ロマノさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.4

裁判物は、好きなジャンルなので面白かったです

死んだ少年やいじめられっ子の少女には、イラっと来ます
不良の少年は、殴ってやりたくなります

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.1

冒頭は、状況説明が続くのであんまり面白くない
物語が進むにつれてだんだんと引き込まれて行きました

後編が気になるので続けてみます

ペット(2016年製作の映画)

3.3

予告が面白かったので見てみたのですが、予告以上では無かった

ですが、普通に面白い作品でした

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.4

アメリカの保険担当弁護士ジェームス・ドノヴァン、スパイ容疑で逮捕された男の弁護担当になった所から冷戦に巻き込まれて行く

現代でも少なからずこの様なスパイ活動は行われているんだろうな

面白かったです

の・ようなもの のようなもの(2015年製作の映画)

3.0

前作未視聴ですが先にこっちを見ました

これだけ見ても面白かった、個人の感想ですが古き良き日本映画って感じです

所々に出てくるちょい役が豪華です

松ケンは何でもできるな

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.3

白鯨と戦う話なのかと思って見たら全然違ってました

自然の中で人間はなんてちっぽけな存在なのか…

後、「そりゃくじら減るわ」が感想です

3時間/THREE HOURS(2015年製作の映画)

2.5

赤ちゃんが誘拐されて母親が助け出そうと奮闘する

90分ぐらいの作品なのに長く感じました、途中で飽きたw

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.0

ケネディ大統領を護れなかった事を悔やみながらもシークレットサービスの仕事を続けて来たフランク
引退もちらつき始めた頃、大統領暗殺の情報がシークレットサービスに寄せられ操作を開始するが…

狡猾な暗殺者
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.3

1984年の「ゴーストバスターズ」のリブート作品
主役を女性に変えた今作品ではだいぶ印象が変わりました、前作は好きだったけど今作も十分楽しめました

所々で前作の主要メンバーが登場するのも必見です

機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年製作の映画)

3.7

「シャア・セイラ編」の最終巻
シャア、ランバ・ラル、黒い三連星の揃い踏みでテンション上がるw

次巻「ルウム編」が楽しみです

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

2.7

人間の子供モーグリ以外全てをCGで製作された作品

全く違和感なく楽しめました

子供向けの作品ですね

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.7

明るく楽しく人殺し的な作品かと思ったら
やっぱりDCらしく登場人物のネガティヴな背景が散りばめられてましたね

面白いと思うけど、期待が大きかっただけにちょっとマイナスです

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

2.7

アフリカの地を去ったターザンが故郷に帰る

面白い題材だし内容もそこそこ納得できるものだった

でも、吹替で見たのがダメだったターザン役の桐谷健太が下手すぎる
映画の吹替に人気俳優使うのやめてほしい

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

「あなたは、もう死にます」と言われたら自分ならどうするだろう…

寿命を1日延ばすために世界から1個大事な物が消されて行く…

物との繋がり、物を介しての繋がり、全てが無かった事になる

見終わって、
>>続きを読む

クイック&デッド(1995年製作の映画)

3.5

幼い頃父を殺された少女がガンマンとなり復讐のため父を殺した男が支配する街を訪れる
街では年に一回開催される早打ち大会に参加するガンマン達が集まっていた

シャロン・ストーン、ラッセル・クロウ、ジーン・
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.7

実話を基にした作品
貧困に喘ぐ村を救うためにお上に金を貸して利息を稼ぐ事を思いつく、貸す金を集めるために奔走するがなかなか集まらない…

コメディと思ってたら、人情劇でした
面白かった

羽生結弦がな
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.3

宇宙人に選ばれ、手を振るだけで何でも願いが叶う力を突然手に入れたさえない男、ニール

アメリカ大統領になったり、世界から戦争を無くそうとしてみるが何かうまくいかない…



ニールの飼い犬 デニスの声
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.5

何でもすぐ忘れるドリーが家族の事を思い出した
ドリーの家族を探してニモとマーリンも大冒険

小さい頃からドリーは、ドリーだねw

珍遊記(2016年製作の映画)

3.2

まさかの実写化、まさかの配役
「松山ケンイチ」スゲーな 、よく引き受けた

ギャグ満載の作品なので内容は、ほぼ無いですw

最初のセリフが「チン○」ってw

バカ笑いしながら見てくださいw

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

2.8

原作、アニメ版どっちも見ました
だいたい違和感無く見られたけど、りんの母親はもうちょっと浮世離れした感じを出して欲しかった

妄想シーンはいらない

アウトロー(2012年製作の映画)

3.2

続編が公開されるので、前作を視聴
「アウトロー」って邦題が合わない、原題「ジャック・リーチャー」のままで良かったと思うんだけど

面白かった、続編はさらに面白そう

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.1

相変わらずのギャグとドラマの融合、面白かったです

しんちゃんのオケツ大活躍w

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.2

エイリアンを撃退してから約20年
次の襲来に備えて人類が団結し軍備を整えてきた
しかしエイリアンの戦力は、圧倒的であった…

ウィル・スミスが出てないのはやっぱり痛い、出て欲しかった

続編ありの感じ
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

2.7

ピーターパン誕生の前日譚
ファミリー向けの作品です

面白いとは思うが2度は見ない

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

警官はマフィアに、マフィアは警察にどちらも相手の組織に部下を送り込む

バレるのか、どうなるのかハラハラドキドキしながら見ました

面白かった、次回作も見なければ!

ザ・インターネット(1995年製作の映画)

3.0

コンピュータやインターネットの発達により病院のカルテや個人情報など様々なものがコンピュータで管理される時代
犯人に仕立て上げられた凄腕プログラマーの反撃が始まる…

この頃はこれが最先端だったなって懐
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.0

今回は「黒の組織」との対決?がメインで名探偵はお休みでしたw

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.3

ZQNパニックムービー
ZQN感染者 グロかったw

面白かった

原作読んでないから分からないけど、まだまだこれからって感じで終わり、次回作もあるのかな?

俺たちハングオーバー!史上最悪のメキシコ横断(2014年製作の映画)

2.9

設定似てるからだろうけど、何故こう言う題名付けるかな、悪意しか感じない

作品自体は、面白く出来上がってると思うハングオーバーシリーズと設定が似てるけど酔っ払って失敗はしてないですw

わざわざ借りて
>>続きを読む