かれんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

テリファー(2016年製作の映画)

3.4

ハロウィンに1人で鑑賞🎃

ピエロ業界で一番怖い。笑
一言も発さないくせに顔で全て語りかけてくる😂
グロ体制あるけど、なかなかだった。
誰も報われない映画。
そしてテリファー2がグロ体制あってもなかな
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.3

ホラー映画としては全然怖くないけど、リアルに幽霊の気持ち覗いた感じしてゾワゾワしました。

成仏するまでが可哀想

ジオラマボーイ・パノラマガール(2020年製作の映画)

3.6

ずっと観たかった作品!

大好きな2人が主演なので楽しみにしてました。
だけど、甘酸っぱい青春映画とはだいぶかけ離れた内容でもどかしさ100%だった。。。

計画性なくて不器用な2人が可愛かった。
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.7

リアルすぎるな〜
今は割と浸透してきてる気がするけど
初めの頃好奇心旺盛な学生にLGBTのお話いきなりされたら冷静に物事考えない人もいるだろうし、すごくリアルな日常作品だった。
切ないけど続きが見たく
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.8

よき、、、、
こういうアニメはなんぼあってもいいですからね。
何歳になってもこういう系は感動するな〜🥹

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.8

この製作者、想像力豊かすぎる。。
途中まで深いこと考えてたけど、壮大すぎてわけわからんくなった。
でも映像がどこまでも綺麗で見応え満載

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

4.0

メラニーマルティネスって映画出してたの知らなかった。
昔音楽聴いててcrybabyっていう単語もよく使ってたわ\(^o^)/
相変わらず世界観がそのまんまで可愛かった。長いMV観てるみたいな

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とんだサイコ映画
殺人現場があればどんな手段も構わず撮影しに行く時には仲間すらも見捨てるサイコ男の話

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

過去を塗り替えようでグッときちゃった。。。

もし、死んだ後に過去を塗り替えれるならどれだけいいんだろう
いつ死ぬかわからない自分を、仲間を家族を大切にしようと思う。

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.0

大好きなニックロビンソンの髭面拝めてよかった。一生かっこいいな。
夏だし青春だし普通に好きこの作品。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.2

やっぱり間違いなく、映画館で観るべきだったな………………。
感動!!👏

星の子(2020年製作の映画)

3.5

宗教2世が話題になってる中での鑑賞。
淡々と進んでいくけど、日常的な周りの会話がその立場だったらぐさりとくる。
最後に家族で流れ星を観てるシーン。
結局3人同時に流れ星を見ることはなく終わり父親の"ま
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.0

最初はちょっと面白かったけど、稲垣さん世代の方の演技はあんまり好きではないので最後はもう濡場シーンすらも見る気失せてしまって…すんません。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.9

めっちゃクオリティ高いしCGの感じも気にならなくてよき😂

ホラー要素ちゃんとあって、少しコメディも入ってて、、台湾映画ってこんな面白いんだ!って思いましたっ

主人公の男の子がなんか癖になるかっこよ
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

面白い、、すき!!!
現実味ない話かと思いきや急にリアルな場面が出てきたり、体験したことなくてもわかりみが深い感情が多い。笑笑

のんちゃんが出てる映画はいつもほんわかした気持ちで観れるから好き!
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

え、、泣けるんだが。
こういう人の想いの詰まったものに弱い。
どんだけ好きな気持ちでメンパーとバンドをやってたか、どんだけ強い思いで彼を失った事を後悔したか、感情移入してしまう。
切ない話でもあるしハ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

ストーリー面白すぎて全く飽きなかった。
各役ハマりすぎてて完璧。
アニメ化しても絶対面白いと思うから見てみたい。
ホラー、サスペンス、スリラー系には狂気的なキャラクターが必須だと思う作品だった、、
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.8

だんだん後半にいくにつれて面白くなっていく。サイコに浸食していく様子が見どころ