かれんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Ribbon(2021年製作の映画)

4.2

ずっと観たかったやつ。
世界観がなかなかよかった🎀

所々に出てくるリボンたちは何を意味してたのか。

この作品は美大生のお話だったけど、コロナのせいでどれだけ大勢の人が理不尽な目にあったのか、コロナ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

あの船が突撃思想になる映像を見て面白そう!と思ったけど内容は全然違う。

前情報もなくミステリー系かと思いきや
ありそうでまだない戦争系のお話だった

気が狂いそうになる中落ち着かせようとダンスしてい
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.7

すべてが好き。

こんな世界線リアルにありそうでないような。山田杏奈ちゃんでよかった。適役でしかない、、、

好きな人のノートを最後に持っていったり、好きすぎて爆発しそうになって客観的に見ると大丈夫か
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

ちゃんと伏線というか〜チャーリーとチョコレート工場が出来るまで〜の世界観を保っていてワクワクしたっ

見ていて飽きなかったけど思った3倍はミュージカル要素多くてびっくり笑

母性(2022年製作の映画)

4.7

これ凄すぎる。

女性には2種類がいる。
知らなかったし考えたこともなかった。

登場人物誰にも共感出来ないし、同じ状況、環境下になったことが無いから感情移入も出来ない。

だから言語化するのが難しい
>>続きを読む

ジュラシック・シャーク(2012年製作の映画)

1.4

B級サメ映画を見たくて見てみたらB級以下だった笑笑笑
面白さ超えて飽きてきた

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.3

かわいい!すき!
なんだこの平和な世界

わたしもおさかなすき!!!
水族館行くとずっと観ていたくなる。
食べるのもだいすき!!!

みーぼうが幸せならそれでいい!🥳

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.4

田舎は特に生きづらい息できない世の中と思う
そんな闇社会の気持ち悪さを描いた映画

成れの果て(2021年製作の映画)

3.6

全てにおいて最低だった
あの田舎感、田舎に住んでる人たち感がリアルで。

罪をおかそうとする瞬間は軽い。
その後は地獄。

すべてを奪う妹に嫉妬する姉
そこまで落ちてない!のセリフ鳥肌

デザイナーに
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.7

ナニコレ…かっこよすぎ
スカッとする復讐劇
オクジュみたいな親友がいたら心強すぎる笑

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.7

遥か昔に観た
世界観が実写のほうが好きなくらいめっちゃ良い!

東京ヴァンパイアホテル 映画版(2017年製作の映画)

2.5

最初は面白かったけどずっと真面目に見てられないな〜
流し見で見る感じ
世界観は好きだけど、演出が疲れる、、、
期待してただけに、、、。
夏帆がめっちゃかわいい

バービー(2023年製作の映画)

3.9

マーゴットロビーとライアンとデュアリパを観に🩵

ストーリーが思ったよりファンタジー感なくてリアルな現実問題をテーマにしてたのがびっくり。

マーゴットロビーがあまりにもバービーですんなり観れた、、美
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.6

POPな広告ポスターとは裏腹に、終始胸糞ですごく嫌な気持ちになった。笑

恋人と見るのはよそう、、
彼氏が感情移入してイライラして皿洗いを始めてしまうかもしれない、、、🙂

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

すごく言葉にできないけど面白くて
宮崎駿監督をすげぇこの人、、、。
と改めて思えた作品だった。

また観たい。
考察を見た上でまた観たい。。。

あの世界観が自分的に好きすぎる。
あの少し怖いけど、魅
>>続きを読む

クラウド9(2014年製作の映画)

3.6

だゔー😍昔から変わらない可愛さ
スノボやりたくなった🏂

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

なんとも残酷な事件、、どんなホラーよりも怖い
そしてなんかリアルで、全て操ってる感じがもう無理
作品としてレベル高すぎ

クルエラ(2021年製作の映画)

4.8

ヴィランが好きなのは絶対悲しい過去を背負って生きてるからなんだよねって話なんだよね。思ったより切ないストーリーだった。
エマストーン大好こ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.8

珍しいほどの変な映画。笑
これを読み取れるほどの読解力はないです
不気味すぎた

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.5

めっちゃハラハラしたし、なかなかのホラーだし、胸糞だったけどラストシーンでさっぱりした!!!

天才!!

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.7

町開発っていうのは仕方ないのかな、未来のためにも町をより良く持続させていく為にも。。
けど長年やってきたお店とか情緒あるお店ってやっぱり町の人ありきで成り立ってるというか繋がりが深いからその分無くなっ
>>続きを読む

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

3.0

小説をまんま映像にしました!!、
って感じ
文章と映像じゃやっぱり違うから、言い回しを遠回しにしないで欲しかった笑

ストーリー自体は面白い発想なのに、視聴者置いてけぼりにされてる感が否めなかった、、
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

原作を見てたからこそ主人公のキャラの違いがすごく目立ってたけど、"ちひろさん"の存在の作りをすごく再現しててよかった。

日常にちひろさんがいる周りの世界観が少し羨ましいし、ちひろさんの親しみやすいミ
>>続きを読む