chikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.0

Five hundred twenty-five thousand Six hundred minutes
Five hundred twenty-five thousand Moments so d
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.8

どんどん4人の関係性が変化
最初は「仲間3:敵1」だったのが、モリスの裏切りで「仲間2:敵2」へと変わり、4人が手を組んで黄金採掘を始めたことで「仲間4:敵0」になってお酒まで酌み交わしちゃうの家族み
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.8

シグナルの元ネタ
1969と1999のニューヨークを舞台に父と子が無線を使って交信
SFサスペンスでずっとハラハラしちゃう

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

前半はハラハラして
後半はヒリヒリして
主人公が取り憑かれて事件にのめり込んでいくのん面白い
ほったらかしにされている奥さんの気持ちと未解決事件の終わり方は痛い程ネガティブなもの

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白いけれどストーリーが胸糞過ぎてなかなか見返せないんだよね
パパは愛する人の為なら何でもする
言ったもん勝ちの世の中なの?
デイヴの人生が辛過ぎる

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.5

同級生の女の子が母親の膝の上に乗って抱きしめられるところを見て爆発
どうして母親は私を抱きしめてくれないの…
複雑な環境で育った母は普通になりたく無いって言ってたけれど普通を知らなくて恐れていたのかも
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ライアンゴズリングがめちゃくちゃ格好良いんだよね
365日365通手紙を書いて🥺
あの白鳥の湖が凄かったなぁ
今夜あの頃に戻れるかしら

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

1952年のNY
ルーニーマーラのサンタ帽姿が可愛い過ぎるよ🎄
同性愛がタブーな50年代
「分かるのはその人に惹かれるか惹かれないかだけ」
「心に従って生きなければ無意味よ」
ピアノで弾くビリーホリデ
>>続きを読む