グラ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

グラ子

グラ子

映画(520)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

小松菜奈が可愛い。
福士蒼汰どうなんやろ、って感じ。

小説を読んでから観たけどしっかり泣けました。
2回目以降は結末を知ってるから余計泣ける、この作品は。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

いんやで!いんやけどこれはやっぱ小説がいいよ!

映画しか観たことない人!
これは是非原作を読んでほしい。

原作の「真実か挑戦」のシーンがたまらなく好きなんだよな。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.4

いやもう大好き。

初めて見たとき、次の日腹筋痛かったです。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.1

キキちゃんめっかわ。

こないだの地上波逃しちゃった。

また観たい。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

一回しか観てないから、っていうのもあるかもしれへんけど話が周りの人がイイ!って言うけどそんなにイイかな、って感じやった。

よくわからんのでもう一回見てみます。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

色んなことが上手く噛み合ってる。

総じて好き。

ラスト、マンションの踊り場のシーンが印象的。


長さも絶妙で見やすいから定期的に見てしまう自分がいます。

天気の子(2019年製作の映画)

4.6

2回目観に行けずで残念でした。

エロい、絵が綺麗、攻めたな、って感じ。

君の名は。が良すぎて少々期待しすぎたってところもあったかも。

でも、良かった。


2回目見ましてん!!!!!
一作品とし
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても飽きない。
RADが大好きだからというのも含まれているのかも。

階段のシーンで流れる「なんでもないや」が毎回鳥肌立つ、あれはたまらんよ。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

このような作品に出会えるのを楽しみにしていた。
かっけぇ。憧れを抱く。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

1.5

初めてのホラー映画。終始驚かされる。
1を見ていなくても話が理解しやすい。

くそビビリにはキツい。
わしを連れて行ったあやつを恨む。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

あの場で戸惑いながらも社長を刺すという判断をした。あのシーンにこの映画の全てが詰まっていると思う。

素晴らしい作品に出会えたと思う。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.6

80年代に作られた映画だとは思わねえ。

令和のこの時代には作られないであろう作品。