とりちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

とりちゃん

とりちゃん

映画(416)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

不測の事態が起こったとき、日本はどうなるのか!?…ああ、現実もこうだったらいいのにな、とため息ひとつ。やたら豪華なキャストの盛大な無駄遣い、進化するゴジラ、叫ぶ、暴れる、光線発射する!そらこんなんアガ>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

めくるめくローカルネタのオンパレード。なんとなしこれジャッキーじゃね?とか、キートン?とか、あ、千と千尋っぽい、とかワクワクしながら観れた。ちょっと屁理屈多いけど映像表現が楽しい。

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.0

これ企画自体が反則やろ!!!映画がどんなにつまらんくてもブルーハーツの曲がかかるだけで全身の毛穴という毛穴が全開、アドレナリンは噴き出し放題、両目からは大量の水分が…!ブルーハーツの楽曲の凄まじいまで>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

ああ…これ凄く好きなやつ。人生に正解なんてないし、いつだって選択肢は無数にあって、子どもだろうが大人だろうが、大事なのは自分で選ぶってこと。自分は森で暮らすキャッシュ家のことを、全然「ヘンテコ」って思>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.0

「くたばれアイアンマン!」
まさにやりたい放題、ノーラン版のストレスを全部撒き散らし、駄々っ子みたいにジタバタ暴れながら毒を吐きまくるバットマン。痛快の一語。大切な人を失った哀しみから、味方とも敵とも
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

夢を忘れることができなくて、傷つき疲れ果て「もう無理!」と根を上げてる人にゴズりんが"YES!"と力強く背中を押してくれる、そんな作品です。「オレはまだノックアウトされてない。ロープ際で打たせてるだけ>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

4.0

観てる間中、頭カラッポになって空だって飛べる気になるヒャッハー系アクション快作!何より演じてるキャストがすっごい楽しそう。特にトニー・ジャーのハシャギっぷりが愛くるしい。ドニーさんは安定の最強ぶりだし>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

シリアス路線しか見たことなかったゴズりんのそこまでやるか?な大ボケが最高!ますます大きくなったラッセル・クロウ(最強オヤジ界に殴り込み!)との凸凹コンビぶりもよし、ゴズりんの娘役のアンガーリー・ライス>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

職業:会計士、裏稼業:会計士。大金持ち、武器庫あり、監視カメラに囲まれた家の中にはシュワちゃんも真っ青トンデモ武器が。無表情、無愛想、コミュニケーション苦手、格闘と銃撃の達人。服の上からもわかるムキム>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

3.7

1未見なんで設定とか全然わかんないまま見たけど、テンポよし、音楽よし、キャラクターよしの心温まるいいお話だった。スライムぽいモンスターの繰り出す身体張ったギャグ?がマジ小学生レベルでめっさ笑った。深く>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

劇場で観るべき一本。できたらIMAXで観るべし。文字通り世界が曲がる、歪む、ひっくり返る。目ェ回るわ!ベネさんにマッツ、アドキンス兄貴とキャストも壮観。アレ?どんな話やったっけか?

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.7

7人の個性が人種も含め面白いくらいにバラバラで、時代の流れを感じました。ドノフリオ熊さんの体当たりアタックがハイライト。デンゼルはこのままイコライザー路線まっしぐらで最強オヤジの仲間入り決定!

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

4.5

アクション映画生涯ベスト入り確定。こんなにアクションが美しい映画は観たことない。主演のトニー・ジャーとウー・ジン(呉京)はもちろんのこと、敵キャラの獄長マックス・チャン(張晋)とナイフ使いチャン・チー>>続きを読む

疾風スプリンター(2015年製作の映画)

3.8

生涯ベストは「ヤング・ジェネレーション」、大好きな漫画は「シャカリキ!」、大人になっても愛車はチャリ一択。おまけに「激戦」のダンテ・ラム&エディ・ポンときては、観ねばなるまい。所々穴があったら入りたい>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.8

Huluに出てたから、また見てしまった。そしてまたしても号泣。頑固一徹を絵に描いたような父ちゃんの、不器用な愛情に心が熱くなる。ビリーが心のままに踊り狂うシーンが、本当に空飛んで行きそうに気持ちよさそ>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

エンドロールが終わっても誰ひとり席を立とうとしない。見終わってからの帰り道、思い出しては何度も鳥肌が立つ。それくらい素晴らしい作品でした。456とも123とも違う、だけどきっちりと繋がっている。フォー>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

どこにでもいるような市井の人々の、あたりまえの日常の暮らしを、ファンタジーを思わせる心温まるほのぼのとしたタッチで描きながら、戦下の市民の日常や淡い恋心、家族、結婚、性、生と死、爆撃や原爆、戦争まで実>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.0

ヴェガスのカーアクションが凄かった!SWAT装甲車最強!てかヴァンサン・カッセル関係ない一般市民どんだけ殺すねん…最早自分探しとか復讐とか当初の目的をすっかり忘れて、「邪魔する奴皆殺し!」状態。登場人>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

4.0

「スパイ」が公開されず、待ちに待ったステイサム新作に大好きなジェシカ・アルバ、トミー・リー・ジョーンズにミシェル・ヨー姐さんとくれば見ないわけにはいかん!冒頭から暴れまくるステイサム!ロープウェイから>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

4.0

アクションシーン目当てに鑑賞!あまりの評判のよさに、正直半信半疑で見たのだが、中盤のスモーキー軍団大暴れあたりから加速度的に知能指数が下がっていき、クライマックスの大乱闘ではヒザをバンバン叩いて大コー>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

もっとハチャメチャでもよかったかなァ…ヒースのジョーカーに会いたくなった。

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

3.0

アーロン・ポール、ウッディ・ハレルソン、ガル・ガドット、ノーマン・リーダス、アンソニー・マッキーとキャストが大好物ばかりでキャッホーイ!とテンションだだ上がりで見始めたのですが…むむむ。序盤の銀行強盗>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.8

思いつきとノリと勢いだけでグイグイ押してくる極め付けのアホ映画。ノれるかノれないかで評価が分かれる作品。サンサン劇場の重低音ウーハー上映で見たので、長瀬智也の「地獄へようこそ。マザファッカァァァァァァ>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.8

ホルツマンの2丁拳銃がユンファにしか見えん!あのシーンだけでも見る価値あり。何てったって終始ホルツマンがカッコいい。グダグダどーでもいいこと言う奴らを軽〜く吹っ飛ばすカッコよさ。次々と出て来るアイテム>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.0

社会から疎外され、虐げられ、孤独に生きてきた者たちがひとり、またひとりと集まり、やがて仲間になり、家族になり、とても敵わない敵を相手に力を合わせ、互いに助け合いながら戦う…ハイ、私このシチュエーション>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

クソ教師に暴力クラスメイト、糞溜めみたいな学校で過ごすクソみたいな毎日。それでも生きて行く。対岸に見えるロンドン、「俺たちをここから救い出してくれ!」兄ちゃんとハグするシーンで不覚にも涙が。これは文句>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.8

「狂気の美学」とは程遠いトム・ハーディの繊細な演技が鳥肌もん。完全に目がイッちゃってる一方で、他の人間には見えない人生の深淵が見えているかのようなロンの存在感が圧倒的。クラブでのトムハ対トムハの全力で>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

タイトルロールからふざけ過ぎ!うんことかちんことか小中学生が大喜びしそうなネタ満載なのにまたしてもR指定かよ!アホ・バカ・下品、クソ真面目なヒーロー要素ゼロ、アホな中坊が無敵能力身につけてやりたい放題>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.2

見せ方がうまい。夜の動物園、薄暗いトンネル、真っ暗な地下室。息つく間もなく続く薄気味悪いシチュエーション。主人公にだけ聴こえる雑音、子どもの声、ドアーズの楽曲の数々。オカルトもの苦手だけど、結構大丈夫>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

ある日突然支えを失い、絶頂からどん底へと突き落とされるビリー。大切なものを全て奪われたズタボロのファイターに、たったひとつ残された希望。大切なものを取り返すため、再生を賭けた闘いが始まる…これもう完全>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

オイオイオイオイオイ面白いやないの!久々の邦画、えらい評判ええけどホンマかいな?とか思いながら見てたんやけど、てっこがZQN化するあたりから、来る来る来る来るハイキターーー!の連発。とにかくにわかに邦>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

4.0

アホな下ネタムービーかと思って見始めたがさにあらず。基本、セックスについての映画なんだけど、深いよこれは。人と人とが触れ合うってどういうこと?互いを思い合い、分かち合うこと。若くしてここまでの境地に達>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.0

前作より若干目尻のシワが増えた感ありますが、一撃必殺で鬼強かった前作より更にスケールアップして、まさに最強の中の最強!大統領とマイクの相も変わらぬ仲良しぶりも微笑ましいですが、そんなことも言ってられな>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

4.0

荒涼とした荒野を「チンコ」「マンコ」「ウンコ」と呟きながらクソガキふたりが彷徨い歩くオープニングからしてB級感満載。宣伝文句のような「極悪」ケビン・ベーコンが世の悪ガキどもを震え上がらせる作品ではなく>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

予告もネタバレも全て封印、満を持してIMAX3Dで鑑賞。「ウィンターソルジャー」で虜になって以来、ずーっと楽しみにしてたんだけど、期待を裏切らないアクションのキレ、深刻な状況下で笑いのツボを次々とつい>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

「夢を売る商売だから社会問題は扱わない」はずのディズニーが、モロ現代社会の人種・性別・その他諸々の差別問題に軽〜い足取りで斬り込んで来た!小さい子どもにも受け入れられそうな、クッソ可愛いふわふわ造型の>>続きを読む