midoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

綾野剛💓
ピエール瀧の味わい深さ←
ちと長い気もする。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

大阪が舞台だったのねー。
クズしか出てこないんだけど、最後泣けた…。
ラブストーリー💖

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.0

うーん、他人とは思えない話だけど、私には主人公の真似はできないな。。笑
そしてジュリアンムーアはいつでも凛々しくて美しい。

娼年(2018年製作の映画)

2.9

色々じわる(笑)

松坂桃李頑張ってた。
あと音楽がジャズだったり演出がやたらとおシャン。
最後がなんかうーんw

珍遊記(2016年製作の映画)

2.8

下品でお馬鹿。
笹野さん演じるお婆さんと温水さんのアクションシーンがツボったw

愛の流刑地(2007年製作の映画)

3.0

トヨエツと不倫する夢を見てしまったのでこちらを鑑賞←

主演二人の色気は流石。


そして一言も話さない阿藤快の必要性。
森本レオどこおった?

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

2.9

完全にファンタジーって思ったら機嫌よく見れる。
現実では色々あり得ないw

おしゃピクしたくなる(笑)

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.4

ほっこりしんみり🍞🥖🥐
原田知世の透明感好きだな。
大泉洋が大泉洋じゃない(笑)
北海道行きたいなぁ🌕

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.4

バーフバリの原点

ヒーロヒロインが美男美女で良き。
CGは残念w

いのちの食べかた(2005年製作の映画)

3.5

最後の牛のシーンが衝撃的だった、、、
人生はベルトコンベアの様に流れる←

食べ物を粗末にしちゃいかんね!

南極料理人(2009年製作の映画)

3.6

命がけの生活環境なはずなのに激ユルw
いや、ユルくないと実際やってけないんだろうな。

ラーメンのシーン感動。
ご飯が美味しそうな映画好きだわー。

吉原炎上(1987年製作の映画)

3.7

噛んでぇー!!!
ここ噛んでよぉーーーッ!!!!!


いやぁ、強烈だったわ。
面白かった。←

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.5

5人姉妹のお話。
トルコってこんなに閉鎖的な国なのかー
田舎はそんなもんかね?

末っ子ラーレが逞しい。
運転手のお兄さん最高。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

トラボルタ オン ザ ステージ!!!
軽い映画かと思いきや、人種差別や格差社会など重めのテーマも盛り込まれてて考えさせられたw
ドラボルタと一緒に成長しようぜ!!笑

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.2

映像美🔮✨
ネオングリッターギラギラシャイニーが大好きなので、、
評判良くないけど私は好きな部類かなー。

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

3.2

クスリで幻想を見続ける映画。
たまに映る現実世界に愕然とします。

途中のアニメが笑えます←

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

3.8

ジョニーの色気にうっとり…。
今までで一番好きなビジュアルジョニーかも
(〃ω〃)ポッ←

ただ、悲しい…💔
悲し過ぎるよぉおおおおぉ😭😭😭

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

事前情報の犬男に爆笑🤣

ホテルにあるラグたちの柄が素敵で欲しくなった←

肉体の門(1988年製作の映画)

4.0

かたせ梨乃と名取裕子カッケェー!
渡瀬さんもカッケェエエェ!!!!
光石さんわからなかった…。←

あっという間に見終わった。
刺激的で退屈シーン無し🎞

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

子どもの頃の黒人さんと結婚したい願望が再び浮上←
カッコいーよー

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow(2018年製作の映画)

2.3

びっくりするほど平和で中身無いw
いつ試練が訪れるか、、期待し損。

アニメファンが番外編にただ萌え萌えするだけの映像でした💩

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

80sカルチャー万歳!!

実はシャイニング見てなくて後悔してる←

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

お洒落な外国人の描く日本のイメージって感じが面白い🤣
ウェスアンダーソンらしいシュールさ。
犬達がやたらとオトコマエで惚れるw