このレビューはネタバレを含みます
ところどころ…共感できずほっこりできなかった。残念。
お父さんに頭を撫でられたシーンの
天海祐希さんの演技は流石です。
ひきこもり、きょうだい児、虐待、病児や毒親などテーマ盛りだくさんなんだけれど>>続きを読む
すごいぶっ飛んでる中身に唖然としつつ鑑賞。なんといえばいいのな微妙な気持ち悪さが…理解できなくて難しい。
このレビューはネタバレを含みます
優しい夫でパパであるクリス・カイルはひとたび戦場に赴くと最多160人を殺した伝説のスナイパーだ。9.11を目にしたクリスは自ら志願してイラク戦争へ、スナイパーに課せられた任務はどんな状況でも仲間を守る>>続きを読む
アリエルがイメージと相当違いすぎてすっっごく頑張ったんだけど頭が追いつかなかったです。エリックが南国の王子。
海が本当に綺麗だったのでそこは良かった✨
歌が素敵なんだよね。
でもアリエルが両思いで>>続きを読む
フェイクドキュメンタリーとしての設定がきちんとあるので素直に楽しめました✨
デヴィッド・ダストマルチャンの存在感、魅せ方や番組の構成(生バンドだったり)と70年代の様も良いです。
どこもオカルトブ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かなり久しぶりの再鑑賞です。
ピーターパン誕生秘話。劇作家のジェームズ・マシュー・バリは心の傷を負ったピーターに出会い、空想で遊ぶこと物語を書くことを教える。
本作はその中で着想を得てピーターパンが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
可愛い❣️絵本があるのかな?なんてファンタジー✨ノックされたドアを開けるところ、トラが入ってきた後の動き…すごく好き❤️
トラらしさと彼なりの行儀の良さ(と欲張りさ)にわくわくしてしまいます。子供向>>続きを読む
ぼんやり観れるモンスター作品👾
突然変異のモンスターから娘を救うべく尽力する家族(普段はバラバラ)が良かったです。あとそんなに怖くなかったので観れた🤭
警察がエラそうだったり医者も看護師も話を聞かな>>続きを読む
継ぎはぎのような記憶の断片、未来を予知できるヘンリー。ラストまで予感があってもただ受け止めながら観ることをオススメします。良かった。こういうの好き。
母親から美人コンテストへの出場を強いられているのもかなりキツいし、そこから好きなものを見つけて自立してゆくブリスの成長に自然と共感してしまう。
母親に愛されているだけでも凄いことだと指摘されるシーンは>>続きを読む
杉咲花ちゃんが好きなので鑑賞☺️
周りの俳優陣も凄くて迫力でした…じんわりと染み出す墨の汚れを辿ってゆくようなミステリー。面白かった。
転倒のショックから自分が美人に見えるようになった女の子が自己肯定感でガンガン突き進む!前向きで楽しくてよかった〜🤭
美人側の苦悩もそりゃ当たり前にあるんだよって出てくるのが片側だけみせるんじゃなくて理>>続きを読む
オープニングからドラえもん映画の中でも最高にワクワクして子供心を思い出させてくれました✨テーマは絵画✨
クレアもチャイも可愛い❣️それにマイロがどうしてあの絵を描いたのか、物語が進むにつれて分かって>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ベトナム戦争の帰還兵として顔に傷を受けたアルと、永遠の少年のように鳥に魅せられたバーディ。病院で再会したときから徐々に思い出を遡っては現代と行き交うので、思い出が見えるほど現実の苦しみに悶えてしまう。>>続きを読む
再鑑賞。ヴァネロペが可愛すぎ!
ラルフとの友情がすごく良い…
ディズニーにしては結構怖い展開を乗り越えてゆくあたり、ゲーム世界の面白さや世界観が充実して最高です。好き。
ベタな展開なんだけどサッカー好きはテンション上がりそう☺️サタシネ。
除隊から仲間を救うために戻ったが、、
ラストまでもやもやするところがあって友情の話と言うのもなんだか…
でもヒースレジャーは凄い。
ストーリーが単純でぼーっと観れてアクションもある映画。娘ちゃんが大きくなってた!!
3作目は警察に追われながらの逃走劇。その中で犯人を追いかけます。
大人になるにつれてトシオさんのカッコ良さが分かる。すっごく好きなジブリ作品。
作り込みが凄いので細かな映像美や音楽、感情の機微、主人公を形成した過去のあれやこれや、現実と田舎、素晴らしい…
このレビューはネタバレを含みます
こういう無で観れるの好き〜
主人公が頑張っててしっかりツッコミ入れてくれるのと、冷静に動こうとするし自然体な言動なのねわ好き。家族も久しぶりすぎてグダグダなのが面白いな。内輪の仲間を撃ちまくる女の子>>続きを読む
『悪を駆逐するために、神から一歩遠ざかる』
脚本が素晴らしい。音がぶつっと遠慮なく途切れたり、重要な場面をそっと差し込むものだからリアルに真実を考えさせられてしまうけれど、根拠となるものは確かにそ>>続きを読む
ヒース・レジャーがかっこいいのでぼーっと観れる恋愛コメディ。娘の婚約者が来てからが面白かった。
個人的にこの時代の服装がとても好き。ベネチアの街並みも合わせて綺麗でした✨
巨悪なメキシコの麻薬カルテルを殲滅するために参加したケイトを主体に、メキシコの現実を突きつけてくる恐怖。
出だしから衝撃的な展開で、無知なところにズバズバ暴力的な非日常を見せられる。
悪を倒すために>>続きを読む
先を読ませないように伏線を張ろうとするあたり見事でしたし勢いあるのでラストまでどうなるか予想立てつつ楽しめました!リアリティは追求しすぎないことが吉。
展開が面白いのと、監督が上手くて唸ってしまう場面>>続きを読む
実話。拉致された黒人たちが違法奴隷船アミスタッドで反乱を起こした。遭難に乗じて船を奪いアフリカに戻るはずがアメリカに着いてしまう。
途中とても酷い船での扱いや残虐な行為、命が軽んじられる出来事に耐え>>続きを読む
どんでん返しというよりはヒューマンドラマのように思えるかな。楽しかったです☺️
ニコラス・ケイジ好き〜♡
それと可愛すぎ娘ちゃんを演じたアリソン・ローマンが魅力的でした。なんとなく24のキムを思い出す>>続きを読む
アンソニー・ホプキンスの怪演✨
演技こそ!の作り方で好き♡
このレビューはネタバレを含みます
横浜流星が上手すぎてファンになってしまいそう!あの年齢でレベチの演技力…元々なんだか顔が定まらないというか雰囲気を一変できるとは思っていましたが、役柄にハマりにハマり感動してしまいました。
他の俳優>>続きを読む
第43代アメリカ合衆国大統領ジョージ・W・ブッシュの下で副大統領を務め、「アメリカ史上最強で最凶の副大統領」と呼ばれたディック・チェイニーを描く。監督はアダム・マッケイ、主演はクリスチャン・ベール。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
海外で実際にこういった事件が無罪を勝ち取った話を思い出しました。人種差別が絡んでいたかは覚えてませんが。
日本と違い陪審員制度であることの意味が大きく、リアルではそりゃあ良し悪しあるでしょうけど、昨>>続きを読む