑えたし、ブラピ演じる専属スタントマンとの関係も素敵で良かった。

マーゴット・ロビー演じるシャロンが映画館で自分の映画を観るシーンは可愛いだ
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

日本のドラマほぼ観ないけど「おっさんずラブ」はハマって何度も観た。あれから2年、劇場版をついに観たけど懐かしかった!気づくとニタニタ笑いながら観てる私😅

笑えるシーンもあるけど無駄に感じる部分もあり
>>続きを読む

イルマーレ(2006年製作の映画)

4.0

2回目の視聴。私の好きそうな映画だけど実はあまり好きじゃない。サンドラ・ブロックが孤独な女医役でいつも暗い表情をしているのがいかん。しかも、この時のキアヌ・リーブスの顔が太っているというか、むくんでい>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

4.5

この映画は大好きで劇場公開から何度も観てる。60年代のテレビドラマをリメイクした作品で、妻殺しの罪を着せられた医師が捜査官に追われながらも真犯人を見つけ出すストーリー。

ハリソン・フォードが演じるD
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

-

アカデミー賞を取っても名作と言われても、全然わたし向けの映画じゃなかった!😅裏街道のマフィア抗争やファミリー愛…すぐ殺しちゃうのも嫌だし…

マーロン・ブランドそんなにシャクレてたっけ?と思ったら口に
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.5

1993年公開当時は何だか今ひとつだった感想。多分、"そのような"出会いなのに"そこまで"気持ちが高まるのか?と感情移入できなかったせい。あれから何度も視聴し、忘れた頃に観る映画に成長した。

キーワ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.5

「ジャスティスリーグ」を観る前に本作がんばって観ました😅

街を破壊しすぎてスーパーマンがバッシングされるとか、その視点がイヤ。マスクから出ている顔半分が気になって仕方ないベン・アフレックのバットマン
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.5

これは、かなり好き👍

誘拐されて25年間も軟禁状態で生活してきた青年の話だから初めは戸惑いながら観ていた。普通だったら解放後の過酷さが描かれたりするものね…

でも、この映画を観たあとで嫌な気持ちに
>>続きを読む

エンドレス・ラブ(1981年製作の映画)

3.5

U-NEXTで配信が始まったので懐かしく観た。監督は1968年「ロミオとジュリエット」のフランコ・ゼフィレッリ。

若者の暴走する恋愛、それを冷静に導くことが出来ない大人たち…エンドレスラブというタイ
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.5

裁判ものだから楽しめるか自信がなかったけど、最初から最後まで飽きずに観れた!とても良かった!👍

登場人物が多いけど、それぞれキャラ立ちしてるので感情移入しやすかった。実話なので色々ググってからまた観
>>続きを読む