しのはらゆうatぐうたらじじぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.1

あんまりだったかな?
自分と似た趣味の人を好きにならないかな?
同系統の映画なら断然
ちょっと思い出しただけ
のがいいかな?って思いました。
喧嘩も討論や
向き合って勝負する事もなく
付き合っていけち
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

ラ・ラ・ランドのせいで私自分の事
ミュージカルダメな人かもと思ってたけど、序盤からグイグイ引き込まれる!

ラ・ラ・ランドのなんちゃってミュージカルと違い、ずっと歌いっぱなし!
街の喧騒やセリフすら音
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.1

ストーリーと構成が絶妙でいい。

好感しかない。
シングストリートみたいな部分がまたかって少し感じましたが。

映像7スキー
音楽8スキー
物語8スキー
構成8スキー
合計31スキー

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

あまり深く考えずに
楽しめる。
設定も無理ありそうだが
ノイズになるほどじゃない。

宇宙船で来たのに
知的生命体じゃないエイリアンって何?って思ってたけど、
つまり生物兵器か何かが野に放たれたって事
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.2

何気にコメディパートもアクションパートも楽しめる作品。
冒頭のグニグニ婆さんとのアクションシーンも楽しかった。
タイトルは日勤ってことかな?
ヴァンパイアハンターの理由がお金の為ってのも凄く好感がもて
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.0

オープニングがクソダサくて、
火サスレベル。

すごく重く面白いテーマなのに
最後勧善懲悪で
軽くてつまんなくしてる。

なんか暇やし
つけましたレベルでしか楽しめない。

まぁ、ドクターデスってのが
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.2

いい。
好き。
脚本もいいし、
展開もいいし、
演技もいい。

好き。

映像8スキー
音楽8スキー
物語8スキー
構成8スキー
合計32スキー

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.5

B級感も程よいバカ映画。
なんも考えずに観れる。

映像6スキー
音楽6スキー
物語7スキー
構成6スキー
合計25スキー

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.1

モンスターハンターというタイトルの
「バイオハザード」です。
ゾンビは出てこないけど、
B.O.W.がたっぷり出てくる。

雰囲気が違うんよね。

狩りを楽しむゲームで
モンスターとは死闘を交わす事も
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

何度目かわからないんだけど、
再視聴。
内容知ってるし、
冷静に観ようと思うんだけど、
何回観ても
最後泣いちゃう。
アイアンマン、アイアンマン2の時は、
金持ちで経営者で利己的で独善的でナルシシスト
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.4

彼の誕生日を過去へ向かって遡ってくだけの話。
わからなくもないし、
伊藤沙莉可愛いので
高評価つけたいのですが、、、

いかんせん地味。

映像7スキー
音楽6スキー
物語5スキー
構成6スキー
合計
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.8

うーん。
なんだかなぁ。
ボケっと観れましたが、
面白かったかといえば、
面白くなんかなかったです。

ボケっと流しとくぐらいが丁度いいかも。

映像5スキー
音楽5スキー
物語4スキー
構成4スキー
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

駄作と言うほど酷くはないが、
面白いかと聞かれたら面白くはない。

70年代の学園闘争みたいな
「平和」を訴える為に「暴力」を使うっていうのが前時代的で日本人的で、
それをわからない日本人ダメみたいな
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

まぁ、原作に沿ってるし、
区切り方も絶妙で上手かったし。
文句はないんですが、
ぺーやんが出てこない事と
主題歌がCRY BABYじゃない事が結構大きいかな?
面白かったけどね。

映像8スキー
音楽
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

Theヤンキー漫画inOL。
設定勝ちですし、
最後のオチも
ボソッと言った「みんなひいてるよ?」の一言も最高!

アクション映画としても楽しめますし
コメディ映画としてもちゃんと面白いし。
想像以上
>>続きを読む

ラブ・エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

おとに言われて見た作品。
レビューに困る作品。
テーマは面白いんだが
エンターテインメントとしてはダメ。

結局、真実が何かわからないまま終わってしまう。
もちろん観客側に想像の余地を残すのは大事だが
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

アクションとかストーリーはイマイチでした。
まぁ、ですが、
脳みそ食べたがる恋人とのイチャイチャを凄くみれてよかったわ。
完璧ヒロイン●●●●やね。
チョコと脳みその旅すればいい。

映像7スキー
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.6

コンフィデンスマンJPについては、
基本どんでん返しとか、伏線がどうこうってものじゃないと思ってます。
ミステリみたいにちゃんと手札を見せてくれるわけではないし、
どんでん返しでカタルシスがある訳では
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

めっちゃ笑ったし、
めっちゃカッコよかった。
近年のMCU映画の中では
1番アタマ空っぽで観れたかな?

ジェーンがヴァルハラに行って、
ソーは帰ってくるは、
契約問題とかもあるので
上手いなと思った
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.7

デイアフタートゥモローは好きですが
インディペンデンスデイは嫌いな私が観た感想としては、まぁまぁ良かったかな。
まぁ、全体的に酷評ですね。
この手のSFにリアリティや真新しさとかを求めてる人にとっては
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

映画としてどうこう言う前に
クソな登場人物しか出てこない。

まともな登場人物1人くらいいてほしいと思ってしまった。

映画としての展開は面白くて
話が展開する度に
事件の様相が変わってくるのは
本当
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

ストーリーが子気味よく進むし、
描いてる漫画が普通に上手くて、
ガチで劇中漫画出しても売れそう。

意外とアタマ空っぽで観れる。

殺人鬼は実は存在しなくて
って展開にはならず
まんまの展開が逆に潔く
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

ボーン・アイデンティティーみたいなストーリーを最近流行りのアクションでやってる感じ。

テンポよく観れて楽しかった。

映像8スキー
音楽8スキー
物語6スキー
構成7スキー
合計29スキー

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

1.8

CM観ててちょっと観てみたくなって鑑賞。
何この駄作感しかない映像体験は?
演者の演技力でギリギリ観れてるけど。
あと猫。
駄作=山﨑賢人の公式が出来つつあるなぁ。
ストーリー的には、
2回目のコール
>>続きを読む

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作の映画)

4.3

あ、映画じゃないよ。
地上波アニメ。
全11話。

原作をまんまアニメーションにした感じ!
もちろん時代背景的な手は加えられてるけど、漫画をそのまんまアニメーションにした感じ!

ヒーローは遅れてくる
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.1

シネマンションで
初お泊まりデートで夕食後観る映画ってので
RaMuちゃんが紹介してて気になって観たんだが、、、
ダメ、、、
コレをお泊まりデートで観るのは
だいぶんダメよ!
私やったらスタッフを片っ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.6

あぁ、ナイトシャマランなんか。
ナイトシャマランって思ってみたら
ダメだったかも。
正直、CMで充分かな?
脳みそ空っぽで
はーん?って思いながら見るくらいが
丁度いいかも。

映像5スキー
音楽5ス
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.0

前作から2年(実際は4年)。
ごめんなさい。
駄作です。
前回は良かっただけに残念。
ターミネーターが数少ない続編成功例って言ってますが、同じく本作も駄作です。

前作は頭のおかしいブラックカルトが
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.9

なんか子気味よく、
凝った仕掛けじゃなくて
ちょっとした仕掛けで
悪魔崇拝者が、、、
めちゃくちゃ面白かった。
メインヴィランがめちゃくちゃ可愛い。

映像7スキー
音楽6スキー
物語8スキー
構成8
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

2.4

ラストがどちらともとれるもので、何だかなぁと思えた。
原作者も監督も何が言いたいの?って感じの話だった。
あと時間軸が前ぶれなく戻るの、
なんかイラッとした。
ノーランみたいにしたかったのか?

映像
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

アクションはパワーアップしてるけど、
話的にはスケールダウンしてるような気がします。

映像7スキー
音楽7スキー
物語7スキー
構成7スキー
合計28スキー

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

娘の為に再視聴。
たぶん3回目。

ジャッカル富岡に笑う佐藤が面白い。

福士くんの悪役カッコいいです!

映像7スキー
音楽7スキー
物語8スキー
構成8スキー
合計30スキー

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

金ローでジュラシックパーク3をやるというので、復習視聴。
視聴自体は7回目か8回目かかな?
1993年のCGでこのクオリティヤバいな。
なんかめちゃくちゃエモいし、スピルバーグの脚色がとにかくエモい!
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.4

アヘ脳で観れる映画の第2弾

考えなくて映画観れるのって
結構大事だなって思った。

映画内のラストにだだ流れする
架空続編が好きです。
特に役者変わるくだりが好き。

映像6スキー
音楽6スキー
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

1.8

多分、厨二病の世界系の原作を
「ファイトクラブ」みたいな映画撮りたいなって思ってる監督が撮っちゃったって作品。
10代がみたら刺さるのかもです。
映画に物語や構成、
リアリティなんかを求めない人でない
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.8

脳みそを使わず
アヘ脳で観れそうな映画を探して
視聴。

普通に楽しめた!
たったの7年でハイスクールカーストはめちゃくちゃ変わってるってのが面白かった。

コンプラとか
ダイバージェンスとか
ジェン
>>続きを読む