gscsiteさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

炎上シンデレラ(2022年製作の映画)

3.5

なんと昼時間の鑑賞で、広い劇場を貸し切り独占。(私ひとりの客)
脚本家、尾崎将也さんの作品で期待しての鑑賞でしたが、いたって普通。
主演の田中芽衣さんがだんだんキレイに見えてきたのがよかった。

月下香(2022年製作の映画)

3.4

いたって普通。
主演の清瀬汐希さんのスタイルの良さに目を見張りました。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.9

小説既読。
非常に楽しみしていた作品をようやく鑑賞しました。
元々は舞台作品を映画化する際に小説も出版された感じでしょうか。
小説、非常に面白く読みました。それぞれ女性の視点から物語は狭く進んでいきま
>>続きを読む

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

3.9

絶対劇場鑑賞すると思ってチェックしていた作品をようやく観る事が出来ました。
実際に起こった事件をモチーフに作られているとの事。
コロナ禍の飲食業界悲惨な状況が浮き彫りに感じられ、その時々の政府対応に実
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.0

原作「リング」を昔、一晩で読み切った魅力ある作品は何処…。
現代にあわせて進化したシナリオ設定なのに、怖さを減少させてしまうコメディパートを不要に感じたのは私だけではないはず。もう一つ、いちいちうるさ
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

3.8

原作未読。東映がおくる壮大なファンタジー。豪華俳優陣で、上映時間150分も気にならないくらい入り込めました。タイトルの『天間』の意味と『三姉妹』がダイレクトにきいています。
特にキャスティングがよく長
>>続きを読む

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.5

人気のテレビシリーズの劇場版。
テレ朝がどうしても売りたいとチカラを入れているのが見え隠れしており、劇場である必要があったのかは、意見が分かれるのかなぁ。
フジの人気シリーズ『コードブルー』も劇場版は
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.9

10/17イオンシネマ板橋にて2度目の鑑賞、原作2冊既読。
豪華俳優陣の共演で1度目もよかったのでお代わり鑑賞しました。
原作のボリューム感を2時間強では難しいですが、世界観を壊さずうまくまとめていま
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.6

『それ』が何かわからない予告編。
嵐メンバー相葉雅紀さん主演、全国ロードショー。
秋公開の楽しみな映画が多い中、優先して鑑賞するほどではなかったかな。
内容的にはツッコミ所が満載で何故?というシーンば
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.9

原作未読。
阿部サダヲさん『死刑にいたる病』以来、今年2作品目の鑑賞。死刑…はかなり特殊な役で阿部さんならではの味がかなり出ており楽しめましたが、今作は真逆の生真面目に仕事(身寄りのない方の死後手配)
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

4.0

犬も食わねど=夫婦喧嘩は…からか。
チャーリー=夫婦が飼育する梟の名前。
まず、秀逸の脚本、途中途中で挟まれる結婚前(恋愛期)のエピソードが効いており、物語の核となっています。
岸井ゆきのさんの過去最
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

最近話題のA24作品。
以外と実在しそうな話ですが、やはりそんなはずは無く、エンディング近くではそうなるか、と思いました。
人間に近く羊をうまく描いているのはさすがと思いました。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.9

原作未読。
時間も生活感ものんびりと流れるほのぼのムービーかと思ったら、しっかり芯があり響くモノがありました。
現代の情報過多な生活の中に、生きる為に必要な物だけを持ち、自給自足生活に近い所を見事に切
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

3.5

原作未読。
ROMAN PORNO NOWの第1作品。
昔の日活ロマンポルノの現代版。
当時のロマンポルノは監督、俳優、スタッフ等映画関係を育てる意味もあったのか、映画を作って上映、鑑賞する流れが配信
>>続きを読む

狂気の愛(1985年製作の映画)

3.1

永遠女優 甦る青春のアイドルたち(1980-90年代編)の企画上映で鑑賞。
きっとこれを企画した人達は同年代だと思います。
内容は正直、ついていけない程に理解できなかった。
ただ、ソフィー・マルソーの
>>続きを読む

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.7

20年前、まだ学生だった友人(恋人)が川で死亡し、同じ街で当時の仲間だった友人が家族と自殺したと思われる葬儀に参列する所から物語はスタートする。
20年前は川だった場所も砂漠化の影響からか枯れ街全体も
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.7

今週で上映終了予定なので慌てて鑑賞。
上映時間は長くないのにハラハラ、ドキドキあり満足する仕上がりだと思いました。
Hulu資本らしくお金かけている感じ。
ただ、韓国警察の出来悪さはいかがなんだろうと
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.1

前回の劇場公開時に何故鑑賞しなかったかを考えたら、仕事がめっちゃ忙しくて休みがほぼ無かった頃でした。今は大分解放されて自由だから初日に3D IMAX版を鑑賞。しかしその後のソフト化されたものも観ておら>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

原作既読。
映画『真夏の方程式』以来の映像化。併せてのスペシャルドラマの放送も。
しかし、ヒロイン内海(柴咲コウさん)と主演:福山雅治さん、北村一輝さんのメインは安定感抜群です。
物語の内容は重厚感が
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.8

木村文乃さん目当ての鑑賞。
再婚した夫婦の物語。
序盤で衝撃的な事故が起こり、それがもとに会社、家族の人間模様を深く描いたストーリー。
主演の木村さんは演技の他、手話と語学にも精通した役作りは圧巻の一
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.1

連続上映につ鑑賞。評価は2作あわせてにしてます。
マーベリックを8回鑑賞し連続上映での選択はScreenX版。臨場感を求めました。

実際、マーベリック鑑賞後に前作を家で鑑賞したのですが、懐かしさがか
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.5

原作未読。
生見愛瑠さん目当ての鑑賞。
若い頃の桐谷美玲さんに重なってみえました。
しかも、思った以上に演技がうまくてちょっとビックリしました。
鑑賞後に観たTVドラマ『石子と羽男』でのゲスト出演の演
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

ほぼ予備知識を入れないまま鑑賞。
VFXを使って表現されていると思いますがライオンの凶暴さにびっくりです。
密猟が悪、というテーマは伝わりました。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

原作は文庫発売当初に既読。TVドラマ版は未鑑賞。そして、TV版と同じwowowが映画化する意味はあったのかは難しい判断。一気見できるのは映画のいい所。反面上映時間の制限は連続ドラマより厳しいので、原作>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.9

原作未読。
一番は母親の子供を信じる愛に溢れた作品と感じることができた。
そして『好きこそ物の上手なれ』を実感しました。
のんさんの演技、最高です。さかなクンにしか見えない。
しかも脇を固める俳優陣が
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

非常に心にしみる作品でした。
時代背景が自分の子供の頃とオーバーラップし、地方の暮らし等懐かしさのオンパレードです。
ある年齢層40代以上にはどこかのシーンは『わかる』となると思います。
携帯、ゲーム
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.7

『ミッドナイトスワン』が物凄く良い作品で内田英治監督・脚本に魅了されて鑑賞。
ミッドナイトスワンほどではなかったですが、ハートフルな心温まる良作です。
平日昼時間の鑑賞でしたが、7割くらい席は埋まって
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

ほぼ予備知識ないまま鑑賞。
ドキュメンタリー風の映像とインタビュー形式の説明で序盤は進み、これは精霊映画か?と疑問のまま進行しました。途中から防犯カメラ映像やら、終盤には赤外線(暗視)カメラ映像も交え
>>続きを読む

あなたがここにいてほしい(2021年製作の映画)

3.9

中国発、10年の純恋愛映画。
ほぼ予備情報のないまま鑑賞しました。
久しぶりに恋愛映画の当たりを引きました。
恋愛に飢えている方もそうでない方もきっと心に響く何かがあると思います。

中国へは、いまだ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、パート1は鑑賞済み。
やっと隣国との戦いになり、豪華キャスト揃い踏みですが、パート1までの感動は生まれず…。
パート3があるのは嬉しいけど山﨑賢人くんがいくつまで主演を続けられるのだろうと考
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.4

70年代の偶然出会った男女の恋愛ストーリーかな?
ちょっとモドカシイ感が多くていまいち刺さらなかった。

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

痛いホラーです。
しかし、内容はかなり深め。
老夫婦がなぜ…と言う理由は、後日公開の前日譚があるという話。
絶対、場内が明るくなるまで席を離れないでください。

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

原作未読、ほぼ予備情報ないまま鑑賞しました。
たまたま最近宗教法人の話題が大きく取り上げられており、そう言った意味では旬な作品でした。
男女3人が宗教の実験的活動に無人島で暮らし最低限、生きていく事の
>>続きを読む

希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年製作の映画)

3.6

46グループのドキュメンタリー映画。
コロナ禍で色々な事に左右されるメンバーの活動やグループ内の舞台裏までを密着編集した作品。
きっと5年後、10年後に観ると更に違う感情が生まれるだろう作りになってい
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.1

ぶっ飛びました。
一言で例えると007とワイルドスピードのシリーズのいい所どりのアクション作品。
ネトフリの制作費は果たしていくら?と勝手に心配してしまいます。苦笑
今回は劇場大画面で鑑賞に感謝しかあ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

ホラー/スリラーにジャンルされた本作。まさしく両方の要素を盛り込んだ手に汗握る作品。
クセのある犯人役をほぼ仮面をつけたイーサン・ホークが好演。
怖さを引き出しています。
タイトルの『ブラックフォン』
>>続きを読む