ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ひろ

ひろ

映画(2952)
ドラマ(83)
アニメ(0)

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.4

再現率高め!原作が既に突拍子も無いから事前知識ないと?で終わってしまいそうだけど、可愛い女の子たちがゾンビが蔓延した世界で逞しく生きている姿は尊い。彼女たちのこの先も気になります。

名前(2018年製作の映画)

3.9

色んな名前を使って自由に振舞ってるけどどこか虚しく見えるおじさん、ツダカンさんはこういう役が似合う!同じく虚しさ全開の少女との奇妙な繋がりが良い雰囲気。とぼとぼと歩く無言のツーショットが好き、本当の親>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

3.5

霊安室の夜勤なんて怖くて出来ません。。。結構予定調和ですし怖くはないんですが、カクカク系な動きが好きな方だと結構好きかも。意外に物理法則が有効なのでどちらかといえばゾンビ。そして美人!ゾンビのベーター>>続きを読む

海にのせたガズの夢(2017年製作の映画)

3.7

今は役者に対してあそこまでの偏見はないだろうけど、それでも変わった目で見られるのには違いない。女優さんの透明感と綺麗な風景が良く合ってる。夢と現実に悩んでいる少女が色んなきっかけを経て成長していく姿は>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.2

ただただ幸せ。僕たちは生きてくしか出来ない、だからこそ思う存分に自分の人生、毎日を楽しみたい。みんなの想いのこもったコース料理、何よりみんなの優しさ、最高でした。北海道に行きたい。

黒人魚(2018年製作の映画)

3.3

短い尺で簡潔にまとまってます。ビジュアルもなかなかでJホラーの様なしつこさが良い。内容は薄味であまり怖くはないけど頑張って怖がらせにくる人魚がなんかかわいい。

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―(2018年製作の映画)

3.7

色々なかぞくいろ。有村架純さんの運転士姿がなんとも可愛い!國村隼さんのベテラン感もすごい!血の繋がりだけが家族じゃない、縁で繋がった家族もある。突然板尾さん出てきて笑ってしまったけど良い演技だった。こ>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

4.6

訳がわからなくなるほど頭をかき回されて、感情がついていかなくて、でも目が離せなくて、最後バカが爆発した。最高だった。今に流されてそれだけで精一杯で、初恋とか性的なものとかもう手に負えないんです。感情に>>続きを読む

おっさんのケーフェイ(2017年製作の映画)

3.7

ちょっとしたキッカケ、大人はいつだって子供に救われる。子供3人組がなんとも愛おしい。道頓堀プロレス監修の元、プロレスに向き合う真剣さとプロレスが紡ぐ感動を見せてくれる。おっさんと少年たちのケーフェイ。

バイバスト(2018年製作の映画)

3.6

ゲーム感覚に進んではピンチの繰り返し。とにかく敵だらけで刺すところとか音無くて生々しい。ゾンビのようなワラワラ感とロケ地の雰囲気が良く合っていて、少し長いけど独特の緊張があって楽しめた。

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.7

巨大ハリケーンが当たり前に起こる設定と、そんな危険すぎるなかで泥棒をしようという無茶感。死と隣り合わせなのにたっぷり対峙してるとこがまた面白くて、そんな場合じゃないでしょ!って笑ってた。意外な発掘品。

果しなき欲望(1958年製作の映画)

3.8

ほっこり泥棒コメディかと思ったらどんどん緊張感高めて、ほっこりとは逆に怖くて笑えてくる。今とは全然台詞回しも違うけどメリハリしっかりしてて見易く、何より作品の熱量が凄かった。人の腹の中は分かりません。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

監督らしい、どこか懐かしい優しい作品。この手の作品は多々あるけれど主人公の心情をこれほど考えさせられるものは無いかなぁ。ライアンゴズリングの深い表情、瞳、この実在の人物がどんな思いで過ごしていたのかを>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.2

これスタント無しとか嘘やろ⁉︎ってなる!壁登るのとかリアル忍者だしイコライザーばりに強かった!絵心も抜群で癒されるし、ジャッカルさんは自分も大いに笑わせていただきました。最強で天然なファブル、今後の活>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

4.3

芸術的、この映画にセリフは必要ないのかもしれない。どんな理不尽な出来事も、グロテスクな描写も美しく見える。リメイクといえど鮮烈で衝撃的な作品になっている事が見事!時代背景もとても興味深い、この不気味さ>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

3.8

汚い言葉を使わせたらこの人の上はいないんじゃないだろうかメリッサマッカーシー主演の実話を基にした犯罪ドラマ。彼女の劣等感や寂しさがすごい伝わってくる、だからこそカッコ良く見えるのかもしれません。音楽が>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.7

肉体の死からその先へ。ガンダムで描かれてきた魂の行方、サイコフレームとか改めてすごい技術だと思う。ガンダムらしい思いのすれ違いや、ニュータイプに振り回される人類の姿は切ないけど、人知を超えるガンダムの>>続きを読む

ホワイト・ボーイ・リック(2018年製作の映画)

3.6

リックの俳優さんが映画初出演とは思えないほど堂に行った演技をしている。マコノヒーの演技も申し分なく、生活のどうしようもない感じや父親、子供のすれ違いが伝わってきた。そして、なんて理不尽な判決なんだろう>>続きを読む

こえをきかせて(2019年製作の映画)

3.3

川瀬陽太さんのマスコット的愛らしさ。ほっこりする。誰も信じてくれなかった超能力、本心だからこそ通じ合えるものもある。こんな力あったら逆に人間不振になりそうだし、実際そんな2人だから応援したくなる。

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

3.5

スピンオフとして程よいおつまみ感。本家のドタバタ感をちゃんと踏襲しながらも、ほっこりする安心感もある。作品作りの情熱はそのままだし、コメンタリーも和気あいあいとしていて楽しい現場なんだろうなぁと想像で>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

信念と圧力。まだまだ記憶にあるのではないでしょうかあの神風問題です。主演2人の演技が素晴らしい!どアップ多めで迫力あります!ドキュメンタリーの様な生々しさと、踏みにじられる正義への歯がゆさ、ラストはど>>続きを読む

フェルディナンド(2017年製作の映画)

3.8

平和主義の最強の牛。馬鹿馬鹿しくて笑えるけど結構切実、戦えなければ処理って人間って恐ろしい。。ヤギやヤマアラシのいつでもどこでも最高に楽しい感じがたまらなく好き!あんな風に生きていきたい笑

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

3.7

冒頭の美しさから惹き込まれる。大自然、狩り、全部命懸け。アースとかネイチャー系の映画を見ているような心洗われる作品。狼と主人公の絆がハッキリ見えたし、童話のような終わり方もほっこり、ステキな映画でした>>続きを読む

ハート・オブ・マン(2019年製作の映画)

3.8

タラジPヘンソンがコメディエンヌとして大暴れ!息もつかせねドタバタ劇!獣のようなタラジに何度も笑わせていただきました!そしてエリカバドゥ!最高のキャラクター!何カットも撮りたくなる気持ちわかります!

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

4.0

海外でも高い評価を得ているっぽい。湯浅監督が今回挑戦したのは恥ずかしくなるくらいの恋愛映画。故に前半30分ほどはこれでもかというくらい2人の世界。もう、うんお幸せにね、状態なんだけど事故が起きてからは>>続きを読む

一文字拳 序章 -最強カンフー少年対地獄の殺人空手使い-(2018年製作の映画)

3.6

撮りたい画を全力で撮っている、映画作りの楽しさが作品全体から溢れてました(^^)少し古い感じが一昔前の熱血漫画だし、音楽も古い感じで懐かしさが込み上げてきた。アクションはキレキレで綺麗な飛び膝蹴りには>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.8

コリンファレルも遂に子供向けファンタジーの王道主人公に、、、嬉しい。それに加えて可愛いダンボと美しいエヴァグリーンは見てるだけで幸せになれる。個性は信じてもらえるから見つかるし輝くんだなぁ。ダンボが思>>続きを読む

ガチ星(2018年製作の映画)

4.0

なかなかスポ根展開にならないズルズル〜とダメ人間、そこがリアル。プロ野球やってたし何だかんだ練習ついていけるからフィジカルすごい。プライドおじさんが本気になるにはなかなか時間がかかります。イライラもし>>続きを読む

ニセコイ(2018年製作の映画)

3.5

原作とはあまり似ていないけど、コミカルさで笑わせてくれる。DAIGOさんとても良かったです!ここは原作と肩を並べるほどしつこい感じが好き!特典の中島健人さんのナルぶりがヤバい笑

アース:アメイジング・デイ(2017年製作の映画)

3.8

改めて僕たちはこの星に生かされているんだなぁと思います。一角の神秘的な姿だったり、その日しか命がないカゲロウだとか、色んな進化、生態の不思議。人間だってそのうちの1つにすぎない。大事な星だ。

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow(2018年製作の映画)

3.7

鬱展開ばかりのこの作品で、みんなが願ってた平和で楽しい時間。みんな素直すぎて可愛い。インターバル感はあるけどファンなら必見のひと時だと思います!

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.7

今回は実際にありそうなネット社会のドツボを描いてます。全てを監視、掌握されてる事の恐ろしさ、ゲーム感覚で追い詰められる胸糞感、SNS使うのが嫌になる。。。怖い。。。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

5.0

家族のあり方を実感できる。子供のSOSに対して手がつけられないとレッテルを貼るのは本当に良くない。里親のプログラムがしっかりしていてとても心強いと思った。人は誰かに必要と思ってもらう事が大事、いきなり>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.0

レベッカファーガソンが美しくカッコ良い!MIBってこんなんですよと異星人が基地に溢れてたり街に潜んでたりするのはやっぱり楽しい。エージェントMの初々しさは見ていて楽しい。ソーとヴァルキリーが一緒にミッ>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.0

恋を知った町田くんの成長が嬉しい。あまりにも他人100%の町田くんにヒロインの混乱ぶりとあっちゃんの観察ツッコミが笑える。これは2時間に渡るお笑い、劇場のおじさん方はみんな笑ってた笑。恋愛映画としては>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

心地よい雰囲気、漠然とした生活の中で先生と仰げる人との出会い。大らかで楽しくて優しい樹木希林さん演じる先生は本当に素敵だったし、お茶教室に通ってみたくなった。典子の気づきや変化もリアルで、生きることに>>続きを読む