わわわさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

わわわ

わわわ

映画(147)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.2

女の子に好きなジブリは?って聞くと8割型ハウル 

あると思います。

紅の豚(1992年製作の映画)

4.2

紅の豚はかっこいい

ジーナ派かフィオ派かでいうとどっちも派

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.3

歌がいい

ただこんな一途な女の人いるか???
いやいない。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.7

あいつはとんでもないものを盗んでいきました。貴方の心です

じゃあ逮捕する?

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.2

結核を患う菜穂子が主人公の下を去るシーンが泣ける。

「美しいところだけ見てもらいたい」

死に際にも女のプライドそして主人公への愛を感じる

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

優秀さは虚しさ。
人への乱暴は愛の欠如
愛と絆が傷を癒していく。
ロビンウィリアムズいい

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

映画としてはつまらないけど

その手離したら殺すで。のシーンがかっこいいバイク買っちゃう

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.8

泣いた。

タイムスリップして戦国時代に行く話。
サムライが死んだ後、しんのすけが教わった儀式をやるシーンは武士道を感じさせる。号泣必至

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.4

出会い系で知り合い気になる2人はビジネスのライバルそれが邪魔するがトムハンクスのもしもを使ったプロポーズがいい

もし、僕らがビジネスライバルじゃなかったらちょっとお茶にちょっと食事にちょっと映画でも
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

ひとつだけ忘れないで。私だって好きな人の前で愛されたいと願うただの女なのよ

っていうジュリアロバーツのセリフがいい。女優であるが故に勝手に高嶺の花にされてしまう役柄といいセリフのマッチング

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

ハンカチを持ち歩くのは女性に貸すためさってセリフが好き

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

社会的成功=金か家族かの二項対立でどちらも体験するという人生二度あれば系

幸せのバランス感覚を考えさせられた

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

5.0

知的障害のあるサムと娘の物語
愛とは何かを考えるし泣ける。
親になる前に再度みたい

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

5.0

光を失った退役軍人と親や友人と自我で葛藤する少年の物語
二人とも生きることに対しての希望を失いかけている者同士がお互いを救う物語
気分がいい