ハントさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハント

ハント

映画(157)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.3

サブスクにて鑑賞
世界観は素晴らしいが今ひとつハマらなかった作品
ちょっと盛り上がるポイントが少ない
トムって5本に1本ははずすからな〜

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.2

映画館で鑑賞
ワイスピ史上1番ツッコミどころ多すぎて前半は少しハマらない感があったが,逆に後半はここまでエンタメに振り切っている映画はないなと思いとても楽しめた
リトルBは可愛すぎるし,女性陣の活躍も
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.9

サブスクにて鑑賞
SF系作品でB級かななんて思っていたが,面白いし感動できる作品だった
サブスクなのにまさか泣くとは...
ライアン・レイノルズのいつもの感じがとってもフィットしてる

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

サブスクにて鑑賞
最初のシーンからハンガーゲーム的な?って感じがしてたけどそれとはまた違う路線だった
主人公強すぎるのと確かに問題作ではあるなと
でもこーゆーの意外とハマる

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
まあまあ面白い
地球滅亡危機系はコケがちだがギリ及第点の作品だろう
クリプラかっこいい

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

サブスクにて鑑賞
演じたのは犯人以外本人という前代未聞の作品
あくまで当日の再現作品だから多少の間延び感はあるが,これが本当にあったと考えると驚く
やっぱり努力したことはいつか思わぬ所で活かせたりでき
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.6

サブスクにて鑑賞
面白いがあくまでスピンオフだなといった感じ
トランスフォーマーの最初観た時の衝撃はえぐいけどそれを上手く使えるかどうかといった感じ

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

評価全然高くないけど家で観る分には相当面白いですよ
ゲームあんまりわかんないけど有名作ばっかりでてくるから飽きることなく楽しめる

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
アイデアとしてとても面白いなと思って最初観ていたが,若干ループ恐怖症に入りそうなぐらいまたこっからかって感じがあったトムじゃない方が面白かったのでは...

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
これは多分1を観てないと全然わかんないやつですね
めっちゃ評価されてる作品だけどどのへんがいいのか分からないまま終わってしまった
原作を読んだことあったのでいけるかなと思っていたが無
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
1に対して面白さがかなり減ってしまった印象
まあゾンビ映画なんてこんな感じだよなといったところでもある

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

サブスクにて鑑賞
成功したゾンビ映画だろう
言い方が良くないかもだが韓国映画だからこそさらに面白いのかもしれない
というのも「非常宣言」もそうだったが,ゾンビや感染症などがでたときの対応の仕方を韓国人
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
コメディ要素多めのアクション映画
面白いけどこのメンツならもう少しできた感ある

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

サブスクにて鑑賞
体験型ホラー映画のような感じ
怖さは人によって全然違いそう
今までのホラー映画のようなただ怖いっていうよりしばらく引きづる感ある

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

サブスクにて鑑賞
この映画が好きな人が多すぎたから観てみたらちゃんと面白かった
砂漠ってなんも無いけどそこでこの面白さを出せるのがすごい
ただもう少し敵?は強くてもいいかな

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

テレビで鑑賞
こんなこといったらファンに怒られるんだろうけどワイスピの中でもトップ3に入るぐらい好き
面白いしかっこいいし,この2人のコンボよすぎる

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

映画館で鑑賞
毎回前の作品を超えてくる数少ないシリーズ
今回の作品も年齢を感じさせない,なんなら進化してるトムをみれる
ヘイロージャンプにヘリのシーンなどアクション満載でずっと楽しめる
面白さもありス
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

テレビで鑑賞
クリストファーマッカリーとの黄金タッグが始まった作品
冒頭の飛行機のシーン,潜水のシーンなどとにかく神すぎる
流れ的に繋がりがあるのはここからだから今からM:Iシリーズを見始める人はここ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

テレビで鑑賞
ミッションインポッシブルのほんとに面白いのは4からでしょ!
ブルジュ・ハリファのシーンとかカッコよすぎるし,面白さもある

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.6

テレビで鑑賞
ここら辺からみんなが知るトムらしさのある展開になっていく
サイモンペッグもここから参加だった気が

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

テレビで鑑賞
ミッションインポッシブルシリーズで唯一ハマんなかった作品かも
アクション映画的に悪くは無いが,別路線のかっこよさみたいな感じだった

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

テレビで鑑賞
スパイ映画の面白さが存分に出た作品
イーサンが吊るされてるところは名シーンすぎる
最新作にキトリッジがでるということで,7を見る前におさらいもありかも

グレイマン(2022年製作の映画)

4.7

映画館とサブスクで鑑賞
工作員系映画の中で1番好きな作品かもしれない(派手すぎて工作員ではないかも)
過大評価と思われそうなスコアだが,映画館で観てこその作品の為,他の人より高めのスコアなのかも
とに
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

4.1

小さな映画館付きカフェ?で鑑賞
アーサー王伝説のガウェイン卿と緑の騎士を原作とするダークファンタジー
現実離れしたものがたくさんでてくるのに対し,主人公の臆病で何に対しても見返りを求めるところなど親近
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

映画館にて鑑賞
少し前に観たのだが,興行収入などから期待値をあげて観てしまったため,微妙な感じになってしまった
ただつまらないわけではなく,ゲームの世界観を上手く使うことができているなと
ラストシーン
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

サブスクにて鑑賞
みんなこーゆーの好きじゃないの?っといった感想
もちろんB級映画感は否めないが,サメ映画ってこんなかんじだろうと
サメ映画の中ではロマンがあって面白いし,ジェイソンステイサムがかっこ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

映画館にて鑑賞
ありえないような設定だけどとても面白い
音楽系映画ではあるが他とは違った路線なのでオリジナリティがいい
エドの着信音がshape of youなのも可愛い

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

サブスクにて鑑賞
1とはまったく違う作品になってしまった
あの怖さがよかったのに...
おじいさんを少しいい人風にしたのは失敗な気がする
3も一応あるのか?

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

サブスクにて鑑賞
評価があまり高くないがかなり好きな作品
これってそんなに万人受けしない作品なの?と思うぐらい面白い
こうゆうスリラーはたまにみたくなる
おじいさんちょっと強すぎか

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

サブスクにて鑑賞
評論家達が騒いでる理由がわからないまま終わってしまったのが率直な感想
専門用語が多すぎて毎回なんだっけとなる
ただ色んな人が言うように世界観はとてもいい
2はさらにスケールアップする
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

映画館にて鑑賞
ダニエルクレイグ版は全て見たが最後に相応しい作品
ストーリーが素晴らしくラストはとにかく感動だ
アクションはもう少し欲しかったような気もするが,それでもスパイ映画の中で最も美しい作品と
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

映画館にて鑑賞
アクションはとにかく最高で爽快
だが,最近ファミリーが増えすぎて敵が弱そうに見えてくる
次はジェイソンモモアが敵らしいが...

Sharper:騙す人(2023年製作の映画)

3.4

サブスクにて鑑賞
騙し合いの作品
登場人物ごとにパートが分かれて流れてくるのでそれぞれの主観から見れる
また時制が少しずつずれているので新たな発見がでてくる
ただ,騙し合いにしてはわかりやすい展開だし
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.4

映画館にて鑑賞
2023年私的ベスト3に入ってくるであろう作品だった
1と同様にSNSを使いまくってる自分にとって共感しながら盛り上がれる素晴らしい作品
1よりもスリラー要素が増した印象
3にも期待(
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

3.8

テトリスの権利をめぐる実話を基にした作品
ソ連から権利をもらうというのは壮絶な物語があったのだということがわかる
スパイ要素,裏切り,音楽がよかった
ちなみに本編には流れてこないがこの映画の宣伝用?の
>>続きを読む

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

3.5

スパイ映画にしてはハラハラ感やアクションのかっこよさがあまり観られなかった
最近この2人の共演多いな
もっと2人の良さを出せる映画にしてほしかった
コメディ要素はよかった