映画館で観るとこんなにも迫力あるのか!
好み的にはファイトクラブの方だけど
やっぱり脚本がお洒落すぎる!最高です
これは好き!
カッコイイ、たのしい、優しい、胸糞
色んな要素がとてもバランスがよい!
アベンジャーズなんかよりも
手っ取り早くてシンプルで好き!
限りなく日本人に近いからか
こんなの観せられたら>>続きを読む
いいね!こういうの!
もっと地味な作品かと思えば
かなりエンタメ寄り!
"イスラエル版ジョーカー"って感じ
フォリアドゥもこうなれば良かったなー
サイテー
いくらジャニーズを器用しようが
吹き替え上手い風ー
違和感しかないし
RADWIMPSだろうが
金の匂いしかしない作品だろうが
観る側にどういう心理を持たせるつもり?
これは海外>>続きを読む
なんだこのつまんない
サスペンスちっくな映画は
そりゃサスペンスなんだろうけど
雰囲気はそれっぽいだけで
本質を描くまでがダルすぎる
そもそもサスペンスにする必要があったのか?
松ケンの白髪が>>続きを読む
映画好きは福田雄一作品を嫌うけど
こんなん映画好きじゃなくても無理だろ
つか映画じゃないだろこれは
豪華なキャスト陣に
大勢のエキストラ
制作費だけはあるんだな、、、無駄遣い
これに費用を>>続きを読む
うん!1番好き!ポン・ジュノの中で
パラサイト半地下の家族を抑えての1位!
こんなんおもしろすぎるって!
真相を追えば追うほど
ヤバくなるミステリー映画は大好き!!
"息子をバカにするな"これ>>続きを読む
韓国でモンスター?さすがにそれは、、、
いや、なめてました!
ごめんなさい最高です👍👍👍
鑑賞後感にでこんなにも気持ちの整理が
つかないのは久々かも
胸糞...でも映画はおもしろい!と
これがフィクションだったなら
心置きなくそう言えた
まさに岸善幸とクドカンの
ミックス作品て感じで
最初はちょっとクドカンやり過ぎじゃない?
って思ったけど、後半の岸善幸の世界観に
凄く効いてくる
映画って最後まで観てないと
何が起こるかわからな>>続きを読む
いい!めっちゃおもろい!
実話の事を考えるとエグいけど
映画はあえてエンタメに振り切ったのね
全然そのお陰で心置きなく楽しめた!
役者達の演技も相まってとても見応えあった!
ただ主人公のそれまでに積み重ねてきたものが
崩れ落ちてく様は
胸糞というか
理不尽以外のなにものでもない!
前半の色んな振りからの
後半の逆転する感じはおもろかった!
ただちょっと、いかにも胸糞過ぎて
ここまでドストレートに胸糞だと
呆れて笑けて来るわ
だめだ追いつけなかった……
まだまだデヴィッドリンチを勉強不足でした。
「なんなんだこの変な映画は」ていう印象で
終わった。
いいね!スプラッター×こども
グロいけど
おふざけに振り切っててシンプルに笑った!
キャラ立ちが良いね!
ちょーチープ感否めないB級映画だけど
設定がよかった!
普通にもっと予算があってちゃんと造ったら
かなりおもしろくなりそう!
これだ!こういうのでいいんだよ!
こういう"想像するだけでおもしろい"映画"
がやっぱり好き!
そんで、めっちゃ怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
あぁやっぱり、エンタメに振り切ったのね
緊張感の欠ける音楽
盛り上がらない戦闘シーン
取ってつけたような"笑いのシーン"
話はおもしろいんだろうな
別にドラマを追っていた訳でもなくて
たまに観るくらいの
エンジョイ勢とも言い難い僕でも
普通に、いや思った以上に楽しめた!!
飯テロ映画としてもパーフェクト!
さすが松重豊さんです!
童謡の
「シャボン玉」や「あめふり」「てるてる坊主」
は知ってるー!!
けどそれだけの知識じゃ流石に乗れなかったか
でも無駄のシーンが無い感じとか
とてもていねいに作られてるのはわかる
だから>>続きを読む
最初は「嫌な映画〜」だったけど
最後は「馬鹿みたいなロードムービー笑」
になってた
その展開は好きなっちゃうじゃん!
ギター野郎はほんとに死○ばいいのに...
THE ノリと勢い 映画
仮にジェイソン・ステイサムの
ファン向けムービーだとしても
こんなんがおもしろいの??
凄くおもしろい脚本だけど?
おもしろくないって言ってる人は
なんで低評価?
ちゃんとこういう作品を
おもしろいと思えると
自分も大人になったなと感じる
この作品は
"その瞬間を大切に思う人"と>>続きを読む
美しい!
そしてやっぱりラース・フォン・トリアーが
描く人間たちは醜い
だから全てぶっ壊れちまえ!
むちゃくちゃ怖いのに
不思議と爽快感が残るラスト
気持ちいいなこの映画
ドッグヴィルと同様
舞台と映画を掛け合わせたような
ドッグヴィルほど奇抜じゃないけど
やっぱり脚本がおもしろい!
しかも今回は胸糞でもちょっと笑える方ww
グレースよ…浅はかなり。
全然怖くないんで子どもでも観れますよ!
はぁ、これが韓国映画なら、、、
なんでこうなっちゃうかな?
モノクロ映像が綺麗なのは当たり前だけど
カメラワークとか演出がちょっとあざとくて
ドキュメンタリー風とは程遠い
もっと自然な流れを観たかった
ロビン・ウィリアムズがいてくれて良かった
ロビン・ウィリアムズじゃなければダメだった
ハマりそーだったけど
なんかノリ方がよくわからんかった
無念...。
でも主演の方の演技力が
何かしら賞を取って欲しいくらい
説得力があった!