名作ってやっぱ名作だ
最高のヒロイン
松たか子が宇宙最高レベルにかわいい
ラブストーリーにあるべきすべてが詰まってる
キスマーク黙って重ね消すところ、全世界のラブストーリーで一番だよ
参考資料にしようと思って観たけど、凄まじくおもしろいぞコレ
一話一話一瞬で終わる、おもしろすぎて
フレンチ界版ワンピース
キムタクは、むやみに叫びさえしなければ演技全然いい
あんまり上手くいってないけど
倉光泰子さん、やっぱだいぶ勉強してんなあ、書いてるジャンルの広さがちょっと異様だもんな
まだ現時点では引用元が見えてしまう時もあるけど
どんなジャンルでも、自分の文体と思>>続きを読む
なんかめっちゃくちゃ笑った
すごい、これはすごいわ
殺人とかクソでかいことを企てたとしも、細々としたところで詰まるリアル
バカリズムって、めちゃくちゃうまいですね
ドラマ作りの価値観がひっくり返っ>>続きを読む
ありがとう戦争シリーズ
間違いなく自分の教科書バイブルになる
今までの戦争シリーズとかなり空気が違う
それを見事に体現する草彅剛という化け物
エルピスとの差別化を本当に見届けたい
2023>>続きを読む
すごい、めっちゃくちゃおもしろい
三谷幸喜の真のヤバさがわかってきたぞ
会話にたっぷり時間取る
でもしっかり起こることは起こる
本当の上質さみたいなのがわかってきた気がする、ちゃんと行間に滲み出>>続きを読む
バチクソおもろいんすけど、困った困った
マジで金融絡みのストーリー作りの手札が超増える、ありがたい
ウシジマくんと抱き合わせで教科書にする
ストーリーのためのセリフってキモいけど、なぜか詐欺師モ>>続きを読む
コンフィデンスマンjpとセットで教科書にすべき詐欺師モノ
人物としてはもう全然破綻してるんだけど、物語最優先にする感じ
くっそおもれえ…
設定がマジでほぼ成瀬巳喜男の驟雨だ
余白の妙
最低限のセリフ量
完璧に近いうまさ、うまいとはこういうことだといううまさ
バチクソおもれえじゃねえかふざけんなよ天才かよ、あーーおもれえ
キャラがイカしすぎてる、たしかに一般視聴者にハマりにくいのはわかるけども、こんなキュートなキャラ常人には書けない
藤原さくら稀代の逸材だ>>続きを読む
本当にこの手の秘密引っ張りドラマに興味が失せた
ほとんどのシーンで意味不明なBGM流れてるのは、ほとんどのシーンにドラマがなく情報開示か秘密引っ張りしかなく音楽でしか繋ぐ術がないから
のくせ無駄にテン>>続きを読む
倉光泰子御体…バケモンみたいな脚本…ありがとう…これからもずっと憧れッス
9話の前半がマジで稀有中の稀有な文体
あんなのフツー書けない、天才
セリフでいうと「………」がいかに重要か、喋らず>>続きを読む
絶望的に圧倒的につまらない
これがもし本当に人気なのだとしたら、ついに観る側の力が地の底まで落ちたということだね
逆に興味がわいて全部観てしまった
こんなにつまらなくていいんだ、コテコテのラブストー>>続きを読む
やっぱ井上由美子はくそうめえ
うめえにもほどがある、構成の鬼
つーか阿部サダヲ、劇団ひとりのセットって…やべえだろ
会話の軽妙さはいいんだけど
ドラマがあまりにも弱い
いや、ドラマが弱いのは全然いいし会話だけ聞いててもいいんだけど、
そこに無理やり医療モノの特権使って泣かせようとするからヤバいことになってる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キムのことが頭から離れねえ…
が、最後はある種のラブストーリーに落とし込んでいきやがったか…好みではなかった
でも、とてつもなく勉強になった
何を描いて、何を書かないのか
もう一周したいなあ
キムい>>続きを読む
最後らへんはまあよかったけど、全体的になんだろうこの停滞感
人のズルさと誠実さの行き来はもうわかったよって感じになってきた
各々のキャラのストーリーがやっぱバラバラすぎるのが問題なのかね
ブレイキ>>続きを読む
20分尺は短さだけがメリットということなのかな、脚本家の実力以下になる可能性が高い
でも、全然悪くないし、絵画以外にも応用が効くいい設定
急激におもしろくなってきた
どんな構成だよ
正確には前シーズンの6話から急激におもろい
人間の、言ってることも感情もすべて本当なんだけど、でもウソ、みたいな、あの感じ、表現すんのすごすぎるだろ>>続きを読む
マジで退屈で長くて頭に入ってこないんだけどコレはホントに面白いの…?
勉強になるわ〜
展開は弱いんだけど、ラブストーリーにおける機微方面の手札が盛りだくさん、しかもそれをコメディで包める手腕
ルームシェアモノとしても貴重な参考資料
身飾るとミニマリストの対比まではでき>>続きを読む
コメディの型が完璧
二ヶ月で結婚、という目標設定
ボク運命の人です、と全く同じという
金子茂樹、この時期行き詰まってたという可能性あるな
ホテルの社長の話なのに、ホテルの話をほぼしないっていう、>>続きを読む
本当にありがとう
20221108
4.8→3.9
これはね…オープニングの演出に惑わされたが、新しいことを何もしていないという…もちろん最低ラインのクオリティはめちゃくちゃ高いんだけども
2>>続きを読む
スーパーマンじゃなけりゃ、こんな視点でドラマを描けるわけがない笑
渡辺あや恐るべし…
めちゃくちゃおもしろいし、話運びはピカイチのうまさだけど、こんな代物すらすでに時代遅れな部分があるというのか…
もう何もわからないな
冗談抜きですごすぎる
一話時点で仕掛けがあまりにも少ないので失速は免れないだろうが
このまま話を追うごとに失速していってもそれでももういいだろってくらい一話がすごかった
みんな観てくれ
2022>>続きを読む
加藤正俊さん
美丘も作れてこういうのも作れてる
いわゆる難病モノの名手
ラブコメとラブストーリーの違いの勉強になる
なるほどなるほどなるほどぉ!!
そうやって作っていくのかぁ!
ブレイキングバッドより、一般人に近い精神力
でも今度は、化学力ではなく、
べしゃり力
観てくぞーー