ごん0811さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ごん0811

ごん0811

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(0)

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

4.1

お決まりも外さず、ベタな展開だらけで、長いオープニングもなく、いきなり本題に入ってくれて安心して観れる映画でした!

「明日に向って撃て」のブッチ&サンダースの名場面のオマージュもあり、映画ファンも楽
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.3

この映画は原作が好きな人には、とても不評で、設定が違い過ぎる点がその理由であることが多い。
しかし、この設定を変えることを提案したのは、誰であろう原作者自身。

外国人の名前ばかりの登場人物を日本人が
>>続きを読む

SCANDAL Documentary film「HELLO WORLD」(2015年製作の映画)

4.5

アーティストものの映画は、アーティストのイメージを崩さないように変にカッコよく撮る傾向がある。正直CDの特典DVDで十分な内容のものも多い。

しかし、この映画は、彼女たちの等身大の姿を映している。メ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

前半では、演出の粗さだったり、技術力不足が気になっていましたが、後半では、わざと編集が粗くなっているのだと気づく事実が判明。全て、この映画の手のひらの上で踊らされていたのだと、この映画の凄さに圧倒され>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.6

ジブリ映画としても、日本アニメとしても代表的な作品。
冒険あり、ファンタジーあり、ロマンスありで、ストーリーも楽しめ、キャラクターたちも魅力的で入りこんで楽しめる。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

原作のマーベルコミックとはかけ離れた内容だったけど、さすがディズニー、違う視点で楽しませてくれました。
ジョン・ラセターが、わざわざ東京とサンフランシスコの街を訪れ、作り出したリアルな世界。
ストーリ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.1

ティム・バートンとジョニー・デップが組むと、ここまでファンタジー色が強くなるのか。
カラフルすぎて、ついていけなかったなあ。
ティム・バートンのブラックコメディが好きな人にはストライクな内容だと思うん
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

最近のマーベル映画は、アベンジャーズに絡めて、難しいシリアスな話になりがちだけど、これは単純に予備知識無く楽しめた。
妙に長いオープニングシーンもなく、即本題に行ってくれるので、テンポも良い。小さな主
>>続きを読む

幕末高校生(2014年製作の映画)

3.1

技術面では「なんだこりゃ?」となる演出も多い。ストーリーも都合が良すぎる。

でも、ハリウッド映画を見飽きた自分にとっては新鮮に感じられる撮影技術、照明など、「これぞ!東映映画」と思わせるスタッフの能
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.1

映像に圧倒されて、つい高得点を出して上げたくなるけど、ストーリーは、けっこう粗い。まあ、これがエンターテインメントってやつだな。細かいこと気にしなきゃ楽しく観れる

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.7

公開当時は、この映画が大好きだったけど、今観ると、そうでもない。でも、好きなシーンはたくさんあって、特にダース・モールとジェダイ2人の闘いのシーンは好き。ダース・モールは、歴代のシスの中で一番好き。で>>続きを読む