milliさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

milli

milli

映画(247)
ドラマ(35)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

クラーク・シスターズ -First Ladies Of Gospel-(2020年製作の映画)

3.8

娘と女親はムズカシイし、姉妹の関係もムズカシイ…。
我が家のこと、同時に脳裏に浮かびました(苦笑)

でも歌声はサイコーでした〜♪
クラークシスターズの曲、
さっそく探して聴こっと♫

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.1

なんとなくは知っていたが、なかなか観られずにいた映画の一つ。

ご飯食べながら観ようと思ったら、冒頭の映像から目を奪われてしまって、ご飯どころじゃなくなっちゃった。妙な空気感を持った映画。なるほど。
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.6

丹羽哲郎、藤岡弘があんなに濃くて、そして思った以上にイケメンなのに目を奪われた。

にしても、小松左京のイマジネーションに感服いたしました。それを特撮で見せる、これでもかって見せる…。迫力ありました。
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.1

自分も毎日欠かさないほどの大酒飲み!

だけど、周囲の人や、酒が原因で起こるいろいろに我関せず。あまりに酒呑み目線、自己中過ぎていて共感できなかった。

酒は周りに迷惑かけず、気持ちよく楽しく飲みたい
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

また観たくなって2回目行きました。

1回目観たあと、感想まとまらず何も書けなかった。でも時間が経ってじわじわ、また観たい気持ちがドンドン膨らんだ。

あ、またまとまらない(汗
あとで書こう…
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.4

ところどころ心に響く言葉ありました。パフォーマンスもオモシロかったです。始まりの部分が理屈っぼかったから、ずっと右脳が動きづらかったのか…。

初めて聞いた彼の歌声も、私には響かなかったかな。好みの問
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.1

実写以上にリアルさを感じる、3Dアニメ独特の世界でした。

新疆ウイグル自治区もこんな感じなのだろうか…。頭をよぎってしまいます。

世の中から、こんな理不尽な状況が1日も早くなくなるように、多くの人
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

3.6

学園ヒューマン異種格闘技アクションドラマ、
な感じでしたー。

相変わらず激しいアクションで、「修理代高くつくわーー!」
とひとりごと言っちゃったよw

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

3.6

もちろんとてもよいのだけど、最後の4分の1を除いては、レコーディングのためのゴスペルで物足りなかった。
家に帰って、前に観に行った時のビデオを観て補充した(苦笑)
聴きながらリズム取れないと逆にキツい
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.1

身体が美しすぎる…、その一言だ(笑

後半、テンポが良くなくて、ちょいと飽きてしまった。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.2

フツーかな。最後まで一気に見たけど。特に印象に残らず。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9

ちょうど一時的に世話してたワンコと、離れ離れになったときに観たから、その子と重なるシーンがわんさか。その度に涙が🥲

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.5

前知識ほぼなしで観に行きましたが、ローラ役のマット・ヘンリーの歌にやられました!
もちろん歌そのものもいいのだろうけど、言葉が心の根っこまで届きました。泣きました。

ジェンダーうんぬん以上に、ひとり
>>続きを読む

サルサ!(1999年製作の映画)

4.0

「レッスン!」観たら思い出したw

踊る系なら、断然これがスキ!
当時、観てすぐDVDとサントラを買いました! 久しぶりに観たくなった🎶

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.0

完結を昨年夏にたまたま映画館で観てから、半年経って継承、序章、葉門の順で観た。我ながらメチャクチャすぎだ。

でも、
うーん、スゴイ! あの連打が!

もっと続きが観たいよぉ〜笑

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.8

昨年夏に「完結」を映画館で観てから。ジワジワ余韻が残ってアレコレ観てます。どうやらハマってしまった…らしい汗