リンゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.7

おそらく、2回目の視聴!!
どれだけ強い女性、母親なんだよ、、、
こんな映画の見せ方最高!!

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.5

最高の一言!!
子供向けの作品ではあるが、大人が観ても全然楽しめる。
子供向けだから話がシンプルでとても分かりやすく、舞台がイタリアだからなんか新鮮に感じる。
音楽もイタリア映画っぽくてよかった。
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.8

思いのほかホッコリ。
大人な達よる鬼ごっこ!
バカ真面目に鬼ごっこってなんか素敵。
意外な展開で良かった。

ジェネミーレナーのアクションがいい意味で目立ってる、
もはやホークアイ?笑

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.7

ディズニーだから安心して楽しめた。
2時間でかなり詰め込まれてるけど、それもスピード感があって良かった。
なにより、メッセージ性が強い。

泣いたり笑ったり(2019年製作の映画)

4.0

LGBTQ作品。
凄い良かった。
邦題と通りに本当に泣いたり、笑ったり出来る作品。
みえてる部分だけに問題があるとばかり思いがちだけど、そうじゃない。
それぞれの家族に問題があるし、それとの向き合い方
>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.3

本当に0.001秒を縮めるためだけに動いた実話の物語。
従兄弟愛が溢れてた。

ジェシーアイゼンバーグが好きだな。
ソーシャルネットワークとかもそうだけど、こういう系の作品にピッタリ!!

こどもたち(2020年製作の映画)

3.5

子育てのドタバタ劇。
音楽がいかにもイタリアっぽさがあってよかった。
追い詰められたら、窓から飛び降りるシーンは良かったな。
泣き声をベートーヴェンの悲愴にするのも愛らしい!

おそらく、子育て経験が
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

中々、面白かった。
カメラワーク凄い良かった。
詰め込み過ぎな感じがある。
原作が長崎尚志だからまぁ安心して観れたと思う。
fukaseさんの演技も良かった。
この撮影してる時に、ラブソングを作ってる
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.1

2度目の鑑賞
本当好き!!
主人公の話を鵜呑みにしてると必ず騙される。
ドイツ語っていうのがまた味があって最高。
邦題もなんかカッコいい!!

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.5

宗教×料理
ゴタゴタしてる家族関係
中々、自分たちには宗教の問題は馴染みがないけど、子供の置かれてる立場が辛かった
ただ、それを料理と組み合わせる事で少し報われてる感じがした、
料理がどれも美味しそう
>>続きを読む

ガールズ・リベンジ(2020年製作の映画)

3.3

SNS•イジメ
どこの国もこういった問題はある
内容は綺麗にまとまってる
何かもう一つ面白みがあれば、、
ファッションはオシャレな印象

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.0

セックスワーカーの話、、
似た題材も多いためか新しさを感じなかった印象、、
現実らしさはあったが、、

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.5

以前にも観たけど2度目の鑑賞!
イアンマッケランはいいな。
ベテラン俳優っていい!

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

佐々木!佐々木!佐々木!
と思わず自分も口ずさんでします。
自分を奮い立たせる時に佐々木コールで乗り切ってみよう笑

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

ディズニー映画を久しぶりに劇場でみたかも、、
エマストーン=クルエラっていうくらいマッチしてる!
ファッションも全部素晴らしい!!
ヴィランの物語であるが、ちゃんとハッピーエンド!

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.2

ライブとミュージカルの間のような感覚!
絶対生で体験した方がいいだろうな、、
とにかく、素晴らしい!
なぜ、スパイクリーが監督しているかも徐々に分かってくるし、カメラワークも凄いオシャレ!
ディヴィッ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

こういうタイプのヤクザ映画は初めて?観た
暴力よりもしっかりと家族愛に満ちていた
時の流れというのは残酷、、、

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.3

まさに今の時代を描いている作品。

邦画の中では今のところベストムービー。

高齢者ドライバー、母子家庭の貧困、イジメ、コロナ禍など社会問題を取り上げてから暗い感じがあるけど、所々フッと気持ちが楽にな
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.1

1番好きなディズニー映像かも、、、
フランス/料理っていう組み合わせも最高。
音楽も凄いマッチして良い。
料理にネズミっていう組み合わせはどうかなと思う所はあったがそれでも雰囲気が凄い好き、

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

『喜び』だけではダメ!!
『喜び』の前には怒り・悲しみ等があり、それを乗り越えてからこその『喜び』があるんだど改めて実感した。
大人の頭の中ではハッピーな感情は控え的な存在だったけど、子供には複雑な感
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

ピクサーだから安心してみれる!
気になっていた作品だったけど、思いの他物語もしっかりしてて良かった。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

ガイリッチーがなぜ監督を、、
当初は疑問に思っていたけど、映画をみて納得。
音楽と映像が良くマッチしてる。
何より映像の見せ方が綺麗。
空飛ぶ絨毯はなんか感動。

結果、ガイリッチーで正解でした。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

ガイリッチー原点回帰!

初期作品が好きな自分にとってはドンピシャな作品!!
キャラクターがみな個性的でユーモアもあり最高です!
内容は言わずもがなです!
劇中のラップ部分は最高にイカしてた!
この部
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.8

今年のベスト映画に入るかも、、
認知症の方を見事に表現していて、実際に自分も体験してるような感覚にさせられた。
観てる時は頭がグルグルするけど、それさえもいい感覚に感じた。
観る前は感動ドラマかと思っ
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.5

「どーしようもない」
この一言だと思う。
菅田将暉の演技はやっぱりいいんだよね!

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

4.5

本当に最高です。
オークランドを舞台にし、かつ人種差別を取り扱うのが大事なのかも、、
中々、人種差別の映画は難しい内容になるものも多い中、ヒップホップと組み合わせた事で自分にとってはとてもわかりやすく
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

タイムリープもの。
音楽、色彩ともにオシャレ!
1日は小さな奇跡の積み重ね!

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

アカデミー賞取るだけの事はある!
全体的に暗い内容なのかと思っていたけど、暗い感じではあるが時々あるユーモアがなんとも癖になる。
凄い綺麗にドラマがまとまっていてよかった!
ノマドという生き方・考え方
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.3

最初はごちゃごちゃした内容かと思ったけど、凄いシンプルにまとまって楽しめた。
伏線もしっかりまとまってるからいい。
色使いも一見ごちゃごちゃしてるようだけど、邪魔にならないくらいしっくりきてる!
「映
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

いい意味での爽快感!!
ヒロインがとにかくいい!
この手の作品はブラムハウスにお任せ!

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.8

mid90sを観た時に予告でみてずっと気になっていた。
劇場でしっかり観ておくべきだった、、
同じスケートボードを題材にしてるけど、内容はどこか似てるようだが、こっちはドキュメンタリーだし凄いリアルな
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.5

なんとなくの視聴。
過去作を観ておけばもっと楽しめた、
なにも考えず、ふらっと観るのにオススメ!
音楽好きには心くすぐられる。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.3

楽しめる内容ではあるが、、
ヒーロー映画にはもっと格闘シーンが、

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.0

原作既読済み、
息抜きに、、
とんかつのサンプリングは良かった、

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

青春って難しい!!
甘酸っぱい!!
ベルセバを久しぶりに聴きたくなった、