かれんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.3

途中で飽きた😢
SF好きだから面白そう!って思ったけど、ダメだった。向いてない方のSFやったわ。CGは物凄く感動した〜

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

今監督の作品、もっともっと観たかったなあ。千年女優、今まで見た中で1番好きかも。

音楽(2019年製作の映画)

3.7

研二がステージだった瞬間めっちゃ吹いてしまった。
作品めっちゃシンプルだからこそ難しそうって制作側の気持ちになりながら観てました。
いいステージだった。笑

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.4

なんだ〜切ないじゃん。
逃げちゃいたいのに…どれが本当の自分かわからないよ。のセリフにウッとなった。

年に2、3度はどれが本当の自分かわからないよ。現象起こりますもんね

いきなり渡辺大知さん出てき
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.4

そこまで怖くなかったけど、ホラーで意外な所ついてきたな〜って感じ。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.6

面白かった!

劇場で見たからか臨場感あったし、途中まで想定内の展開だったけど最後までしっかりストーリー詰まってて凄い


渡辺大地さんの演技力にカァーーーーーだし
刑事さんの推理力とあのわかりきって
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

復活してから初めてのアンセル鑑賞できました♡
期待しすぎていたのかミュージカルの知識浅いからなのかんーって感じでした。

でも演出はよかった!
道路でのダンスシーンと会場でのダンスシーンは鳥肌たった。
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

実際自分の家族や大切な人が事故で亡くなってしまったら、気持ちを整理するまで
誰かを責めないとやっていけないくらいしんどいのかもしれない。

それは計り知れないし、まだその気持ちを100%理解することは
>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.0

前半あたりの作品とお墓の鬼ごっこ怖かった。たまにはこういうのもありかな〜

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

こーわーいー。。。
これ見るの自己責任だね。
ホラー耐性ある方だけど
一人では絶対見れない。ㅋㅋ

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

視点がリアルで自分が認知症になったかのような気分になった。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

20分間でこんなパンチあるストーリーまとめられるの凄い

長編も気になる。。

肌の色が違うだけで…

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.7

数十年前幼少期に観て、思い出せなかった映画の一つ。笑笑

さすがに2003年クオリティだったけど、ノブオのシーン印象に残りすぎてたからこんだけ?って思っちゃった。

妻夫木聡さんと神田沙也加さん出てて
>>続きを読む

真実の穴(2021年製作の映画)

3.0

2022年初映画は
タイのホラー映画でした。

1.5倍速がちょうどいい。笑

子供を使ったホラーは不気味と可哀想が喧嘩するのであまり観たくない。笑

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

これ大好きなのにマークしてなかった!
もう一回観たい

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.7

あんなに清潔感あって高貴な紳士だったのに、やつれて荒れ果てた姿になってあうのを見るのは辛かった。。

こういう時代に生きた人もいるんだって頭の片隅にでも常に置いておきたい。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.6

ミュージカルの概念を覆された。。

舞台にも立てずに息子の喜ぶ顔も見れずに人生を終わってしまったセルマ…。
彼女の歌声がとても好きだった。

ホームビデオとかドキュメンタリー風の撮り方で妙にリアルだっ
>>続きを読む